苦手なママ友とこの先どう付き合う?

苦手なママ友との付き合いをラクにするマインドセット【藤野智哉】
画像

「自分を幸せにする「いい加減」の処方せん」が話題の精神科医・藤野智哉先生が、ママ友づきあいに関する読者のお悩みに回答。今回のお悩みは、「同じマンションのママ友が苦手。この先どう付き合っていけばよい?」。環境が変えられない場合、どのような考え方をするとよいのか。藤野先生の回答は?

約8割が「選択的週休3日制を使ってみたい」と回答

週休3日制、子育て世帯の声は?給料と時間のどちらを優先【調査】
画像

一部の大手企業を中心に導入されている「選択的週休3日制」。正社員のまま休日を増やすことが選択できる制度には、育児や介護との両立やスキルアップに充てる時間が持てると歓迎の声があがる一方で、給料の減額に不安を覚える声もある。今後も拡大が見込まれるこの制度、KIDSNA読者はどう捉えているのかアンケート結果を公開。

AI時代に必要な能力を身に付ける実践方法

論理的思考力を伸ばし、AI時代を生き抜く【七田式ダ・ヴィンチマップ】
画像

『ダ・ヴィンチマップ』とは、レオナルド・ダ・ヴィンチの思考法にならい、自分の考えを紙の中央から枝分かれするように、放射状に言葉やイラストを書き込んでいくテクニックのこと。『ダ・ヴィンチマップ』を使い、AIが苦手な論理的思考力を身につけるためのトレーニング方法を紹介する。

藤野智哉先生が届けるストレスフリーに生きる処方せん

【精神科医・藤野智哉先生が贈るメッセージ】ストレス社会で生きづらさを感じる方への心の処方せん
画像

ソフトなしゃべりと心が軽くなる会話で大人気の精神科医・藤野智哉先生が伝授する心の処方せん。受け入れ・受け流すためのコツや、「セルフラブ」の重要性など、藤野先生の生の声を動画でお届けする。ストレスフリーな人生を送るためのヒントをのぞいてみては。

こちらの記事も読まれています

親子で身に付けたい「マネーリテラシー」

【必読5選】お金の価値観やルールはどう伝える?「お金教育」に必要な視点
画像

2022年から高等学校の授業に組み込まれる「お金教育」。おこづかいの使い方から、電子マネーなどの見えないお金、投資についての考え方まで、お金の知識や視点をアップデートするために必読の記事を特集。今、改めて親子で「お金」について考える機会にしてみては。

リファ商品プレゼントも!座談会に出席いただけるワーママ募集中

【Refa×KIDSNA】ワーママビューティー企画参加者募集のお知らせ
画像

Refa×KIDSNAの、子育て中でもきれいでいたいママを応援する企画が始動!仕事や家事、育児の両立で忙しい日々の中でも自分らしく、素敵に歳を重ねていきたい、美を追求したいと考えるママたちに向けて体験型の座談会を開催予定。スイーツメニューのご用意や、リファ商品プレゼントも。

[PR]「子どものスマホはいつから?」をテーマにオンラインイベントを開催

【2月4日(金)19:00】YouTube LIVE配信!子どものスマホっていつからいる?
画像

現役保育士のてぃ先生、YouTubeチャンネル「okutsu family」から奥津エミさん、保育園年長さんでスマホデビューをしたお子さんをもつ Mr.ハミック 河合成樹さん(Hamee株式会社)​​の3人で、気になる子どものスマートフォンについて徹底トーク!お悩みや疑問も募集中。

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

2022.01.21

コラムカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。