2月もKIDSNA編集部は独自の切り口で記事を作成し、子育てや教育に関する発見を発信してきました。そこで今回は、KIDSNAアプリの中で最も読まれた記事トップ月間10をご紹介。

長男、長女のケア方法からステイホームの過ごし方、子どもに見せたい知育動画など、振り返っておきたいさまざまなトピックがランクインしています。3月のスタートに、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

【10位】ワーママ・パパがネット通販で買ってよかった家事・育児グッズ22

ワーママ・パパがネット通販で買ってよかった家事・育児グッズ22
画像

この一年間、巣ごもり消費ニーズが高まりネット通販の利用が増大しているといいます。気軽に買い物に出歩くことができない生活がつづくなか、ワーママ・ワーパパたちはネット通販でどんなものを購入したのでしょう?

「買ってよかった!」と実感した家事・育児グッズをアンケートで聞いてみました。

【9位】【必見10選】科学で解き明かす子育て

【必見10選】科学で解き明かす子育て
画像

日々、子どもと向き合っていると浮かんでくるさまざまな疑問や悩み。どのように答えを探していますか?

KIDSNAでは確かなエビデンスをもとに脳科学や生命科学、睡眠科学などさまざまな角度から子育てを解き明かします。科学的な視点で育児を見てみると、子育ての視野が広がるかもしれません。

【8位】デンマークとドイツの「自然保育」が子どもの「生きる力」を育む理由

デンマークとドイツの「自然保育」が子どもの「生きる力」を育む理由
画像

「世界の子育てと保育を知るため」世界一周の旅を行った保育士の久保田修平さん。計600日間で25カ国の保育園や幼稚園を訪ね、保育・教育施設の視察やボランティア、また海外在住の日本人保護者へのインタビューで見えた保育の特徴とは。

連載第1回目はデンマークとドイツの保育について教えてくれました。

【7位】乳幼児期に起こる子どものアレルギー。アレルギー検査はいつから受けられるのか

乳幼児期に起こる子どものアレルギー。アレルギー検査はいつから受けられるのか
画像

乳幼児期に注意したいアレルギーにはどのような種類があり、アレルギー検査はいつから受けられるのでしょうか。

乳幼児期に起こるアレルギーの種類や傾向、アレルギー検査の種類と検査時期などについて小児科医監修のもと解説します。

【6位】ママたちが実践する長男、長女のケア方法

ママたちが実践する長男、長女のケア方法
画像

きょうだい子育ての悩みのひとつが第一子と第二子以降への接し方ではないでしょうか。

今回は、現在きょうだい育児をする、ご自身も長子として育った保護者を中心に、長男・長女の子育てで意識しているポイントや、きょうだい子育てのトラブルと解決策、どのような点に気を付けているかを調査しました。

こちらの記事も読まれています

【5位】保育園or幼稚園、教育熱心な親たちが選んだ理由

保育園or幼稚園、教育熱心な親たちが選んだ理由
画像

子どもが1日の大半を過ごすことになる保育園や幼稚園。しかし、「何を基準に選べばいいか分からない」という悩みを持つ方は多いかもしれません。

実際に子どもを保育園、幼稚園に通わせる保護者へのアンケート結果をもとに、保育園、幼稚園を選ぶ際に重視したポイントや、教育状況、子どもを通わせたい理想の園について保護者たちの本音をご紹介します。

【4位】世界で異なる「才能はみだしっこ」の育て方

世界で異なる「才能はみだしっこ」の育て方
画像

ある分野での才能を秘めた「才能はみだしっ子」と呼ぶのは『才能はみだしっこの育て方』の著者、酒井由紀子さん。

日本では「空気が読めない」「困った子」「問題児」としばし扱われることのありますが、才能を伸ばそうと模索する世界各国の教育の今と、事例をもとに彼らの特性と向かい合うヒントを紹介します。

【3位】STAYHOMEを楽しく!子どもと過ごすベランダ活用アイディア4

STAYHOMEを楽しく!子どもと過ごすベランダ活用アイディア4
画像

外出制限のある生活がつづくと、おうちの空気もギクシャクしがち。家族の風通しをよくするためには、気軽に外の空気に触れられるベランダにヒントがあるかもしれません。

寒い季節も楽しめる、ベランダ遊びのアイディアを集めました。ベランピングやプランター栽培などのアイディアを覗いてみては。

【2位】【心を育む絵本10選】“特別な一冊“を探そう!親子で読みたい絵本

【心を育む絵本10選】“特別な一冊“を探そう!親子で読みたい絵本
画像

子どもの想像力育む絵本。子どもの世界を広げる絵本は、子どもの人生の宝物になるかも。

子どもといっしょに読みたいテーマの異なる絵本10冊をご紹介します。親子で”子どもの特別な一冊”を探す冒険に出てみませんか?

【1位】【必見3選】見て学んで楽しもう!子どもに見せたい知育動画

【必見3選】見て学んで楽しもう!子どもに見せたい知育動画
画像

小さな子どもは楽しい動画が大好き。そんな動画好きな子どもにぴったりな3つの知育動画をご紹介します。

カウントダウン形式で学ぶ数え方、組み合わせで変わることば、想像力を育む切り絵の知育動画を見ながら、親子で楽しんでみてはいかがでしょう。

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

2021年03月01日


広告の後におすすめ記事が続きます


コラムカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
一面の銀世界での非日常体験 星野リゾート リゾナーレトマム×チャレンジ力

非日常の中で、子どもがさまざまな力を育むきっかけになる「旅」。今回は「星野リゾート リゾナーレトマム」親子旅のレポートです。「旅育」をテーマに専門家に話を伺い、想像力を育んだ旅についてお伝えします。