こちらの記事も読まれています
赤ちゃんにおもちゃのプレゼント。人形や輪投げなど、人気のおもちゃを紹介
赤ちゃんにおもちゃを買おうかなと思っても、いろいろな種類があり悩んでしまうことってありますよね。どのようなおもちゃなら、赤ちゃんも楽しく遊んでくれるのでしょう。おもちゃ選びの注意点や、プレゼントとしてもおすすめしたい赤ちゃん向けのおもちゃをご紹介します。
赤ちゃんに贈るおもちゃのプレゼント
寝ている時間の多い赤ちゃんですが、音や物に興味を持ち始めてくると、何かおもちゃをプレゼントしたいなと思うママも多いのではないでしょうか。赤ちゃんが生まれたお祝いに、おもちゃをプレゼントしたいと親戚やお友だちから言われた経験があるママもいるかもしれません。赤ちゃんが喜んでくれるおもちゃにはどんなものがあるのでしょう。
定番といわれるおもちゃ
人形、ぬいぐるみ
産まれたばかりの赤ちゃんは、起きている時間より寝ている時間のほうが長いですよね。そんな時期は人形やぬいぐるみを側においてあげるのはいかがでしょうか。オルゴール機能がついているぬいぐるみなどもあり、寝かしつけグッズとしても使えるかもしれません。
車、電車、飛行機
1歳近くになると、身近な乗り物に興味を示す赤ちゃんも多いようです。お散歩しているときに、車や電車を指さすことはありませんか?乗り物は、男の子のおもちゃというイメージもあるかもしれませんが、ピンク色やリボンがついたかわいらしいデザインの商品もあり女の子にもおすすめでしょう。
ハイハイしながらいっしょに移動できるのが、赤ちゃんにとっては楽しいかもしれません。模型のような細部にこだわったおもちゃもありますが、布製や木製など赤ちゃんも扱いやすいおもちゃもあります。赤ちゃんの成長に合わせて選べるとよいでしょう。
赤ちゃんも楽しめる楽器
ピアノ、キーボード
手で握って遊ぶガラガラなど、音で遊ぶのが好きな赤ちゃんも多いですよね。赤ちゃん向けのピアノも人気のおもちゃの一つです。赤ちゃんに人気のキャラクターがデザインされている商品や、いろいろな楽器の音が出る商品もあります。
本物のピアノの音に近い音で遊ばせたいママには、ピアノメーカーが出している赤ちゃん用の小さなピアノがおすすめでしょう。通常のピアノを小さくしたような見た目もかわいく、赤ちゃんの頃から正確な音程に親しめるようです。
太鼓
でんでん太鼓など、赤ちゃんのおもちゃとして昔から馴染みのあるおもちゃですよね。ただ叩くだけではなく、転がしたり叩いたときに光る太鼓も人気のようです。音の種類も豊富で「光って音が出る」ことに夢中になる赤ちゃんもたくさんいるようです。
手を使いたい赤ちゃんにおすすめ
ビーズコースター、ルーピング
手を握ったりつまんだりしはじめた赤ちゃんには、手のひらや指を使うおもちゃも楽しめるでしょう。カラフルなビーズを動かすおもちゃは、赤ちゃんが夢中になりやすい遊びの一つのようです。
固定された棒線の中を動かすだけなのでビーズが外れる心配はありません。赤ちゃんがお座りした状態で手にしやすく、知育おもちゃとして人気のようです。
携帯電話
ママが使っている携帯電話に興味を示す赤ちゃんも多いですよね。ママの携帯を渡せないので、赤ちゃん用におもちゃの携帯をプレゼントするママも多いようです。
たくさんのボタンがついていて、そこからさまざまな音や声がでます。手のひらサイズの商品が多く、持ち運びにも便利なおもちゃです。
輪投げ
物を投げる動作をするようになったら、輪投げ遊びもよいかもしれません。カラフルな輪投げを重ねるとタワーになる商品や、輪の部分が音がなる仕組みになっている商品もあります。
輪投げとして遊べるのは2歳頃からのようですが、赤ちゃんの頃からラトルとして楽しめる商品もあり、長く遊べるおもちゃの一つだと思います。
立体パズル
三角や四角の形をした磁石が入った立体パズルもあります。積み木のようにお互いをくっつけながら遊ぶおもちゃです。磁石があるので斜め方向にもつけることも可能で、複雑な形も作ることができるようです。
パズルとして遊び始めるのは3歳頃からのようですが、カラフルな見た目と近づけるとくっつく動作で、赤ちゃんも楽しめるのではないでしょうか。
テーブル
タッチをしたり歩き出しそうな赤ちゃんには、テーブル型のおもちゃはいかがでしょうか。テーブルの上にさまざまなおもちゃがついている、赤ちゃんの興味・関心がつまったおもちゃのようです。
テーブルの脚部分にローラーがついている商品もあり、歩く練習になったという声もありました。
おもちゃ選びの注意点
このおもちゃでどのような反応をするかな?と、ママやパパも気になりますよね。いろいろなおもちゃで遊ばせたくなりますが、おもちゃを選ぶときには注意が必要でしょう。
「食べ調べ」という言葉があるように、赤ちゃんはなんでも口に入れてしまうようです。なるべく口にしても害のなさそうなおもちゃを選びたいですね。
人形やぬいぐるみは毛足が長いと繊維を飲み込んでしまうかもしれません。毛足の短い生地の商品を選ぶのがよいでしょう。
おもちゃにとがった部分や小さな部品があると、誤って自分を傷つけてしまったり、飲み込んでしまうことも考えられます。おもちゃを選ぶときはどんなことが危険なのかを気にしてみるとよいかもしれません。
赤ちゃんが喜んでくれるおもちゃ選び
プレゼントをしたおもちゃで楽しそうに遊んでくれたら、ママもパパも嬉しいですよね。泣くことの多い赤ちゃんの時期であれば、お出かけのときにもっていけたら安心かもしれません。
おもちゃを選ぶときの注意点もふまえて、安心して遊べるおもちゃを見つけられるとよいですね。