ばいきんまんでもバタコさんでもない…やなせたかしが「大好きな母の面影」を感じたアンパンマンの人気キャラ【2025年9月BEST】

ばいきんまんでもバタコさんでもない…やなせたかしが「大好きな母の面影」を感じたアンパンマンの人気キャラ【2025年9月BEST】

朝ドラ「あんぱん」では描かれなかった本当の親子関係

2025年9月に、プレジデントオンラインで反響の大きかった人気記事ベスト3をお送りします。朝ドラ部門の第3位は――。 ▼第1位 カミさんに看取られるはずだったのに…闘病6年の末に死期を悟ったやなせたかしの妻、暢が秘書に残した言葉 ▼第2位 「あんぱん」で河合優実演じる蘭子のモデルは向田邦子か…やなせたかしが慕った女性脚本家との知られざる関係 ▼第3位 ばいきんまんでもバタコさんでもない…やなせたかしが「大好きな母の面影」を感じたアンパンマンの人気キャラ

やなせたかしとその妻をモデルに描いたドラマ「あんぱん」(NHK)がいよいよ完結を迎える。ライターの村瀬まりもさんは「嵩(北村匠海)と身勝手な実母(松嶋菜々子)の関係が面白かった。アンパンマンには、やなせが母のイメージを重ねたキャラもいた」という――。

画像
写真=時事通信フォト カルティエが日本に最初のブティックを開いてから50年を記念して開催した「カルティエと日本 半世紀のあゆみ『結 MUSUBI』展 美と芸術をめぐる対話」を訪れた松嶋菜々子さん(2024年6月10日、東京都台東区の東京国立博物館)

最終週で描かれた嵩と実母の「和解」

嵩(北村匠海)「母さんはずるく生きたつもりだった?」
登美子(松嶋菜々子)「少なくともあなたの100万倍、ずるく生きてきたわ」
「あんまりうまく……いかなかったんじゃないかな……」
登美子「生意気言って……」

連続テレビ小説「あんぱん」第26週「愛と勇気だけが友達さ」125話

いよいよ最終週に突入した朝ドラ「あんぱん」(NHK)。これまで半年にわたって、絵本作家・漫画家のやなせたかしとその妻・暢をモデルにした人間模様を描いてきたが、やなせが70歳を迎えようとしていた頃、ついに絵本『あんぱんまん』シリーズがアニメになる段階を描く。

やなせがモデルである嵩(北村匠海)は、実母の登美子(松嶋菜々子)から、たびたび「ずるく生きろ」と言われてきた。戦争で召集されて軍隊に入るとき、漫画家になったもののヒット作を出せずにいたとき、ずるくなって生き抜け、成功しろとプレッシャーをかけてきた。母の「ずるく生きなさい」という言葉は、やなせも実際にそう言われたと詩に書いている。しかし、やなせは正直で誠実な性格のまま、ついに成功をつかむのだ。

詳細を見る

この記事を読んだあなたにおすすめ

画像

https://style-cp.kidsna.com/advertisement

2025.10.13

ニュースカテゴリの記事

KIDSNA STYLE 動画プロモーションバナー
【天才の育て方】#25 古里愛~夢はグラミー賞。名門バークリー音楽大学に合格した、13歳のジャズピアニスト

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。