こちらの記事も読まれています
里帰り出産したときの家事について。行ったことや意識したこと
帰宅後の家事で工夫したこと
里帰り出産を考えているママのなかには、里帰り中の家事の手伝いはどの程度行えばよいのかや、里帰り出産中に旦那さんが家事をしない場合に、帰宅後も含めてどのように家事を行えばよいか悩む方もいるかもしれません。今回は、産後の家事で意識したことや、夫の協力、家事代行について体験談を交えてご紹介します。
里帰り出産するときの家事について
里帰り出産をしようと考えているママのなかには、里帰り中の家事をした方がよいのかしなくてもよいのか気になる方もいるかもしれません。里帰り出産中の家事の気になることについて、ママたちに聞いてみました。
30代ママ
30代ママ
私が里帰り出産している間、夫は自宅で一人生活する予定です。夫が家事をしないのではないか、帰宅後に部屋が汚れているのではと心配になります。
里帰り出産中の家事については、実家での家事手伝いをした方がよいのかや、里帰り出産中に自宅にいる旦那さんが、家事をしてくれるどうかが気になるママがいるようです。
他にも、産後は体をしっかり休めた方がよいと聞いているので、家事をしないで赤ちゃんのお世話だけをしていたいというママの声もありました。ママたちが里帰り出産中に行った家事について知ることができると、自分自身の場合の目安になるかもしれませんね。
里帰り出産時の家事で行ったこと
ママたちは里帰り出産中に家事手伝いをしたのでしょうか。里帰り出産中の産前産後で行った家事について、聞いてみました。
産前に行った家事
30代ママ
産前は少し動いた方がよいかなと考え、掃除などの家事手伝いをしていました。お腹が張るときや疲れたときは、すぐに中断して休むようにしていました。
20代ママ
実母が仕事をしていたので、日中に少しだけ家事の手伝いをしていました。その日の体調にあわせて、洗濯や掃除などできることをするようにしていました。
産前は体調にあわせて家事の手伝いをしていたママもいるようです。他にも、家事はしないけれど、上の子のお弁当作りだけはしていたというママの声もありました。
産後に行った家事
30代ママ
産後はほとんど家事をしないで、赤ちゃんのお世話のみをしていました。床上げがすぎてからは洗濯物を畳むなど、座ってできる家事を手伝うこともありました。
産後は赤ちゃんのお世話を中心に一日をすごして、家事をしないママもいるようです。まずは体をゆっくり休めて、赤ちゃんとの生活リズムに慣れることが大切かもしれませんね。
里帰り出産時の家事で意識したこと
里帰り出産中、特に産後は家事をできない場合もあるのではないでしょうか。里帰り出産時の家事で意識したことについて、ママたちに聞いてみました。
事前に親と話しあう
30代ママ
初めての出産だったので、産前産後に自分がどこまで動けるかまったくわかりませんでした。事前に実母と相談して、産後はゆっくり休むために私は家事をしないということにしました。
事前に実家の親と話しあいをしたママもいるようです。お互いの事情をふまえてきちんと取り決めをしておくことで、実家にいる間もお互いに気持ちよくすごすことができるかもしれません。
簡単な家事をする
20代ママ
里帰り出産中は家事の手伝いはしないでいいよと、実母に言われていました。床上げの頃になると、母の家事が大変そうなことに気づき、できる範囲の簡単な家事を手伝うようにしました。
床上げがすぎてから、簡単な家事の手伝いをしていたママもいるようです。ママ自身の体調に配慮しながら、家事を行えるとよいかもしれません。
感謝の気持ちを示す
30代ママ
産前も産後も自分自身の体調面での不安があり、家事の手伝いをしないですごしました。その分、いつも「ありがとう」と言葉に出すことで、感謝の気持ちを伝えるようにしました。
産前産後に家事の手伝いをしないとき、感謝の気持ちを示すようにしたというママもいるようです。里帰り出産中には赤ちゃんのお世話や自身の体調を優先して、家事をしないですごすことも必要かもしれませんが、感謝していることを態度で示せると、実家のご両親も嬉しく感じてくれるかもしれませんね。
帰宅後の家事で工夫したこと
里帰り出産から自宅に帰宅するとき、家事について悩むママもいるのではないでしょうか。帰宅後の家事で工夫したことについて、ママたちに聞いてみました。
夫と協力する
30代ママ
里帰り出産で実家に行く前に、自宅での家事について夫と相談していました。産後に帰宅後も、そのまま夫に家事を協力してもらいながらすごしています。
帰宅後の家事について旦那さんと話しあい、協力体制をとっているママもいるようです。里帰り出産の前から家事を協力して行えると、里帰り出産中や帰宅後も家事に関する心配が軽減されるかもしれませんね。
代行サービスなどを利用する
30代ママ
夫は仕事で夜遅くなることもあり、里帰り出産からの帰宅後も家事に協力してくれるかわかりませんでした。家事代行サービスを利用することで、私も赤ちゃんのお世話に時間を使うことができました。
帰宅後の家事は、家事代行サービスを利用していたというママもいるようです。自宅に帰宅後は赤ちゃんとの新たな生活が始まり、リズムがつかめず大変なこともあるかもしれません。
家事代行サービスを利用することで、ママが赤ちゃんとの時間をゆったりすごしたり、体を休める時間をとれたりすることもあるようです。
里帰り出産の家事は体調を見ながら行おう
里帰り出産中の家事については、しないというママもいれば、簡単な家事手伝いをしているというママもいるようです。事前に親と相談したり、感謝の気持ちを伝えたりすることも大切なことかもしれません。
里帰り出産中の夫の家事が心配になるママや、帰宅後の家事が不安なママもいるようですが、旦那さんと協力しあったり家事代行サービスを利用したりして、ママの負担にならないようにできるとよいかもしれません。
産後の家事は、ママの体調をみながらゆっくり行っていけるとよいかもしれませんね。
里帰り出産を予定していますが、実母は働いているため日中の家事は私がやったほうがよいのかなと考えています。お腹も大きくなってきて動きづらいこともあるので、家事がこなせるか心配になります。