卒園式で女の子が履く靴下。服装にあわせた色など選ぶポイント

卒園式で女の子が履く靴下。服装にあわせた色など選ぶポイント

ハイソックスやタイツなど靴下の種類

2019.12.20

卒園式で女の子が履く靴下やタイツについて、どのような色を選ぶとよいのかや服装とあわせた方がよいのかなど、気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、卒園式で女の子が履く靴下の種類や選ぶときのポイント、靴下を履くときに気をつけたことなどをママたちの体験談を交えてご紹介します。

女の子が卒園式で履く靴下で気になること

卒園式で女の子が履く靴下について、知りたいママもいるのではないでしょうか。ママたちに、卒園式で女の子が履く靴下で気になることについて聞いてみました。

30代ママ
30代ママ

子どもが卒園式で着る洋服は用意したのですが、靴下を準備していませんでした。卒園式で女の子が履く靴下は、どのようなものを選ぶとよいのか気になります。

30代ママ
30代ママ

卒園式で着る服といっしょに、靴下かタイツを用意しようと考えています。靴下を選ぶときに気をつけるとよいことがあれば知りたいです。

卒園式で女の子が履く靴下やタイツについて、どのようなものを選ぶとよいのかや選ぶときに気をつけるとよいことについて知りたいママもいるようです。靴下やタイツの種類や選ぶときのポイントについて知ることができると、靴下選びをしやすくなるかもしれませんね。

卒園式で女の子が履く靴下の種類

卒園式で女の子が履く靴下の種類について知りたいママもいるかもしれません。女の子が履く靴下の種類について、ママたちに聞いてみました。


ハイソックス

30代ママ
30代ママ

うちの娘が卒園式に履いていったのはハイソックスタイプの靴下です。ワンポイントでリボンがついているものを選ぶと普段も履くことができると思いました。

卒園式で女の子が履く靴下に、ハイソックスを選んだママもいるようです。ハイソックスは卒園式で履く靴下の定番といえるかもしれませんね。


クルー丈靴下

クルー丈靴下
Elena Schweitzer/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

卒園式に履いていった靴下は、クルー丈の短い靴下です。くるぶしの上あたりでくるっと折り返して履くタイプの靴下なので、子どもにあわせて折り返し部分を調節できるのがよかったです。

卒園式で女の子が履く靴下に、クルー丈の靴下を選んだママもいるようです。靴下の上部分を折り返して履くことができ、折り返し部分はフリルがついているものもあるようなので、かわいらしいイメージにしたいときによいかもしれませんね。


タイツ

30代ママ
30代ママ

卒園式の頃は、温かい日もあれば寒いと感じる日もあるので、寒い日でも気持ちよくすごせるようにタイツを選んで履いていきました。シンプルなデザインからかわいらしいデザインまで豊富に揃っていたので、選ぶのが楽しくなってしまいました。

女の子が卒園式に履く靴下にタイツを選んだママもいるようです。用意した服装にあわせて、デザインや素材などを選ぶことができるとよいかもしれません。

こちらの記事も読まれています

卒園式で履く靴下を選ぶポイント

卒園式で女の子が履く靴下やタイツを選ぶとき、どのように選ぶとよいのか気になるママもいるかもしれません。卒園式で履く靴下やタイツを選ぶときのポイントについて、ママたちに聞いてみました。


服装にあった色やデザイン

30代ママ
30代ママ

靴下は、卒園式用に用意した服装にあわせた色のものを選ぶようにしました。服装が制服風なので、ワンポイントのついた紺のハイソックスを選ぶと、スクールガール風にまとめることができてよかったと思います。

30代ママ
30代ママ

卒園式に着る服装のスカート丈が長めのものだったので、靴下は短い丈の方がバランスがよいかなと感じました。服の色が黒だったので、靴下は白色でフリルのついたものを選び、重くならないようにしました。

卒園式に着る服装にあわせた色やデザインをポイントに、靴下を選んだママもいるようです。服装全体のイメージを意識して、靴下の色やデザインを決められるとよいかもしれません。


気候にあった丈や素材

タイツ
Africa Studio/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

3月はまだ肌寒いと感じる地域なので、卒園式にはタイツを選びました。厚手の素材のタイツを選ぶと、卒園式中も冷えることなくすごせたようです。

30代ママ
30代ママ

卒園式の会場は暖房が入ると聞いたので、ハイソックスを選びました。膝上くらいまである靴下を選ぶと、気温にあわせて長さを調節できるのでよいかなと感じました。

卒園式の行われる3月の気候にあった丈や素材で、靴下を選んだママもいるようです。靴下の長さやタイツの素材などで選ぶことで、寒さを調節できるとよいかもしれません。

卒園式用の靴下を履くときに気をつけたこと

卒園式用の靴下を履くときに意識しておくとよいこともあるかもしれません。卒園式で靴下を履くときに気をつけたことについて、ママたちに聞いてみました。


靴下が下がらないか確認する

30代ママ
30代ママ

普段履くことが少ないハイソックスを履いたので、靴下が下がってこないか気になりました。事前に履いてみることで、卒園式当日に靴下が下がらないよう準備することができました。

ハイソックスを履いたときに、靴下が下がらないかを事前に確認したママもいるようです。卒園式中に靴下が気になってしまうことがないようにしておくと、よいかもしれませんね。


自分で脱ぎ着できるようにしておく

30代ママ
30代ママ

タイツを履く機会があまりないので、どのように履くとよいのかとまどっているようでした。トイレの後などに自分で履くことができるよう、履き方を教えておくとよいと感じました。

タイツの履き方について、事前に教えておくというママもいるようです。足の途中でたるみができるとだらしなく見えてしまうと思い、自分できちんと履けるように練習をしておいたというママの声もありました。

服装や気候にあわせた靴下を選ぼう

服装や季節にあわせた靴下
sirtravelalot/Shutterstock.com

卒園式に女の子が履く靴下は、ハイソックスやクルー丈ソックス、タイツなどさまざまあるようです。普段履きなれないタイプのものを履くときは、事前に試し履きなどをして、卒園式当日に子どもが困ることのないようにしておくとよいかもしれません。

靴下やタイツは、卒園式に着る服装や卒園式当日の気候にあわせた色や長さ、デザインなどで選んで、思い出に残る素敵な卒園式にできるとよいですね。

卒園式の子どもの服装。入学式にも着回すための選び方など

卒園式の子どもの服装。入学式にも着回すための選び方など

2019.12.20

ファッションカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。