新しい学びの体験を。子どもの可能性を広げる知育玩具【まとめ記事】

新しい学びの体験を。子どもの可能性を広げる知育玩具【まとめ記事】

子どものおもちゃを選ぶとき、「子どもの能力や可能性をのばす」という目的志向を持つと、新たな子どもの興味を引き出すきっかけになることも。遊びを通して学びを育むものから、新しい学びが得られるものまで、KIDSNA編集部がセレクトした知育玩具の記事をまとめました。

子どもの能力や可能性を伸ばすおもちゃ選び

子どもの成長に寄り添い、一緒に過ごす時間が長いおもちゃ。皆さんは、普段どのような視点で、子どものおもちゃを選んでいますか?

“安全かどうか”ということはもちろん、“年齢にあっているか”“興味を引くか”などさまざまなポイントがあるなか、今回は子どもの学びを育むという視点に注目。

普段使いやプレゼントに、新しい学びの体験が得られるおもちゃを見つけてみてはいかがでしょうか。


空間認識能力を鍛える

スポーツや美術などの上達にも欠かせないといわれる空間認識能力を子どもの好奇心を刺激しながら育む知育玩具。

子どもが自由に遊びを創り出す、空間認識能力を鍛える知育玩具5選

子どもが自由に遊びを創り出す、空間認識能力を鍛える知育玩具5選

クリエイティブな感性を育む

子どもの自由な発想で、無限大の遊びが可能。クリエイティブな感性を育む積み木おもちゃ。

遊び方無限大。クリエイティブな感性を育む積み木おもちゃ5選

遊び方無限大。クリエイティブな感性を育む積み木おもちゃ5選

自由な発想で子どもが思い切りお絵かきを楽しめる、厳選素材を使用の子どもにやさしいクレヨン。

子どもの初めてのお絵かきに選びたいファーストクレヨン5選

子どもの初めてのお絵かきに選びたいファーストクレヨン5選

地理・地形を知り、グローバルな視野を広げる

地理や地形を実感的に学ぶことができる地球儀を通して、子どもの視野をグローバルに広げるさまざまなカタチの地球儀。

“作る・観る・触れる”で世界を学ぶ、多様な形の地球儀6選

“作る・観る・触れる”で世界を学ぶ、多様な形の地球儀6選

英語に親しみながら“聞く、話す、まねをする、覚える”を楽しめるアルファベットモチーフのおもちゃ。

英語に親しむ最初のステップに。アルファベットを学ぶ知育おもちゃ5選

英語に親しむ最初のステップに。アルファベットを学ぶ知育おもちゃ5選

バランス感覚や体幹を鍛える

なかなか外遊びが楽しめない時期のお家遊びにもぴったり。身体だけでなく想像力や心も育むアクショントイ。

子どもの想像力と身体を鍛える、おうちで楽しむアクショントイ6選

子どもの想像力と身体を鍛える、おうちで楽しむアクショントイ6選

音感やリズムなど音楽の感性を育む

本物の音色で感受性豊かな表現ができる、大人顔負け本格派の子ども向け楽器。

音に触れながら、音楽の感性を育む子ども向け楽器5選

音に触れながら、音楽の感性を育む子ども向け楽器5選

音の違いに触れながら遊びを通してリズム感覚や音楽性を養うことができるパーカッションおもちゃ。

音遊びを通して子どものリズム感覚を育むパーカッションおもちゃ5選

音遊びを通して子どものリズム感覚を育むパーカッションおもちゃ5選

サステナブルを学ぶ

未来の資源を守り、絶滅に瀕する動物たちが増えぬよう考えたいSDGs。持続可能なイオプラスチックや天然素材を使った、サステナブルな知育玩具。

環境に配慮した、人にも地球にもやさしいサステナブルな知育玩具5選

環境に配慮した、人にも地球にもやさしいサステナブルな知育玩具5選

2020年12月10日


広告の後におすすめ記事が続きます


ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【脳科学×外育】ひろぴーファミリーが体験!子どもが成長する家族旅

ファミリーYouTuberのひろぴーファミリーが、家族で素敵な自然体験ができる茨城県常陸大宮市(ひたちおおみやし)の御前山ダムに出発。農業やカヌー、BBQなどさまざまな外遊びを満喫してきました。脳科学者の瀧先生の専門的な見解を交えて御前山ダム周辺での家族旅の様子を紹介します。