ツルリンゴスターさん連載「彼女はNOの翼を持っている」0章

"NO"の意思表示、しっかりできますか?【母から娘に受け継がれる「NO」の翼の物語】
画像

ツルリンゴスターさんの連載漫画「彼女はNOの翼を持っている」0章記事。母から「“NO”と言えること」や「性について正しく理解すること」の大切さを教わってきた主人公・つばさ。

彼女の言動や選択が、周囲の人々にどんな影響をもたらしていくのでしょうかーー。

記事を読む

脳科学で解くコミュニケーション力。テーマは「脳タイプ」

視覚・聴覚・体感覚。優先タイプがわかると子育てがラクになる【脳科学】
画像

予測不能な時代を生き抜くために必要になるであろう「〇〇力」。今回は「コミュニケーション力」を全四回にわたり脳科学者の西剛志先生と紐解いていきます。

第二回では、コミュニケーション力とは相手を理解する力だと教えてもらいました。第三回の本記事では「脳タイプ」がテーマ。五感のどこを優先するのかを知ることで、相手を理解しやすいようです。

記事を読む

妊娠や子育てをする性別か否かで思考回路の選択が違う

男の子は車・女の子はお人形を好むのはなぜ?男性脳・女性脳とはなにか
画像

男の子の育て方、女の子の育て方。平等に育てることが注目されがちだけれど、やはり男の子と女の子にはそれぞれ生まれながらの特徴があると感じる人も多いのではないでしょうか。

長年にわたり脳と人工知能を研究する黒川伊保子さんが、家族がもっと楽しくなるような「男性脳・女性脳をいかしたコミュニケーション」をテーマに、KIDSNA STYLE読者の疑問に答えます。

記事を読む

こちらの記事も読まれています

ストロー、ハンガーなど身近な道具で楽しむシャボン玉

シャボン玉の道具を作ろう。吹く道具の名前やストローなどを使った道具の作り方
画像

子どもとシャボン玉で遊ぶとき、シャボン玉の道具の作り方が知りたいママもいるかもしれません。シャボン玉を吹く道具に名前はあるのでしょうか。

ストローを使ったシャボン玉の道具の作り方や、ハンガーなどストロー以外のものを使った作り方、シャボン玉をするときに気をつけたことを体験談を交えてご紹介します。

記事を読む

[PR]親子のUVケアに最適な「ビオレUV キッズピュアミルク」

夏直前!子育てママたちが実践する「子どものUVケア」
画像

第一弾の座談会ではUVケアの専門家と保育士の先生に子どもの紫外線対策について教えていただきました。

今回の記事では、ママたちが自宅で実践している子どもの「日焼け対策」についてお伝えします。

記事を読む

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

2023.07.14

コラムカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。