悩める大人女性たちのありのままの姿を漫画化

【漫画】「家のこと、きちんとしなきゃ」よい母親の呪縛、やめませんか?
画像

社会が求める「よき母親」「よき妻」「よき大人」像。少しでもはみ出すと「普通じゃない」と自分を責めたり、誰かを批判したりするのはもうやめませんか?

夫婦の在り方や子育てなど、悩める大人女性たちがありのままの自分を受け入れていく姿を『フツウの私がジョフウに行くまで』でリアルな妻たちの姿を描いた、パーソナルトレーナーで漫画家のさやえんどうさんがお届けします!

記事を読む

子育ての悩みや不安を和らげた書籍を紹介!

KIDSNA STYLE連載中の人気漫画家たちが選ぶ「子育ての悩みや不安を和らげた一冊」は?【わたしの子育て、この一冊】
画像

KIDSNA STYLE年末特別企画! 人気漫画家・コミックエッセイストのみなさんに「子育ての悩みや不安を和らげた一冊」を教えていただきました。

いったいどんな本が、普段育児にまつわる漫画を描く方々を支えてきたのでしょうか?(五十音順でのご紹介です)

記事を読む

漫画家夫妻の目線で見た子どもの姿や育児の日々

「お出かけで子どもの想像力を刺激!」美大出身ママのクリエイティブ子育て日記【第32回】
画像

美大出身のクリエイターママ・一色美穂さんによる漫画連載第32回!

漫画家夫妻のクリエイティブな目線で見たお子さんの姿や、子育ての日々を綴っていきます。今回は「自然物から着想」。

記事を読む

読書嫌いな子どもまでも魅了する作品作りの秘話

【ヒットの秘密・ふしぎ駄菓子屋 銭天堂】子どもの夢中スイッチを押すのは人生のビターさ
画像

子どもたちの心を掴んで離さないコンテンツは、どのようにして生まれたのでしょうか?

今回は「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の作者・廣嶋玲子さんに、読書嫌いな子どもまでも魅了する作品作りの秘話についてお聞きしました!

記事を読む

こちらの記事も読まれています

多くの人が対話に苦戦する「4つの要因」

味方であるはずの夫婦がなぜ「対話」につまづき「対立」してしまう?あつたゆか『共働きのすごい対話術』
画像

KIDSNA STYLE編集部が選んだ、育児や教育、夫婦関係にまつわる話題の最新書籍を紹介する企画。

今回は、あつたゆか『仕事も家庭もうまくいく! 共働きのすごい対話術』(クロスメディア・パブリッシング)をご紹介。パートナーシップの専門家が、夫婦ふたりの理想を叶える対話の方法を明かす本書を一部抜粋・再構成して、二回に分けてお送りします。

記事を読む

自分を守ることにつながる「再評価」とは

【小児精神科医 内田舞】感情のコントロールは自分を守る
画像

怒りや悲しみ・・・育児中でも仕事中でも、生活をしていると感情がネガティブに働くことがあります。

そんな時、「再評価」という方法で感情をポジティブに変換する方法があると、ハーバード大助教授で小児精神科医の内田舞さんは言います。自分を守ることにつながる「再評価」とは?

記事を読む

小さな子どももチャレンジできるスイーツ動画まとめ

冬を楽しく!子どもとつくるスイーツレシピ動画10選
画像

お菓子づくりは、子どもたちに「できた!」を実感させることができる楽しい作業であり、親子のコミュニケーションづくりにもピッタリ。

今回は、小さな子どももチャレンジできる冬のおうち時間を楽しくするスイーツ動画をご紹介します。

記事を読む

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

2022.12.23

コラムカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。