家事の時短アイディア。料理・掃除・洗濯を手早くこなすコツ

家事の時短アイディア。料理・掃除・洗濯を手早くこなすコツ

毎日の家事のこと。上手く時短して、家族と過ごす時間を増やしたいと考えるママやパパもいるでしょう。そこで今回は、洗濯・掃除・料理と、それぞれの家事の時短アイディアや、家事を時短でこなすコツまでをご紹介。今日からすぐにできそうな時短法をぜひ取り入れみてはいかがでしょうか。

家事をどう時短する?

「家事を時短したい」それは誰もが思うことかもしれません。最近では子育てをしながら共働きをする家庭も多いため、家事を効率的に時短することで、子どもや家族との時間を確保したいと考えるママやパパもいるのではないでしょうか。

そこで今回は、洗濯・掃除・料理の時短アイディアや、家事を時短でこなすコツについて、ママたちの体験談をもとにご紹介します。

洗濯の時短アイディア

ひと口に「洗濯」と言っても、洗う、干す、取り込む、たたむ、とさまざまな作業がありますよね。洗濯の時短はまず、これらの作業が同じ場所や近い場所でできるようにすると、家の中を行ったり来たりする時間が短くなり、効率化することができるようです。

洗濯機を回すときに作業が発生しないよう、あらかじめ脱いだ服をわけておく、汚れが軽いときは、時短モードを利用して洗濯することも時短につながるでしょう。ほかにも、畳む作業を削減するべく、ハンガーに掛ける収納を取り入れる、サーキュレーターや除湿器を活用し、乾きやすい干し方を工夫することで時短できるようになったという声もありました。

PR Image Factory/Shutterstock.com
PR Image Factory/Shutterstock.com
共働き家庭は洗濯をいつする?洗濯の頻度や部屋干しの工夫、時短のコツについて

共働き家庭は洗濯をいつする?洗濯の頻度や部屋干しの工夫、時短のコツについて

洗濯の時短方法。便利な時短グッズやハンガーで干すときのコツ

洗濯の時短方法。便利な時短グッズやハンガーで干すときのコツ

掃除の時短アイディア

お風呂やトイレなどの水回りは、汚れやすい場所でもあるため、日々の掃除で清潔を保ちたいですよね。ママたちが実践している時短掃除の方法について聞くと、毎日お風呂に入った後ついでに掃除する、トイレを使ったあとその都度掃除をするなどの声がありました。部屋の掃除は、ゴミの吸引だけでなく、水拭きもできるロボット掃除機を活用しているママもいるようです。

汚れてから掃除するのではなく、こまめに掃除をして綺麗な状態を保つことを意識できると、結果的に掃除が楽になり、時短にもつながるかもしれませんね。

お風呂やトイレの時短掃除。時短につながる方法やグッズ

お風呂やトイレの時短掃除。時短につながる方法やグッズ

便座掃除を簡単にしたい。トイレの時短掃除方法や裏ワザについて

便座掃除を簡単にしたい。トイレの時短掃除方法や裏ワザについて

忙しい子育てママに!吸引・水拭きを同時にかなえる時短ロボット掃除機

忙しい子育てママに!吸引・水拭きを同時にかなえる時短ロボット掃除機

ワーママの時短掃除のやり方。効率よく掃除できる道具や家電など

ワーママの時短掃除のやり方。効率よく掃除できる道具や家電など

こちらの記事も読まれています

料理の時短アイディア

朝食に夕食、さらにはお弁当と、毎日避けて通れないのが料理。食材の買い出しから下ごしらえ、調理、後片付けと作業工程が多く、負担の大きい家事かもしれません。


料理を時短するコツ

実践している料理の時短術についてママたちに聞くと、献立をあらかじめ考えておく、食材はまとめ買いしておく、食材は料理に使う大きさに合わせてカットして冷凍しておく、時間のある時に作り置きしておくなどの声がありました。

そのほか、電子レンジの活用も定番の時短術のようです。ガスコンロを使ったほかの調理と同時進行できるほか、洗うのが面倒なフライパンや鍋を使わずに済むので、洗い物に掛かる時間も削減できるでしょう。

ここを変えただけで15分の時短料理。忙しいママが「がんばりすぎない3つのテクニック」

ここを変えただけで15分の時短料理。忙しいママが「がんばりすぎない3つのテクニック」

仕事と子育てをしながらご飯の用意は大変!ママたちが実践している「時短術」

仕事と子育てをしながらご飯の用意は大変!ママたちが実践している「時短術」

子育てママの時短料理。電子レンジを使ったコツやテク

子育てママの時短料理。電子レンジを使ったコツやテク

時短料理に役立つ料理家電、調理器具は?便利アイテムを使った時短料理のコツ

時短料理に役立つ料理家電、調理器具は?便利アイテムを使った時短料理のコツ

共働き家庭での料理の時短アイデア。食事を準備するときの工夫

共働き家庭での料理の時短アイデア。食事を準備するときの工夫

忙しいママのつよい味方!時短調理アイテムで叶える豊かな食卓

忙しいママのつよい味方!時短調理アイテムで叶える豊かな食卓

ワーキングマザーの1週間の献立のたて方。献立例や時短のコツ

ワーキングマザーの1週間の献立のたて方。献立例や時短のコツ

共働き夫婦が作るレシピ。1週間の食事を時短で用意するコツとは

共働き夫婦が作るレシピ。1週間の食事を時短で用意するコツとは

朝食

時間との勝負の朝食作りは、とにかく時短で済ませたいと考える方も多いでしょう。ママたちは、夜のうちに作っておいて朝はレンジであたためるだけにする、お湯をかけるだけのスープの素を使って簡単アレンジする、シリアルやフルーツなどのすぐ出せるものを用意するなど、さまざまな工夫をしているようです。

また、一品ずつお皿に盛るのではなく、ワンプレートで盛り付けることで、朝食後の洗い物も少なくて済むようにしているという声もありました。調理だけでなく、片付けのことも考えたメニューやレシピ選びも意識できると、全体の時短につながりそうです。

朝食を時短で用意したいとき。ママたちが工夫していることとは

朝食を時短で用意したいとき。ママたちが工夫していることとは

【調査】共働き家庭の朝ごはん作りは平均〇〇分。子どもが喜ぶ朝食の時短アイデア

【調査】共働き家庭の朝ごはん作りは平均〇〇分。子どもが喜ぶ朝食の時短アイデア

朝の支度が5分早くなる、子どもの朝ごはんレシピ。時短できる調理グッズなど

朝の支度が5分早くなる、子どもの朝ごはんレシピ。時短できる調理グッズなど

パパが作るおいしい朝食。準備や調理の時短の工夫

パパが作るおいしい朝食。準備や調理の時短の工夫

幼児向けの朝ごはんレシピ。ごはんや食パンを使ったアレンジや時短のコツ

幼児向けの朝ごはんレシピ。ごはんや食パンを使ったアレンジや時短のコツ

夕食

共働きをするママやパパは、疲れて家に帰ったあと、夕食を作る気力がないということもあるのではないでしょうか。しかしながら、お腹を空かせている家族のために、手早く用意しなければならないということもあるかもしれません。

ママたちからは、一度にたくさん作っておけばリメイクやアレンジがきくメニュー、調理工程が簡単なメニューをレパートリーとして複数持っておくと、時短で夕食を作ることができるという声がありました。そのほか、おかずが少なくて済み、かつ調理に時間がかからない丼ものや麺類は、子どもがよろこんで食べてくれるので重宝するというママもいました。

残業で帰りが遅くなってしまった日や、どうしても作る気が起きないという日もあるでしょう。そんなときは無理して作ろうとせず、お惣菜やテイクアウト、デリバリーサービスに頼るのもひとつの手かもしれません。

共働き家庭の夕食。ストック準備や時短効率でやっていること

共働き家庭の夕食。ストック準備や時短効率でやっていること

時短で夕飯を作るコツ。時短の夕飯レシピや時短調理の工夫

時短で夕飯を作るコツ。時短の夕飯レシピや時短調理の工夫

ワーママの夕飯作りの平均時間は35分!いつ作る?時短献立について

ワーママの夕飯作りの平均時間は35分!いつ作る?時短献立について

夕飯を時短で作りたいとき。時短調理をするときのコツや時短レシピ

夕飯を時短で作りたいとき。時短調理をするときのコツや時短レシピ

2歳の子どもがいる夕飯。時短献立や食べないときの工夫とは

2歳の子どもがいる夕飯。時短献立や食べないときの工夫とは

お弁当

子どもがお弁当持参の園に通っている場合、毎朝のお弁当作りは大変ですよね。お弁当作りにかける時間を少しでも時短して、身支度にかける時間を確保したいと考えるママやパパもいるかもしれません。

お弁当作りの時短テクニックについて聞くと、彩りや隙間を埋めるのに重宝する副菜を、必要な量だけ毎朝作るのは手間がかかるため、まとめて作り小分けにして冷凍保存しておく、前日の夕食作りの際にお弁当のおかずもいっしょに作っておくなどの声がありました。ほかにも、お弁当用の型抜きパンチやピックなど、簡単にお弁当をデコレーションできるグッズを活用しているママもいるようです。

iStock.com/yajimannbo
iStock.com/yajimannbo
時短できるお弁当おかずのレシピやコツ。時短に役立つ作り置きおかずや一品料理

時短できるお弁当おかずのレシピやコツ。時短に役立つ作り置きおかずや一品料理

簡単にできる子どもの時短お弁当レシピ。オムライスなどの主食やかわいいおかずなど

簡単にできる子どもの時短お弁当レシピ。オムライスなどの主食やかわいいおかずなど

遠足や運動会などの行事に作るお弁当は、子どもがよろこぶ特別なおかずを用意したいですよね。しかし、行事のお弁当は家族で食べることもあるため、たくさんのおかずを準備しなければならないということもあるでしょう。

当日の朝は、いつもとは異なる持ち物や服装の準備でバタバタすることも考え、朝は焼くだけ、揚げるだけ、詰めるだけで済むよう、前日のうちに下ごしらえを済ませておくことがポイントのようです。また、デザートに果物を入れる場合は、いちごやブルーベリー、バナナなど、切らなくてもよい果物を選んで時短しているという声も多くありました。

幼児の遠足のお弁当。とにかく簡単なおかずレシピや時短で作るコツ

幼児の遠足のお弁当。とにかく簡単なおかずレシピや時短で作るコツ

運動会のお弁当に作る簡単おかず。レシピの工夫や時短のコツ

運動会のお弁当に作る簡単おかず。レシピの工夫や時短のコツ

行事食

大掃除や新年の準備で忙しいなか、おせち料理を簡単に作りたいと考えることもあるでしょう。おせちを簡単に作るコツについて聞くと、圧力鍋や電子レンジなどの短時間で食材に火を通すことができる調理器具を使う、さまざまな調味料が使われていて、簡単に味を整えることができる白だしを使うなどの声がありました。

おせちを簡単に作るポイントやレシピ。時短のコツやきれいな盛り付け方法

おせちを簡単に作るポイントやレシピ。時短のコツやきれいな盛り付け方法

節分に、イワシの頭を刺して玄関の飾りにする地域や、イワシ料理を食べる習慣のある家庭もあるようです。簡単にできるイワシ料理について、ママたちからはイワシ缶の豆腐ハンバーグ、イワシの干物とチーズのはさみ焼きなどの声がありました。なかには、小イワシの唐揚げ作ると、子どもがおやつ感覚で食べることができてよかったというママもいるようです。

節分の日に食べたい魚料理。イワシを使ったメニューや時短レシピ

節分の日に食べたい魚料理。イワシを使ったメニューや時短レシピ

離乳食

小さな子どもがいる家庭では、毎日の離乳食作りを時短したいと考えるママやパパも多いかもしれません。大人の食事を作るのとは勝手が違い、すりつぶしたり、細かく刻んだりと下ごしらえに時間が掛かることもあるでしょう。

離乳食作りには、ブレンダーやみじん切り器などの、食材を細かくできる調理器具があると、包丁で刻むよりも大幅に時短できるかもしれません。下ごしらえした食材は、種類ごとに製氷皿に入れて1食ずつ冷凍しておくと、使いたいときにすぐに取り出せて重宝するという声もありました。

離乳食中期からの簡単朝ごはん。時短で作れるレシピをご紹介

離乳食中期からの簡単朝ごはん。時短で作れるレシピをご紹介

2人目の離乳食はどうしてる?時短術やベビーフードの活用方法

2人目の離乳食はどうしてる?時短術やベビーフードの活用方法

離乳食初期のかんたん豆腐レシピ。冷凍保存でかしこく時短調理

離乳食初期のかんたん豆腐レシピ。冷凍保存でかしこく時短調理

離乳食中期のかんたん豆腐レシピ。冷凍保存でかしこく時短調理

離乳食中期のかんたん豆腐レシピ。冷凍保存でかしこく時短調理

たらとじゃがいもの離乳食レシピ。作り方のコツや時短テクニック

たらとじゃがいもの離乳食レシピ。作り方のコツや時短テクニック

カレイとスープの離乳食レシピ。作り方のコツや時短テクニック

カレイとスープの離乳食レシピ。作り方のコツや時短テクニック

離乳食にさば缶で時短調理。離乳食後期・完了期の人気レシピ

離乳食にさば缶で時短調理。離乳食後期・完了期のレシピ

【離乳食時期別】鶏肉と大根の煮物レシピ。時短で作る煮物の離乳食

【離乳食時期別】鶏肉と大根の煮物レシピ。時短で作る煮物の離乳食

離乳食ごっくん期に作るバナナのレシピ。調理方法や時短のコツ

離乳食ごっくん期に作るバナナのレシピ。調理方法や時短のコツ

1歳の子どもの食事にミートソースを活用しよう!冷凍保存で時短調理

1歳の子どもの食事にミートソースを活用しよう!冷凍保存で時短調理

時短レシピ

時短で作れて、かつ子どもがよろこぶレシピを知りたいというママやパパも多いのではないでしょうか。15分で作れる、子どもがよろこんで食べたメニューについてママたちに聞くと、肉料理ではバターチキンカレーやから揚げ、魚料理ではブリの照り焼きや白身魚カレーマヨなどの声がありました。

ほかにも、丼料理では親子丼や鶏そぼろ丼、パスタ料理ではミートソーススパゲッティ、カルボナーラといった声も。どれも調理工程が少なく、短時間で作れるレシピのようなので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

15分で作れる時短メインレシピ。カレーやからあげなど子どもが喜ぶメニュー

15分で作れる時短メインレシピ。カレーやからあげなど子どもが喜ぶメニュー

15分でできる時短料理!レシピや献立、便利なグッズと下ごしらえのコツ

15分でできる時短料理!レシピや献立、便利なグッズと下ごしらえのコツ

野菜の時短レシピ。かぼちゃやさつまいも、里芋などの野菜の下ごしらえや簡単時短レシピなど

野菜の時短レシピ。かぼちゃやさつまいも、里芋などの野菜の下ごしらえや簡単時短レシピなど

茄子の時短レシピ。フライパン1つで作れるメインのおかずレシピや時短のアイデアなど

茄子の時短レシピ。フライパン1つで作れるメインのおかずレシピや時短のアイデアなど

大根の時短レシピ。5分や10分で作れる調理時間別のレシピや時短するための工夫

大根の時短レシピ。5分や10分で作れる調理時間別のレシピや時短するための工夫

煮卵の時短レシピ。味付けのアレンジや5分や10分でできる簡単な煮卵料理

煮卵の時短レシピ。味付けのアレンジや5分や10分でできる簡単な煮卵料理

時短できるお肉料理のレシピとコツ。アレンジ可能な肉料理や時短料理に役立つアイテム

時短できるお肉料理のレシピとコツ。アレンジ可能な肉料理や時短料理に役立つアイテム

鍋を使って20分以内で作れる時短レシピ。時短できる鍋の種類や時短のコツ

鍋を使って20分以内で作れる時短レシピ。時短できる鍋の種類や時短のコツ

共働き家庭での料理の時短ポイント。料理できないときの工夫や20分でできるレシピ

共働き家庭での料理の時短ポイント。料理できないときの工夫や20分でできるレシピ

えのきを使った幼児食レシピ。時短調理で朝食やお弁当に活用しよう

えのきを使った幼児食レシピ。時短調理で朝食やお弁当に活用しよう

妊娠中にママたちが作っていた料理は?時短レシピや簡単に作るコツ

妊娠中にママたちが作っていた料理は?時短レシピや簡単に作るコツ

電子レンジで作れる時短レシピを知りたい!おかずレシピとデザートレシピ

電子レンジで作れる時短レシピを知りたい!おかずレシピとデザートレシピ

時短で作れるおつまみを知りたい。時短おつまみレシピや作り方のコツ

時短で作れるおつまみを知りたい。時短おつまみレシピや作り方のコツ

家事を時短でこなすコツ

日々の家事を時短するには、どのようなコツがいるのでしょう。家事を時短でこなすコツについて、ママたちに聞いてみました。

sukiyaki/Shutterstock.com
sukiyaki/Shutterstock.com
ワーママの帰宅後のスケジュール。時短家事などの工夫

ワーママの帰宅後のスケジュール。時短家事などの工夫

働き夫婦の時短家事のコツ。料理・洗濯・掃除にかかるのは平均3時間

働き夫婦の時短家事のコツ。料理・洗濯・掃除にかかるのは平均3時間

便利家電を活用する

家事を時短で効率化するために、便利家電を活用しているという家庭は多くあるようです。どのような家電を使っているか聞くと、食器洗い乾燥機や乾燥機付き洗濯機、ロボット掃除機、自動調理なべといった声がありました。

実際に便利家電を取り入れたことによって、子どもと過ごす時間が増えた、気持ちにゆとりができたと、生活の変化を感じているママも多いようです。少し値の張るものもあるかもしれませんが、ライフスタイルを向上させることへの投資として、検討してみてはいかがでしょうか。

家事の時短術どうしてる?グッズを使った工夫や料理のコツを紹介

家事の時短術どうしてる?グッズを使った工夫や料理のコツを紹介

ワーママの三種の神器。新生活や時短に役立つアイテムとは

ワーママの三種の神器。新生活や時短に役立つアイテムとは

家事の時短は家電にお任せ。共働き家庭やワーキングマザーの必須アイテム

家事の時短は家電にお任せ。共働き家庭やワーキングマザーの必須アイテム

共働き家庭に必須の時短家電は?育児や料理が楽になる時短家電とグッズ

共働き家庭に必須の時短家電は?育児や料理が楽になる時短家電とグッズ

ワーママがほしい家電とは。料理や掃除の時短につながる家電を選ぼう

ワーママがほしい家電とは。料理や掃除の時短につながる家電を選ぼう

子育て家庭に1台ほしい、時短でおいしい便利家電6選

子育て家庭に1台ほしい、時短でおいしい便利家電6選

家事の動線を見直す

日々の家事をひとつひとつ見直してみると、これはここにあったほうが効率がよい、この作業はここでしたほうがよいなど、意外と改善すべきポイントが見えてくるかもしれません。ルーティーン化している作業、家事をするときに使うものの場所など、それが最適な動線かどうか改めて考えてみてはいかがでしょうか。

また、子どもが成長したり、ペットを飼い始めたりなどして、おのずと動線が変わってくることもあるでしょう。生活に変化があったらその都度見直し、状況に適した動線に調整できると、家事全体の効率もよくなるかもしれません。

夕方の家事効率の肝は洗濯と台所の動線。リフォームせずに解決する時短のコツ

夕方の家事効率の肝は洗濯と台所の動線。リフォームせずに解決する時短のコツ

家庭に合った家事の時短法を取り入れて

iStock.com/monzenmachi
iStock.com/monzenmachi

洗濯、掃除、料理と、ママたちはそれぞれの家事を時短で済ませられるよう、さまざまなアイディアを駆使しているようです。特に、毎日のことで負担の大きい料理は、献立をあらかじめ考えておく、食材はまとめ買いしておく、食材は料理に使う大きさに合わせてカットして冷凍しておく、時間のある時に作り置きしておくなどの作業がポイントかもしれません。

毎日の家事を時短するコツは、便利家電を活用する、家事の動線を見直すなどが挙げられるようです。今日からすぐにできそうな時短法を取り入れ、家事の効率化を図ってみてはいかがでしょうか。

2021.05.04

家事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。