"宇宙人専門"の保険調査会社にスカウトされた少年。初仕事でまさかの事態に!?…――『COSMOS』第1集 第2話

"宇宙人専門"の保険調査会社にスカウトされた少年。初仕事でまさかの事態に!?…――『COSMOS』第1集 第2話

星の数ほど、ドラマがある――宇宙人×保険調査員のSF・ヒューマンドラマ! 人の嘘を匂いで見抜ける能力を持つ高校生・水森みずもり楓かえでは、人との深い関わりを避けて生きてきた。謎の女子高生・穂村ほむら燐りんと出会うまでは―― ある事件を経て、宇宙人専門の保険調査会社「COSMOS」の一員となった水森は、見習い調査員として様々な地球外生命体の案件を担当していくことに。そこには、宇宙規模でありながらも等身大のドラマがあった……。 「次にくるマンガ大賞 2024」コミックス部門5位、『このマンガがすごい!2025』オトコ編9位を受賞した注目作。『COSMOS』第2話をお届けする。 >>『COSMOS』単行本

画像
『COSMOS』(書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします)
画像
画像
画像
©田村隆平/小学館
詳細を見る

この記事を読んだあなたにおすすめ

画像

https://kidsna.com/magazine/article/entertainment-report-241114-84652370

2025.01.24

ニュースカテゴリの記事

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る
不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親はどうあるべきかを専門家に聞いていきます。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。