こちらの記事も読まれています
【調査】自動車購入「検討中」が9割超!予算や車種などのリアルな声
「家族が増えたので今の自動車では家族でお出かけするのが難しい」「子どもが大きくなって、習いごとの送迎が増えた」などの理由で自動車の購入を検討しているママ、必見です!子育て中のママ260人に、自動車選びのポイントを聞いてみました。予算感や情報収集の方法など、気になるリアルな声をお届けしますので、ぜひ参考にしてください。
自動車購入の検討状況について
まずは自動車の購入を検討しているか、どのような自動車を検討中かについて聞いてみました。
Q1.現在自動車の購入を検討していますか?
自動車の購入について、「未所有で検討していない」は6.2%にとどまり、自動車を所有中もしくは購入を検討している層が93.8%とほとんどを占めました。KIDSNA STYLE読者は子育て中のファミリー層が多いため、自動車のニーズが高いことがうかがえます。
Q2.購入予算はどのくらいで考えていますか?
自動車の購入を検討している人に予算を聞いたところ、もっとも多かったのはKIDSNA STYLE読者が「250万円以上-300万円未満」「300万円以上350万円未満」で、一般ユーザーは「200万円以上-250万円未満」でした。
Q3.いつごろ購入を検討していますか?
購入を検討している時期は「2~3年以内」が64.5%ともっとも多く、ついで「1年以内」22.4%でした。「半年以内」7.9%も含むと約3割が1年以内の購入を検討しており、購入意欲が高い層が多いことがわかりました。
Q4.検討している自動車のタイプを教えてください。
KIDZNAユーザーに人気の自動車タイプは「SUV」、「ワンボックスカー」、「ミニバン」など、積載性に優れていたりファミリー向けだったりするタイプが多い結果となりました。家族のお出かけを目的に購入している人が多いことが予想できます。
Q5.検討している自動車のメーカーを教えてください。
KIDSNA STYLE読者が検討している自動車のメーカーは「トヨタ」「日産」「ホンダ」が上位に挙がりました。上位3社は特にファミリーカーの車種を豊富に展開していることから、非常に納得感のある結果となりました。
Q6.検討している自動車は新車、中古車どちらですか?
検討している自動車は新車か中古車かを聞いたところ、「新車」が55.0%とやや優勢でした。
新車は新品であることはもちろん、最新の技術や設備を備えている点や減税の対象になりやすい点などのメリットがあります。一方で中古車にもコストを抑えられる点や納期が早い点などのメリットがあります。
どちらのメリット・デメリットもじっくり比較して、自分たちにぴったりのものを選ぶことが大切です。
Q7.購入を検討している理由は何ですか?
自動車購入の理由としては、「家族が増えるなど、ライフスタイルの変化」が1位になりました。家族が増えたり子どもが大きくなったりしたタイミングで、そのときお家族が暮らしやすいように自動車購入を検討するケースが多いようです。
Q8.自動車を購入する際、重視するポイントは何ですか?
自動車を選ぶ際に重視するポイントは「価格」「燃費」などの経済面のほか「デザイン」「サイズ感」などのビジュアル面、「乗車人数」「安全性能」「走行性能」など設備面など、さまざまなポイントを重視している人が多いようです。
情報収集について
自動車は非常に高額な買い物となるため、絶対に失敗したくないという人は多いでしょう。アンケートに回答してくれたママたちが自動車に関する情報を収集する際、どのような手段で行っているかを聞いてみました。
Q9.自動車を購入する際、情報収集はどこでしていますか?
自動車を購入する際の情報元は、「ディーラー」「WEBサイト」が上位でした。家族や友人などリアルな知り合いではなく、その自動車のメーカーなどが発信する公式情報を参考にしていることがわかりました。
Q10.どんな人がおすすめした自動車を購入したいと思いますか?
どんな人がおすすめした自動車を購入したいかを聞くと、約半数近くの人が「知人・友人」「家族」と答えました。
情報収集の際は公式が発信した情報を参考にするものの、実際に自動車を購入する段階になると知人や家族などのリアルな声を参考にしている人が多いことがうかがえます。
自動車購入は高い買い物。ライフスタイルに合った選択を
「若者の自動車離れ」と言われて久しいですが、KIDZNAユーザーの多くが自動車購入を検討していることがわかりました。その理由としては、家族が増えるなどのライフスタイルの変化を挙げる人が多く、家族の形に合わせてよりよい自動車を選択したいと考えている人が多いことがうかがえます。
一言で「ファミリーカー」と言っても、家庭によってベストな自動車は異なります。住んでいる場所や運転スキル、家族の人数などを考慮して、各家族に合った車を慎重に選んでください。
【調査概要】
調査対象者:KIDSNAユーザー
調査期間:2024年1月17日〜1月23日
調査方法:インターネット調査
回答件数:260件