こちらの記事も読まれています
2人目の里帰り出産をするとき。上の子の保育園の対応や里帰りをした期間など
2人目の出産を控えているとき、里帰り出産をするか悩むママもいるのではないでしょうか。今回は、2人目の里帰りをしたとき上の子の保育園はどうしたのかや里帰りした期間、里帰りをしてよかったことをママたちの体験談を交えてご紹介します。
2人目の里帰り出産をするときに考えたこと
2人目を妊娠したとき、上の子がいることで里帰り出産をするのか、産後もそのまま自宅ですごす方がよいのかなど悩むママもいるのではないでしょうか。実際に、ママたちは、2人目の里帰り出産についてどのようなことを考えたのか聞いてみました。
「夫の勤務先が遠く、陣痛が始まってもすぐに駆けつけられないこともあるのではと考えました。実家なら両親がいるので、自分も安心だと思い里帰りしましたが、2人目なのでどれくらいの期間里帰りをしようか悩みました」(30代ママ)
「産後は育児に専念したかったので、ゆっくり里帰り出産をしたいと考えました。上の子が通っている保育園はどれくらい休園できるのか、一旦退園させた方がよいのか気になりました」(30代ママ)
2人目の里帰り出産について、里帰りする期間や上の子の保育園の対応について悩むこともあるようです。上の子がいると、1人目の里帰り出産をするときとは、ママたちが考えることにも違いがあるのかもしれません。
里帰り中の上の子の保育園はどうした?
里帰りを決めたとき、上の子が通っている保育園はどうしたのでしょうか。ママたちに聞いてみました。
休園した
「保育園に、里帰り出産をする場合はどれくらいの期間休園できるのか確認しました。2カ月が上限とのことだったので、その期間にあわせて保育園を休園し、上の子といっしょに里帰りをしました」(30代ママ)
「2人目が生まれると上の子の保育園の送迎ができないと思い、休園しました。産後1カ月ほど実家に里帰りし、赤ちゃんが外出できるようになってから保育園に復帰しました」(20代ママ)
里帰り中、上の子の保育園は休園したというママもいました。休園できる期間は自治体や保育園によって異なる場合もあるようなので、事前に確認しておくとよいかもしれません。
退園した
「産前産後、ゆっくりと里帰りしたかったので、上の子の保育園は退園させました。未満児クラスに通っていたので、私の二人目の育休が終わるときにまた保育園に通わせようと考えました」(30代ママ)
「2人目の出産にあわせて、3カ月ほど里帰りをしたので上の子の保育園は退園させました。里帰り中、両親が働きに出ている日中は、近くの保育園の一時預かりを利用することもありました」(20代ママ)
長期間の里帰りをする場合など、保育園を退園したママもいるようです。上の子の年齢や、里帰り中の上の子のすごし方などを考えて一度退園することを選ぶママもいるのかもしれません。
ママたちが里帰りしていた期間
2人目の里帰りをするとき、ママたちが里帰りしていた期間はどれくらいだったのでしょうか。実際に、里帰りしていた期間について聞いてみました。
産後1カ月くらい
「実家が近かったので、退院後そのまま実家に約1カ月里帰りしました。2人目が新生児の間だけでも、育児や家事のサポートを受けることができて助かりました」(30代ママ)
「上の子が保育園を休むことを嫌がったので、里帰り期間は1カ月ほどにしました。もう少しゆっくり里帰りをしようと思っていましたが、上の子の気持ちを尊重しました」(30代ママ)
出産してから、おおよそ1カ月ほど里帰りしたというママもいました。実家が近く、里帰りから戻った後も両親のサポートが受けやすい場合や、上の子の保育園の都合がある場合など、里帰りを短い期間にすることもあるようです。
産前から3カ月くらい
「実家が遠く、両親も日中は仕事があるため、自宅に手伝いに来てもらうことができませんでした。臨月に入る前に里帰りし、産後2カ月くらい里帰りしました」(20代ママ)
「産前産後あわせて3カ月ほど里帰りしていました。日中両親が家にいるため、上の子の世話も手伝ってもらえました」(30代ママ)
産前から里帰りした場合、約3カ月くらい里帰りをしたママもいるようです。ママや赤ちゃんの体調にあわせたり、暖かくなるまで里帰りしたりと、家族で話しあいながら里帰りの期間を決めるようにしたというママの声もありました。
里帰りをしてよかったこと
2人目の出産時や産後に里帰りをしたママたちに、よかったと思ったことについて聞いてみました。
安心感があった
「産前に里帰りし、いつもそばに両親がいたのでいつ陣痛が来ても大丈夫という安心感がありました。実際に、日中に陣痛が始まったときすぐに病院へ連れて行ってもらえました」(20代ママ)
里帰りすることで、両親がそばにいる安心感を得られることもあるようです。自宅だと、日中はパパが仕事でいないので、両親がそばにいてくれると慌てず対応できたというママの声もありました。
育児に専念できた
「洗濯や食事の準備など、育児以外のことをサポートしてもらえたので育児に専念できました。気持ちに余裕ができ、2人目が寝ているときなどに上の子のケアをすることもできました」(30代ママ)
両親が家事のサポートをしてくれることで、育児に専念できたというママの声もありました。家事の負担が少なくなる分、気持ちに余裕を持って子どもに接することができるかもしれませんね。
自分の体を休めることができた
「2人目が生まれると夜も授乳があり、夜もまとめて眠れない生活リズムが続きました。日中、両親に上の子の世話をしてもらえることで、私もこまめに体を休められてとても助かりました」(30代ママ)
産後、ママの体調が優れないこともあるかもしれません。両親が家事や育児を手伝ってくれることで、体を休める時間が作れたというママもいました。
2人目の出産にあわせた里帰りを考えよう
2人目の出産を控えているとき、里帰りをするか悩むママもいるのではないでしょうか。上の子が保育園に通っている場合は、休園や退園など対応の仕方も考えておくとよいかもしれません。里帰りをする期間など、家族と相談しながら、2人目の出産にあわせた里帰りを考えてみてはいかがでしょうか。