こちらの記事も読まれています
里帰り出産をするときの手続きや準備。産後気をつけたいことなど
赤ちゃんを迎える準備をしているとき、里帰り出産をするべきか悩むママもいるかもしれません。里帰り出産をする場合、事前にどのような手続きや準備が必要になるのでしょうか。あらかじめ確認しておきたいことや産後気をつけたいことについてまとめました。
里帰り出産をするかどうか
赤ちゃんを迎える準備をしているとき、産院をどこにするか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。なかには、里帰り出産をするべきか考えている方もいるでしょう。
里帰り出産をするときとしないときでは、それぞれどのような良さがあるのでしょうか。
里帰り出産を選択したママの中には、出産についての悩みを家族に相談できる、出産時のサポートを得られる、また産後も家事や赤ちゃんの世話を手伝ってもらえるなど、気持ちに余裕が生まれやすいとの声がありました。
一方、里帰り出産をしない場合のよさとしては、長距離移動がない、退院後すぐに住み慣れた環境でのお世話のスタートができるといったママの声もありました。
里帰り出産するかどうかは、それぞれの家族の都合にあわせて、夫婦で相談しながら決めるとよいかもしれません。
里帰り出産を決める前に確認したいこと
里帰り出産をするかどうか選択する際は、事前にどのようなことを確認しておくとよいでしょう。
スケジュール
里帰りする時期や期間、転院までにどのようなことを行っていけばよいかなど、里帰り出産のスケジュールについて考えているママもいるようです。
里帰り出産で転院先を決める際は、友人からどのような病院なのか情報を得て参考にしたり、里帰り先からの距離を考えて選ぶとよいようです。転院先から受診する日程を提示される場合もあるようなので、それを目安にスケジュールを組むとよいかもしれません。
出産に関わる手続き
里帰り出産の手続きでは、妊婦検診の補助券が使えるかや出生届に必要なものと提出期限などを確認しておくとよいでしょう。ママの中には、住民票がある場所での手続きが必要なものについて、まとめてリスト化し旦那さんにお願いしたという方もいるようです。
また、里帰り期間が長くなる場合は、上の子を里帰り先の保育園に通わせたりと、さまざまな事情で住民票を移すケースもあるようです。
それぞれの家庭の事情にあわせて、出産についての手続きを見落としなくできるよう、家族でしっかり相談しましょう。
里帰り出産をするときの準備
里帰り出産を選択する場合、どのような準備が必要でしょうか。
ママや赤ちゃんに関するもの
まず第一に、出産に臨む際にママや赤ちゃんにとって必要になるものを準備しましょう。
入院グッズや産前産後に着用する肌着、服など、ママにとって必要なものや、退院してから使用するベビー用品もリストアップして準備しておくと安心かもしれません。
また、産前産後に必要なさまざまな種類の書類を確認し、記入できるところは記入しておくとよいかもしれません。「産後休暇」や「育児休暇」を取得する場合は、それらに関する書類もしっかり確認しておきましょう。
家族への配慮
里帰り出産をする場合は、自宅に残る家族に向けて準備をしたママもいるようです。
ママのなかには、自宅に残って離れて暮らす、料理が苦手なパパのために簡単調理で食べられるものや小分けに保存できるものを、あらかじめ作り置きしたという声も聞かれました。
そのほか、里帰りする前に生活費や交通費などのお金について夫婦で話しあったり、家事がしやすいように便利なアイテムを準備しておいたりすると、里帰り中もお互いに安心して過ごせるでしょう。
2人目や3人目の出産時に里帰り出産を選択する際は、上の子へのケアを第一に、里帰りする期間を短くしたり、幼稚園や保育園に里帰りする旨を事前に伝えておくことも必要かもしれません。
ペットを飼っている際は、ママと家族の都合やペットの性格も考慮しながら、里帰り先へ連れていくか判断するとよいでしょう。
挨拶やお礼
里帰り出産をするときは、両親や義両親、近所の方々に挨拶する他、里帰り出産後に、お世話になったお礼をしている家庭が多いようです。
事前に挨拶やお礼の準備をしておくことで心にゆとりが生まれ、安心して出産前後の期間を過ごすことができたというママの声もありました。
出産後もよりよい関係を築くために、感謝とお礼の気持ちを込めて、挨拶やお礼などの礼儀を大切にするとよいようです。
里帰り出産にかかる費用の確認
里帰り出産時にかかる費用には、妊婦健康診査費用や出産費用、交通費だけでなく、実際に実家で過ごすときの生活費も必要になる場合があるようです。
里帰り出産をする際は、余裕をもって必要費用を見積もっておくとよいでしょう。費用をあらかじめ計算しておくと、里帰り先で慌てることなく過ごせるかもしれません。
産後に気をつけたいこと
赤ちゃんの儀式
里帰り出産をするときは、赤ちゃんの初めてのお祝い事であるお七夜や命名式、またお宮参りなどの儀式についても考えておくとよいでしょう。
それぞれのお祝いを行う場所や日程、誰と行うかについても、それぞれの家庭で形式にこだわらずママや赤ちゃんの体調を考慮しながら、柔軟に決めたという声もありました。
赤ちゃんの健やかな成長を家族みんなでお祝いできるよう、よりよい方法を相談できるとよいですね。
電車や飛行機の移動
出産を終えて退院するときや、里帰り出産から自宅に戻る際、赤ちゃんと移動する機会は意外と多いかもしれません。
電車や飛行機などの交通機関に乗る際は、赤ちゃんがぐずることを考えて、授乳をするタイミングを考えたり、抱っこ紐やおくるみなどの便利な育児グッズを利用するママもいるようです。
エレベーターやオムツ替えスペースなどの施設情報についてもあわせて確認しておくと安心でしょう。
里帰り出産で赤ちゃんを気持ちよく迎えよう
里帰り出産をする場合は、どのような手続きと準備をしたらよいか事前にしっかり確認し、産後も穏やかに過ごせるよう準備しましょう。
いつもと環境が違うことでストレスを感じるときは、赤ちゃんのおもちゃや小物を手作りしたり、読書をしたりして過ごすのもよいようです。
里帰り出産で赤ちゃんを気持ちよく迎えるためにも、事前の確認をしっかり行い、有意義に過ごせるとよいですね。