メンタルヘルスや自身との向き合い方について対談

仕事と家事・育児の両立が「つらい」ときの思考【藤本美貴×精神科医 藤野智哉】
画像

予測不能な社会状況、SNSの幸せ自慢などのあふれる情報や人間関係のストレスなどから悲観的に考えるクセがついていませんか。

「KIDSNA TALK」第7弾では、タレントで3人のお子さんのママでもある藤本美貴さんと精神科医の藤野智哉先生にメンタルヘルスや自身との向き合い方についてインタビュー。第2回では、さまざまな不安やプレッシャー(圧)で「つらさ」を感じるときの考え方についてお話いただきました。

乳児を育てるママや妊婦さんのさまざまな悩みに回答

新生児科医ふらいと先生のお悩み相談室➆手洗い・消毒をしすぎることの弊害は?
画像

Twitterフォロワー10.8万人!漫画『コウノドリ』取材協力&今橋先生の中の人としておなじみの新生児科医・今西洋介先生によるお悩み相談室。

乳児を育てるママや妊婦さんが抱きがちな不安をテーマに、さまざまなお悩みに回答していただきます。

漫画家夫妻ならではの目線で見た子どもの姿

「初めてのピアノ教室」美大出身ママのクリエイティブ子育て日記【第22回】
画像

美大出身のクリエイターママ・一色美穂さんによる漫画連載第22回。

今回のテーマは「グループレッスンの体験」。ある日、ピアノの体験教室へ訪れたむっちゃん3歳とママ。でも、そこはグループ制で……上手くレッスンできるのでしょうか?漫画家夫妻のクリエイティブな目線で見たお子さんの姿や、子育ての日々を綴っていきます。

こちらの記事も読まれています

誰もが日常会話で政治を語ることができる世の中に

不満や不安を訴えても"問題児扱い"されない文化を【辻愛沙子】
画像

子どもをとりまく環境が急激に変化し、時代が求める人材像が大きく変わろうとしている現代。

この連載では、多様化していく未来に向けて、これまで学校教育では深く取り扱われなかったジャンルに焦点を当て多方面から深掘り。今回は、広告クリエイティブディレクターの辻愛沙子さんにお話を伺いました。

「諦めたら社会は変わらない」大人は子どもの伴走者に

家庭の政治教育は中立である必要はない【たかまつなな】
画像

学校教育では深く取り扱われなかったジャンルに焦点を当て、多方面から深掘りしていく連載企画。第二弾は、時事YouTuberのたかまつななさんにインタビュー。

政治や教育現場を取材し社会問題を伝える活動をしながら、お笑い×政治の出張授業を全国の学校や企業、自治体に届けている「株式会社笑下村塾」の代表も務める彼女に、政治教育の在り方について聞きました。

[PR]子どもの足の成長を見守る「KEEN」の靴を体験

0歳から考えよう。足育で大切なのは「靴選び」と「姿勢」だった。
画像

子どもの足の成長と靴選びには深い関わりがあることをご存知でしょうか。今回の記事では「足育」の専門家である玉島先生にインタビュー。

成長期の子どもに合った靴選びや靴の履き方について詳しいお話を伺いました。

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

2022.07.08

コラムカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。