保育園や幼稚園の卒園式。卒園式の日の一日の流れ、参加者の服装やマナー

保育園や幼稚園の卒園式。卒園式の日の一日の流れ、参加者の服装やマナー

子どもの晴れの日の卒園式。保育園や幼稚園の卒園式はどのようなことを行うのかや卒園式の日の一日の流れが気になる方もいるかもしれません。今回は、保育園・幼稚園の卒園式について、卒園式に参加するときのママやパパ、子どもの服装やマナーについてまとめました。

保育園・幼稚園の卒園式

iStock.com/ayaka_photo
iStock.com/ayaka_photo

保育園や幼稚園の卒園式はどのようなことを行うのでしょうか。卒園式が行われる時期や卒園式の日の一日の流れ、卒園式の思い出の残し方をご紹介します。


卒園式が行われる時期

卒園式が行われる時期は、保育園か幼稚園か、公立か私立かによっても異なるため、園によってさまざまなようです。

保育園の卒園式の時期は、3月中旬から下旬の土曜日や日曜日に行われることが多いようです。卒園後も3月の最後の日まで登園できます。幼稚園の卒園式は、3月中旬頃の平日に行われることが多いようです。

あらかじめ年度初めに配られる年間行事予定表で卒園式の日程を確認しておくと、予定を調整しやすそうですね。


卒園式の日の一日の流れ

卒園式は一般的に、卒園児の入場からはじまり、開式の言葉、卒園証書授与、園長先生や来賓の式辞、PTA代表の挨拶、卒園児と在園児によるお別れの言葉や歌、記念品贈呈、閉式の言葉、卒園児の退場までが一連の流れとなっています。

さらに、卒園式が終わった後にクラスで写真撮影が行われたり、教室で先生や保護者ひとりひとりから挨拶したりする場合もあります。なかには、卒園式の後に、謝恩会を行う園もあるようです。

保育園、幼稚園の卒園式はいつ頃?時期や一日の流れ

保育園、幼稚園の卒園式はいつ頃?時期や一日の流れ

卒園式の思い出の残し方

卒園式は、子どもの晴れの姿を写真や動画に残したい方もいるでしょう。ママやパパが撮影する場合は、事前に写真の撮りやすい席や場所を調べたり、子どもの卒園証書授与の順番を確認したりしたという声もありました。

また、写真撮影を専門業者に依頼している園もあるようです。専用業者の撮る写真は、素敵な仕上りになっているのではないでしょうか。他にも、卒園式の後に家族で写真館に行って家族写真を撮影するというパパもいました。写真を後から見返して卒園式の感動を思い出すこともできそうです。

卒園式や謝恩会で、先生たちに感謝を伝えるためにスライドショーを流すこともあります。スライドショーは、卒対や謝恩会係になった保護者や専用業者に依頼して作成することが多いようです。子どもたちの入園してからの成長がわかるような写真を用意したり、運動会や発表会で使った思い出の曲をBGMに使ったりとさまざまな工夫をしていました。

子どもたちから先生へのお礼の言葉をメッセージやテロップで流す演出は、喜んでもらえるかもしれません。

卒園式を祝辞でお祝いしよう。例文や謝辞との違い、使う用紙など

卒園式を祝辞でお祝いしよう。例文や謝辞との違い、使う用紙など

幼稚園の卒園式で読む謝辞。感謝を込めた謝辞の書き方とポイント

幼稚園の卒園式で読む謝辞。感謝を込めた謝辞の書き方とポイント

卒園式の写真の撮り方。ポイントやスライドショーなど活用の方法

卒園式の写真の撮り方。ポイントやスライドショーなど活用の方法

卒園式に保護者代表の挨拶。謝辞の書き方や例文

卒園式に保護者代表の挨拶。謝辞の書き方や例文

卒園式や謝恩会で流すスライドショー。作り方のアイデアとポイント

卒園式や謝恩会で流すスライドショー。作り方のアイデアとポイント

卒園式のママの服装やマナー

卒園式に向けて準備をしている方のなかには、どのような服装で参加しようか迷う方もいるかもしれません。ママの声をもとに、卒園式の服装やマナーについてまとめました。


服装・靴

卒園式のママの服装は、スーツや礼服などのフォーマルなものから普段使いしやすいセットアップやワンピースなどさまざまです。なかには、着物や礼服を着るママもいるようです。

地域の風習や園の雰囲気に合わせて、卒園式の服装を決めるとよいでしょう。普段使いしやすいデザインを選べば、お出かけや通勤などでも着回しできそうです。卒園式の服装の色は、紺やグレーや黒など、落ち着いた色を選びましょう。

卒園式の靴を選ぶときは、あまり華美になりすぎないシンプルなデザインや服装と同系色のものを選ぶとよいでしょう。靴の形は、つま先の開いていないデザインを選ぶのがマナーのようです。ヒールの高さは5cmくらいまでのものを選びましょう。

卒園式が行われる3月頃は地域や気候によっては寒いこともあります。コートを着て行く場合は、卒園式の服装とコーディネートしやすいような黒、白やベージュなどの色を選ぶママが多いようです。チェスターコート、トレンチコート、ノーカラーコートなど服装のデザインに合うようなコートを着て行きましょう。

卒園式の会場に入ったらコートを脱ぐことが式典のマナーとされています。コートをひざ掛けとして活用したり、サブバッグを用意して入れたりするとコートの置き場に困らなそうです。

卒園式と入学式、母親の服装マナーのちがいは?スーツの色はどうする?

卒園式と入学式、母親の服装マナーのちがいは?スーツの色はどうする?

卒園式のママの服装。ワンピースやパンツスタイルなど

卒園式のママの服装。ワンピースやパンツスタイルなど

卒園式のママのスーツはどこで買う?スーツ種類と選び方のポイント

卒園式のママのスーツはどこで買う?スーツ種類と選び方のポイント

卒園式のママの服装。パンツやスカートなどの種類と選び方のポイント

卒園式のママの服装。パンツやスカートなどの種類と選び方のポイント

幼稚園や保育園の卒園式とは。ママや子どもの服装、持ち物など

幼稚園や保育園の卒園式とは。ママや子どもの服装、持ち物など

ママの卒園式コーデ。スーツやセットアップなど、タイプ別の服装

ママの卒園式コーデ。スーツやセットアップなど、タイプ別の服装

卒園式に履くタイツの選び方。ママたちが選んだ色や厚さ

卒園式に履くタイツの選び方。ママたちが選んだ色や厚さ

卒園式にママが着るスカートタイプのスーツ。ワンピースなど

卒園式にママが着るスカートタイプのスーツ。ワンピースなど

卒園式に着て行くママのコート。黒や白、ネイビーなど

卒園式に着て行くママのコート。黒や白、ネイビーなど

卒園式のママの靴選び。色や形などのマナーやポイント

卒園式のママの靴選び。色や形などのマナーやポイント

卒園式に着るコート。白や黒などの色や形から選ぶときのポイント

卒園式に着るコート。白や黒などの色や形から選ぶときのポイント

卒園式のジャケットについて。ジャケットなしなどのコーディネート例

卒園式のジャケットについて。ジャケットなしなどのコーディネート例

卒園式に着物を着るとき。選ぶポイントや気をつけたいこと

卒園式に着物を着るとき。選ぶポイントや気をつけたいこと

メイク・ヘアスタイル・ネイル

卒園式のママのメイクやヘアスタイルは、清潔感のあるスタイルにするとよいかもしれません。服装とのバランスを考え、あまり華美な印象にならないよう意識しているというママの声もありました。

ロングヘアやミディアムヘアの方は、アップヘアやハーフアップ、ポニーテールやシニヨンなどさまざまなアレンジが楽しめます。ショートヘアの方は、簡単なハーフアップや前髪アレンジを取り入れるのもよさそうです。

事前にスタイリングを練習したり、コテやスタイリング剤などの必要なものを揃えたりすることも、卒園式当日にスムーズにヘアスタイルを作るポイントです。また、卒園式の前に美容院でトリートメントやカラーリングをして髪を整えたという声も聞かれました。

卒園式を迎えるにあたり、きれいな手元にしたいと考える方もいるかもしれません。ネイルはせず爪のケアをするだけでも印象が変わりそうです。卒園式にネイルをするときは、ワンカラーやフレンチネイルなどのシンプルなデザインで、落ち着いた色を選ぶとよいでしょう。ネイルの長さはあまり長くせず、華美な印象になるデザインは避けましょう。

幼稚園の卒園式、ママのメイクのポイントは?泣く場合などの対処法など

幼稚園の卒園式、ママのメイクのポイントは?泣く場合などの対処法など

卒園式でのママのヘアスタイルはどうする?髪型で工夫したこと

卒園式でのママのヘアスタイルはどうする?髪型で工夫したこと

卒園式のママの髪型。お家でできる簡単セルフアレンジ方法

卒園式のママの髪型。お家でできる簡単セルフアレンジ方法

卒園式のママネイル。おしゃれなセルフネイルに挑戦してみよう

卒園式のママネイル。おしゃれなセルフネイルに挑戦してみよう

バッグ・アクセサリー

卒園式のバッグを選ぶときは、フォーマルなシーンに合うようなデザインを選びましょう。服装や小物などに合わせて、バッグの色を選ぶとよいでしょう。服装が黒を基調としている場合は、コサージュなどの小物とバッグの色を明るい色で統一してもよいかもしれませんね。

卒園式にアクセサリーを身につけるときは、服装に合わせて上品な雰囲気を演出できるようコーディネートしましょう。ママたちは、ネックレス、イヤリングやピアス、指輪などのさまざまな種類のアクセサリーを身につけるようです。なかでも、パールのネックレスやダイヤ、結婚指輪などを身につけることが多いようです。

他にも、洋服の胸元にコサージュをつけるのもお祝いらしい華やかな印象になります。コサージュをつけることでシンプルな服装のワンポイントになり、素敵なコーディネートになりそうです。

卒園式に礼服は着てもよい?アレンジ方法やバッグなどの小物

卒園式に礼服は着てもよい?アレンジ方法やバッグなどの小物

卒園式と入学式の服装は着まわしできる?普段使いを考えた選び方など

卒園式と入学式の服装は着まわしできる?普段使いを考えた選び方など

卒園式に親がつけるアクセサリー。パールやネックレスなどの種類

卒園式に親がつけるアクセサリー。パールやネックレスなどの種類

卒園式にあわせたいブローチ。色や素材など選び方やつけ方

卒園式にあわせたいブローチ。色や素材など選び方やつけ方

卒園式に持っていくカバン。素材や色ブランドなどのマナー

卒園式に持っていくカバン。素材や色ブランドなどのマナー

卒園式に持っていくバッグの選び方。色や素材、大きさなど

卒園式に持っていくバッグの選び方。色や素材、大きさなど

卒園式にママがつけるコサージュ。手作りの仕方や色の選び方

卒園式にママがつけるコサージュ。手作りの仕方や色の選び方

こちらの記事も読まれています

卒園式のパパの服装やマナー

卒園式のパパの服装やマナーについてまとめました。


服装・靴

お祝いの式典の雰囲気に合わせてフォーマルな服装を選び、なかでもスーツで参加するパパが多いようです。なかには、ビジネススーツではなく、セミフォーマルな仕立てのスーツを選んだという声も聞かれました。

スーツの色は紺やダークグレーなどの落ち着いた色が選ばれているようです。ストライプなど柄のデザインを着る場合は、柄が目立たないものを選ぶとよいかもしれません。

また、幼稚園や保育園の雰囲気によっては、ジャケットとパンツのコーディネートにノーネクタイの服装で参加するパパもいるようです。

卒園式に着るスーツに合わせるシャツは白が選ばれています。なかには、白以外の淡いカラーのシンプルなシャツを選ぶパパもいました。卒園式に履く靴は、黒の革靴が一般的なようです。磨いたり、傷を修理したりするなどして事前に手入れしておきましょう。

卒園式や謝恩会に出席するパパ。服装のポイントやよかったこと

卒園式や謝恩会に出席するパパ。服装のポイントやよかったこと

卒園式のパパのコーディネートや服装マナーなど

卒園式のパパのコーディネートや服装マナーなど

卒園式のパパのスーツのマナーとは。ネクタイや靴などのあわせ方 

卒園式のパパのスーツのマナーとは。ネクタイや靴などのあわせ方

ネクタイ・小物

iStock.com/AWelshLad
iStock.com/AWelshLad

卒園式のスーツに合わせるネクタイは、シルバーやダークカラーなどの落ち着いた色が選ばれているようです。式典の場に合うように、無地や控えめの柄のデザインがよいでしょう。ネクタイの素材は、シルクのようなフォーマルな場に合うものを選ぶとよさそうです。なかには、ウールやツイードなどの素材で季節感のあるコーディネートにまとめたという声もありました。

卒園式のパパのネクタイの選び方。小物使いや結び方の工夫など

卒園式のパパのネクタイの選び方。小物使いや結び方の工夫など

入園式や卒園式で使うパパの上履き。選び方やマナーについて

入園式や卒園式で使うパパの上履き。選び方やマナーについて

卒園式の子どもの服装やマナー

子どもの晴れの日である卒園式。卒園式の子どもの服装やマナーをご紹介します。


服装・靴

卒園式の子どもの服装は、フォーマルな服装を選びましょう。卒園式の雰囲気に合わせて黒や紺などの落ち着いた色を基調としてまとめるとよいかもしれません。動きやすさや気温などを考えて、子どもの服装を選ぶとよいでしょう。

女の子のママからは、ジャケットとワンピースのセットアップ、ジャケットとブラウスにスカートを組み合わせるコーディネートを選んだという声がありました。白の丸襟ブラウスやエナメル素材の靴でコーディネートすると、フォーマルな雰囲気になり卒園式にぴったりな装いになったそうです。卒園式の時期は寒いこともあるので、厚手のタイツを履くなどして対策しましょう。

男の子のママからは、ジャケットとズボンのセットアップスーツ、ワイシャツとベストにズボンを合わせたコーディネートを選んだという声が聞かれました。なかには、ジャケットの胸ポケットにポケットチーフを入れてワンポイントのおしゃれを楽しんだという声もありました。靴は、ローファーを履くとフォーマルな服装に合いそうです。

子どもの入園式や卒園式、卒業式用スカート。黒や水玉、白いスカートなど

子どもの入園式や卒園式、卒業式用スカート。黒や水玉、白いスカートなど

卒園式の女の子の袴。晴れの日に着たい、色や柄など

卒園式の女の子の袴。晴れの日に着たい、色や柄など

卒園式と入学式の女の子の服装は同じでもよい?服の種類や髪型など

卒園式と入学式の女の子の服装は同じでもよい?服の種類や髪型など

卒園式の子どもの服装。入学式にも着回すための選び方など

卒園式の子どもの服装。入学式にも着回すための選び方など

女の子の卒園式コーディネート。服装のマナーや選び方のコツ

女の子の卒園式コーディネート。服装のマナーや選び方のコツ

卒園式に着る女の子用ワンピース。選ぶときのポイントや種類

卒園式に着る女の子用ワンピース。選ぶときのポイントや種類

保育園の卒園式に下の子を連れていくとき。下の子の服装や準備など

保育園の卒園式に下の子を連れていくとき。下の子の服装や準備など

卒園式で女の子が履く靴下。服装にあわせた色など選ぶポイント

卒園式で女の子が履く靴下。服装にあわせた色など選ぶポイント

ヘアスタイル

iStock.com/maroke
iStock.com/maroke

卒園式では、子どもに特別なヘアアレンジをしたいと考える方もいるかもしれません。

女の子のママからは、服装に合わせて華やかな雰囲気のヘアスタイルにしたという声が聞かれました。髪の長さに合わせて、アップスタイルやハーフアップ、シニヨンやダウンスタイルなどさまざまなヘアスタイルを楽しめそうです。ホットカーラーやコテで毛先を巻いたり、前髪をポンパドールにしたりするのもおしゃれですね。

リボンやコサージュのついたカチューシャやヘアゴム、ヘアピンでなどを使っても特別感のあるヘアスタイルになりそうです。

男の子のママからは、卒園式の間崩れにくいようにヘアセットしたり、ソフトモヒカンやツーブロックなどのヘアスタイルに挑戦したという声がありました。事前に髪を短くカットすると、ブローするだけでもきちんとした雰囲気を演出できそうです。

卒園式を迎える女の子の髪飾りを手作りしてみよう

卒園式を迎える女の子の髪飾りを手作りしてみよう

卒園式の子どものヘアスタイル。男の子や女の子の髪型の工夫など

卒園式の子どものヘアスタイル。男の子や女の子の髪型の工夫など

卒園式の女の子の髪型。簡単なロングヘアのアレンジ方法

卒園式の女の子の髪型。簡単なロングヘアのアレンジ方法

卒園式の女の子の髪型。ボブでもできるヘアアレンジ

卒園式の女の子の髪型。ボブでもできるヘアアレンジ

卒園式の女の子の髪型。ショートなど短めの髪にあわせたやり方

卒園式の女の子の髪型。ショートなど短めの髪にあわせたやり方

卒園式にリボンを使った髪型をしたいとき。リボンの種類や手作り方法

卒園式にリボンを使った髪型をしたいとき。リボンの種類や手作り方法

身だしなみを整えて子どもの晴れの日を祝おう

iStock.com/kohei_hara
iStock.com/kohei_hara

卒園式が行われる時期は、園によってさまざまです。保育園か幼稚園か、公立か私立かによっても異なります。年度初めに年間行事予定表配られたら、卒園式の日程を確認しておくと、予定を調整しやすそうですね。

卒園式の服装は、式典にふさわしい身だしなみとマナーを心がけましょう。子どもの服装は、素敵にコーディネートして卒園式に送り出せるとよいですね。

2021.01.05

イベントカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。