産後の仕事復帰。復帰するタイミングや仕事の選び方、不安を解消するための準備

産後の仕事復帰。復帰するタイミングや仕事の選び方、不安を解消するための準備

2021.01.01

産後の仕事復帰を考えるとき、いつから復帰するかや働き方などに悩む方もいるのではないでしょうか。ときには、仕事に復帰することが不安になることもあるかもしれません。今回は、産後に仕事復帰するタイミングの目安、仕事復帰後の仕事の選び方、仕事復帰で不安なこと、育休中にもらえる給付金などについてまとめました。

産後の仕事復帰はいつから?

産後の仕事復帰のタイミングの目安についてまとめました。


最短の復職可能日は産後6週間後

産後最短で仕事復帰したいと考える方もいるかもしれません。

労働基準法では、産後8週間は就業が認められていないようです。産後6週間を経過した後は、本人が希望したうえで医師が支障ないと認めれば復職可能とされています。多胎妊娠の場合、最短の復職可能日は産後6週間ではなく14週間後となるようです。


出典:労働基準法における母性保護規定/厚生労働省


育児休業取得後に復帰する

会社員として働く場合、育児休業を経て仕事復帰する方もいるでしょう。育児休業は、1歳未満の子どもを養育するパパやママが、会社に申し出ることにより取得できます。平成29年10月に育児・介護休業法が改正され、現在では最長子どもが2歳になるまで育児休業期間を再延長できるようです。

取得できる育児休業期間は会社によって異なり、会社独自の制度がある場合もあるため事前に職場へ確認しておくとよいでしょう。

多くの企業で育休の期間は1年とされていることから、子どもが1歳になったのを機に復帰する方も多く見られます。なかには、保育園への入園が決まったタイミングで育児休業を短縮して仕事復帰する方もいるようです。

仕事復帰までの期間は、体調や家庭の事情によりさまざまです。いつ仕事復帰するかについて、家族や職場と相談して復帰のタイミングを決めるとよいでしょう。


出典:あなたも取れる!産休&育休 p.1 / 厚生労働省


出典:育児・介護休業法のあらまし p.27 /厚生労働省

子育てママの仕事復帰。出産後いつから復帰するかや両立のコツ

子育てママの仕事復帰。出産後いつから復帰するかや両立のコツ

赤ちゃん出産後のママの仕事復帰はいつ?育児と仕事を両立する工夫

赤ちゃん出産後のママの仕事復帰はいつ?育児と仕事を両立する工夫

働くママは産後いつから仕事に復帰できる?子育てしながら働ける環境について

働くママは産後いつから仕事に復帰できる?子育てしながら働ける環境について

育休からの復帰はいつ?タイミングの決め方や職場復帰のための準備

育休からの復帰はいつ?タイミングの決め方や職場復帰のための準備

ママの職場復帰はいつから?共働きになるタイミング

ママの職場復帰はいつから?共働きになるタイミング

産後の仕事復帰はいつから?時期や復帰の感想、挨拶などの準備を調査

産後の仕事復帰はいつから?時期や復帰の感想、挨拶などの準備を調査

出産後の仕事復帰は最短でいつから?復帰に向けて考えておくべきこと

出産後の仕事復帰は最短でいつから?復帰に向けて考えておくべきこと

産後の仕事復帰。ママたちに聞いた復帰時期の平均や時短などの働き方

産後の仕事復帰。ママたちに聞いた復帰時期の平均や時短などの働き方

仕事復帰後の仕事の選び方

出産を機に仕事を辞めたり、働き方を変えたりしたいと思う方もいるかもしれません。仕事復帰後の仕事の選び方についてまとめました。


新しく仕事を探す

iStock.com/kohei_hara
iStock.com/kohei_hara

産後に新たに仕事を探す場合、はじめに子どもの預け先やサポート体制などの環境を整え、勤務可能な条件を考えて仕事を選ぶとよいでしょう。

ママのなかからは、勤務時間、雇用形態、職種などに加えて、さまざまな勤務スタイルがあることや職場が子どもを育てながら働くことに理解があることを重視して仕事を選ぶという声も聞かれました。

産前に働いていた職場に復帰する

産前に働いていた職場に復帰する場合、短時間勤務制度などの3歳未満、小学校入学前の子どもを育てている方が利用できる制度を利用して、復帰するママもいるようです。仕事復帰後の就業条件に不安なことがある場合は、勤務時間や雇用形態を変更して働くことを検討したり、会社に相談したりするとよいかもしれません。

産後の仕事探し。いつから働ける?どれくらい前から探す?復帰のポイントは

産後の仕事探し。いつから働ける?どれくらい前から探す?復帰のポイントは

主婦をしながら仕事復帰したい。復職の短時間勤務や資格取得など

主婦をしながら仕事復帰したい。復職の短時間勤務や資格取得など

産後の仕事探し。フルタイム復帰や職種、アルバイトか正社員など

産後の仕事探し。フルタイム復帰や職種、アルバイトか正社員など

子どもを幼稚園に入れて仕事復帰したいとき。仕事選びのポイントとは

子どもを幼稚園に入れて仕事復帰したいとき。仕事選びのポイントとは

40代の主婦の仕事復帰。仕事の探し方や準備しておくべきこととは?

40代の主婦の仕事復帰。仕事の探し方や準備しておくべきこととは?

主婦の就職は難しい?仕事復帰をしたママたちの仕事選びと乗り越え方

主婦の就職は難しい?仕事復帰をしたママたちの仕事選びと乗り越え方

こちらの記事も読まれています

仕事復帰後の挨拶のポイント

仕事復帰後は、社会人のマナーとして復職の挨拶をしましょう。仕事復帰後の挨拶のマナーやポイントをまとめました。


職場への挨拶

職場への仕事復帰後の挨拶は、朝礼の時間にすることが多いようです。挨拶の内容は、育児休業中に仕事をサポートしてもらったことに対する感謝、今後の仕事への意気込みについて話すとよいでしょう。また、時短勤務をする場合は、その旨を伝えておくと周りが配慮しやすくなるかもしれません。

さらに、全社に向けて復帰前や復職初日に挨拶メールを送ると丁寧です。他の部署や直接関わることが少ない人にも職場復帰したことが周知され、仕事がスムーズになるかもしれません。


取引先への挨拶

iStock.com/golubovy
iStock.com/golubovy

取引先などの社外の人には、メールで復帰した旨や復帰後の部署などを報告することが多いようです。ビジネスとしての付き合いなので、メールの内容はプライベートに関することに触れるのは避けましょう。

お付き合いの長い取引先や、親交の深い人がいる場合は、後日あらためて挨拶に伺うことをメールの文面に記載するとより丁寧な印象になります。

いよいよ育休から復帰。社内や社外、取引先への挨拶メールの送り方

いよいよ育休から復帰。社内や社外、取引先への挨拶メールの送り方

出産後の仕事復帰をスムーズに。職場への挨拶や家族のサポート体制を確認

出産後の仕事復帰をスムーズに。職場への挨拶や家族のサポート体制を確認

育休明けの職場復帰の挨拶はどうする?挨拶のポイントやメールの例文、注意すべきマナーなどを紹介

育休明けの職場復帰の挨拶はどうする?挨拶のポイントやメールの例文、注意すべきマナーなどを紹介

いよいよ仕事復帰!職場への挨拶やメール、手土産用のお菓子について

いよいよ仕事復帰!職場への挨拶やメール、手土産用のお菓子について

仕事復帰で不安なことや不安を解消するための準備

産後に仕事復帰するとき、不安を感じることもあるかもしれません。ママたちがどのようなことに不安を感じるのかや不安を軽くするポイントをまとめました。


仕事のブランク

仕事のブランクが長いと、仕事が務まるのか不安に感じる方もいるかもしれません。ブランクから復帰するときは、子育て中の経験をいかせる仕事を選ぶのもよいでしょう。ママのなかには、保育や調理の仕事に就いた方もいました。

前職と同じ職種に復職する場合、今まで培ってきた経験があり、徐々に慣れていけるのではないでしょうか。必要に応じて、仕事内容の確認や勉強をするとペースを取り戻しやすいかもしれません。

不安がある場合は、職場に仕事内容や勤務時間などを相談して無理のない環境ではじめていけるといいですね。

ブランクがある主婦の仕事復帰。仕事が決まらない時や探すときの工夫や対処法

ブランクがある主婦の仕事復帰。仕事が決まらない時や探すときの工夫や対処法

ブランクからの仕事復帰。パートやバイトの選び方や復帰におすすめの職種

ブランクからの仕事復帰。パートやバイトの選び方や復帰におすすめの職種

ブランクがあっても大丈夫?専業主婦の仕事復帰はいつから

ブランクがあっても大丈夫?専業主婦の仕事復帰はいつから

育児や家事と仕事の両立

iStock.com/yamasan
iStock.com/yamasan

育児や家事と仕事を両立できるのか不安を感じる方は多いのではないでしょうか。仕事がはじまったら、時間を有効に使えるように工夫しましょう。休日に作り置きを調理しておいたり、便利な家電で家事にかかる時間を短縮したりできることはたくさんあるようです。家事代行サービスを活用するのもよいでしょう。

また、育児のサポートに利用できる自治体のファミリーサポート事業やベビーシッターサービスに登録しておくといざというときに備えられるでしょう。

事前に仕事に復帰してからの生活リズムのシミュレーションをすると、スムーズに新しい生活に慣れていけそうです。

フルタイムで仕事復帰。1日のすごし方や家事と両立するポイント

フルタイムで仕事復帰。1日のすごし方や家事と両立するポイント

【体験談】産後、仕事復帰しても母乳を続ける?ママたちの意見を調査

【体験談】産後、仕事復帰しても母乳を続ける?ママたちの意見を調査

授乳はいつまで?二人目の妊娠や仕事復帰の時?平均的な卒乳時期のタイミング

授乳はいつまで?二人目の妊娠や仕事復帰の時?平均的な卒乳時期のタイミング

母乳はいつまであげる?ママたちにきく、仕事復帰などで卒乳をしたタイミング

母乳はいつまであげる?ママたちにきく、仕事復帰などで卒乳をしたタイミング

慣らし保育が予想外の延長になるかも?スムーズに仕事復帰するために押さえておきたい育休取得のポイント

育休明けの復帰が延長になることも?慣らし保育の期間と目安

慣らし保育と仕事。仕事は休む?いつから復帰?仕事探しはどうする?

慣らし保育と仕事。仕事は休む?いつから復帰?仕事探しはどうする?

仕事復帰と二人目の妊娠。年齢差からみるメリットなど、ママの体験談

仕事復帰と二人目の妊娠。年齢差からみるメリットなど、ママの体験談

双子のママの育児の工夫。バッグなど役立つグッズや仕事復帰前に意識したこと

双子のママの育児の工夫。バッグなど役立つグッズや仕事復帰前に意識したこと

子どもの様子

仕事復帰する際に、子どもが生活リズムに慣れていけるか心配な方がいるかもしれません。保育園や幼稚園などで過ごす新しい環境に、最初は泣いてしまうこともあるでしょう。

ママのなかには、職場復帰する日には子どもが保育園での生活に慣れているように、慣らし保育を早めに始めたという声もありました。仕事復帰する際はママの気持ちにもゆとりがもてないときもあるようなので、子どもが新しい環境に慣れるよう早めに行動するとよさそうです。

仕事復帰したくない。産後ママが「仕事を辞めたい」と不安になる理由

仕事復帰したくない。産後ママが「仕事を辞めたい」と不安になる理由

産後、仕事復帰したくない、できないと感じたときの乗り切り方と対処方法

産後、仕事復帰したくない、できないと感じたときの乗り切り方と対処方法

産後に働きたいママが仕事復帰するには?妊娠中の不安を解消しよう

産後に働きたいママが仕事復帰するには?妊娠中の不安を解消しよう

産休からの職場復帰に必要な準備は?復帰するときの挨拶など

産休からの職場復帰に必要な準備は?復帰するときの挨拶など

職場復帰や異動など、ワーママの仕事の事前準備。ママが新年度前にやっておきたいこと②

職場復帰や異動など、ワーママの仕事の事前準備。ママが新年度前にやっておきたいこと②

産後すぐ仕事復帰したいママへ。最短で働くために産休育休中にやっておくべきこと

産後すぐ仕事復帰したいママへ。最短で働くためにやっておくべきこと

育休復帰前の挨拶はいつする?挨拶のパターン別例文や持参する菓子折り、復帰面談で確認することなど

育児休業からの復帰を伝える時期。挨拶の例文や持参する菓子折りなど

育休中にもらえる給付金や手続き方法

育休中にもらえる育児休業給付金の支給対象やもらえる金額、必要な手続き方法などをまとめました。


育児休業給付金とは

育児休業給付金とは、男女を問わず1歳に満たない子どもを養育するために育児休業を取得した場合に支給される手当金を言うようです。

支給の対象となる条件は、「1歳未満の子どもを養育するために育児休業をする雇用保険の被保険者」かつ、「賃金支払基礎日数(原則、日給者は各月の出勤日数、月給者は各月の暦日数)が11日以上ある完全月が12か月以上ある方が対象」とされています。

平成29年10月に育児・介護休業法が改正され、現在では子どもが2歳になるまでが育児休業給付金の支給対象期間のようです。期間雇用者は、同一事業主に1年以上の雇用が継続し、子どもが1歳6カ月までの間に労働契約が更新されないことが明らかでない場合に支給の対象となります。


出典:育児休業や介護休業をする方を経済的に支援します/厚生労働省


給付額や手続き方法

育児休業給付金の給付額は、以下の計算方法によって算出されます。

【休業開始時賃金日額×支給日数】×【67%(育児休業開始日~6カ月経過後は50%)】

休業開始時から6カ月(180日)間は月給(休業開始時賃金日額×支給日数)の67%、6カ月経過後(181日)は月給の50%が支給されます。賃金日額は、直近6カ月間の賃金を180で割った額とし、支給日数は基本的に30日となります。

手続き方法は、勤務先が「雇用保険被保険者休業開始時賃金月額証明書」を勤務先が所在する地域を管轄する公共職業安定所に提出します。 母子手帳のコピーなど、育児休業取得者が勤務先に提出するものもあるので、事前に確認しておくとよいでしょう。

育休とは。条件や期間、手当金やお金の支給日、仕事復帰するまでにやっておきたいこと

育休とは。条件や期間、手当金やお金の支給日、仕事復帰するまでにやっておきたいこと

育休復帰後にもらえる手当や給付金の基礎知識、手続き方法

育休復帰後にもらえる手当や給付金の基礎知識、手続き方法

育児休業給付金の受給中に仕事復帰をしたら?復帰後の手続きや保育園に入れた場合など

育児休業給付金の受給中に仕事復帰をしたら?復帰後の手続きや保育園に入れた場合など

育休明けに仕事復帰しないという選択。給付金の返金の必要性や失業保険の手続きについて

産休・育休明けに仕事復帰しないという選択。給付金の返金の必要性や失業保険の手続きについて

産後の仕事復帰のタイミングは人それぞれ

iStock.com/recep-bg
iStock.com/recep-bg

出産後に仕事復帰するタイミングは人それぞれのようです。復帰後の働き方を考えたり、育児や家事と仕事を両立させる環境を整えたりするなどして、仕事復帰に向けて準備していきましょう。

仕事や復帰後の生活で不安なことがある場合は、周囲に相談してサポートしてもらいながら無理せず仕事復帰できたらいいですね。

2021.01.01

仕事カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。