こちらの記事も読まれています
1歳の発達をうながす知育玩具。手・指先を使いながら楽しめる遊びを
できることがどんどん増えてくる1歳の子どもには、興味や発達にフィットした知育玩具をプレゼントしたいですよね。手や指先をつかうおもちゃで、年齢や月齢にそった遊びの機会をつくってはいかがでしょうか。1歳の知育玩具の選び方・遊び方について、モンテッソーリ教育や発達段階を参照しながら考えます。
1歳がよろこぶ知育玩具はどんなもの?
知育玩具は、子どもの発達段階に合ったものを選ぶのがよいでしょう。
ここでは、子どもが日常生活のなかで自発的に学ぶ「自己教育力」を重視しているモンテッソーリ教育の観点から知育玩具の選び方を考えてみましょう。
モンテッソーリ教育の理念としては、主に、以下の5つの教育分野をサポートする教具や環境が大切であると考えられています。
・日常生活の練習
・感覚
・言語
・算数
・文化教育
1歳の子ども向けの知育玩具であれば、特に「日常生活の練習」「感覚」を重視した、日常生活の中で手や指先の感覚を刺激するものを用意できるとよいでしょう。
個人差はありますが、月齢や発達に合うもの、かつ、子どもの好奇心に応えられる知育玩具を選んでみましょう。
出典:モンテッソーリ教育とは。ねらいや特徴、ママたちの体験談
1歳~1歳6カ月におすすめの知育玩具7選
1歳から1歳6カ月の子には「ひっぱる・指さし・積む・ころがす・にぎる・持ち運ぶ」といった形で手先を使うおもちゃをセレクトしました。
Promise Babe 積み木
ゴツゴツした立体パーツは、平面のつみきよりも積み上げたりバランスをとったりするのにコツが必要かもしれません。
積む、転がすといった手先を使った遊びの中で色や形に触れながら、大きさごとにさまざまな積み方を試すことで想像力や思考力が育ちます。
Ms.0 にんじん パズル
それぞれ太さの違うニンジンのピースを、ぴったりな土台の穴にはめる知育玩具です。
子どもたちは、つかむ、はめるといった動作のなかで、にんじんの太さ・穴の大きさを感じ取ることができます。こちらも思考力、空間認知能力を養うことにつながるでしょう。
Mamimami Home 型はめ ティシュボックス
ティッシュを引き出すのが大好きという1歳の子も多いでしょう。これも、つまむ・引き出すという立派な手指の発達段階を経ているからこその遊びです。
このティッシュボックスなら布製ティッシュを何度も引き出して遊べるだけでなく、サイドについた型はめパズルで手先への刺激をうながすことができます。
I'mTOY クラシックドラム
はじめての楽器には、こんなシンプルなクラシックドラムはいかがでしょうか。
手のひらで叩くという動作からスティックを握って音を出す動作までを体感できます。慣れれば、叩き方による音の違いやリズムも楽しむことができそうです。
tanoshimu はじめての音つみき
優しい音の鳴るパーツがセットされた木製のつみきです。何でも口に入れてしまいがちな年齢の子には、面取りがしっかりされた安心できる木材のアイテムを選びたいですね。
カラコロ、シャンシャンなど、パーツによって鳴る音が違うのも楽しいポイント。昔ながらのレトロなつみき遊びだけでなく、変わったパーツを使いながら独創的な形を作ってみましょう。
グリムス アーチレインボー
ドイツの老舗おもちゃメーカー、グリムス社の人気商品です。
レインボーカラーのラウンドパーツと、さまざまなカラーのボールを組み合わせて遊ぶことができます。
シンプルながら、アイデア次第でさまざまな使い方ができるため、大人が夢中になってしまうという声も。子ども部屋のインテリアのアクセントになりそうなおしゃれなルックスも魅力です。
グリムス スタッキングタワー
スティックにカラフルなリングをはめていくスタッキングタワーも、1歳の子どもにピッタリな知育玩具と言えるでしょう。
安定したスティックに大小さまざまなリングをはめていく、また外す作業をともなうことで、楽しみながら手を使う動作の基本を身につけることにつながります。
1歳6カ月以上におすすめの知育玩具8選
1歳6カ月以上の子に向けた知育玩具であれば、上記に加えて「つまむ・はめる・通す・落とす・めくる・ひねる・うつし替える」などの手の動きを意識してみるのがよいかもしれません。
Hape カラフル両面かたちあわせ
丸・三角・四角という基本の形に触れることができる形あわせです。シンプルながら、タングラムなどのパズル要素も感じさせます。
大きさや組み合わせを通して色と形の認識が進みます。また、手先を使いながらパズルで遊ぶことで、思考力・問題解決力の獲得も期待できます。
エド・インター ふわふわトーイ WONDERLAND
リボン結び、開け閉めできるジッパー、ボタンがけ、数字や形あそびなども楽しむことができる布絵本です。
指で触ってシャカシャカという音を楽しんだり、さまざまなしかけを体験したりしながら、自然に手や指先の動作を身につけることができます。ベビーカーに取りつけられるので、おでかけのお供にも。
Im TOY ソート&カウントシティ
子どもが大好きなモチーフを通して、種類分け・数のカウント・ひも通しなどさまざまな動作を行ないながら、空間認知能力や思考力を刺激します。
はっきりしたスタンダードカラーと、優しいソフトカラーが選べるのが嬉しいですね。ごっこ遊びにも使えるので、成長してからも豊富なバリエーションの遊びに展開できそうです。
Classic World2イン1 パウンドアンドタップベンチ
ハンマートイと木琴が組み合わさった知育玩具です。ハンマーでボールを落として遊べるだけでなく、逆さにすることでカラフルな楽器としても遊ぶことができます。
ボールを落とすと下の木琴にあたって音が出る作りなので、ハンマーを握る、叩く、落とす、音を楽しむといった形で五感を刺激するさまざまな効果が期待できるでしょう。
木のおもちゃ製作所・銀河工房 六角ひねり積み木
六角形のつみきに空いた穴に、カラフルなネジをセットできる知育玩具です。日常生活の中で意外と体験する機会が少ない「ねじる」動作を、楽しみながら覚えられます。普段と違う手先の動きを体感することで、脳への刺激も期待できるでしょう。
安全な木材を使用していることや、六角形をハニカム状に積み上げたおしゃれな形も魅力です。
EdutoysLand バランス積木
インテリアにもなるかわいいつみきは、動物や恐竜、空など、バリエーション豊かなモチーフで展開されているのでギフトにも最適です。
さまざまな形のつみきを不安定な形状の土台にバランスよく積みあげる遊びは、問題解決力や思考力、空間認知能力だけでなく、集中力や想像力も大いに刺激してくれます。
Edute からころスロープ
人気のスロープトイも、シンプルでインテリアになじむ素朴な木製をセレクトしましょう。
転がしたボールの速度がスロープの角度によって変わる、下に落ちていくなど、自然の摂理を遊びの中で実感することができます。
ボールが球体ではないのでやや転がしにくいのも、脳に適度な刺激を与えます。繰り返し遊ぶことで転がし方を発見する・覚えることができるでしょう。
Wooden Teether 形合わせ おもちゃ
定番のスタッキングパズルなら、木の風合いを活かした優しいカラーリングのアイテムもおすすめです。
サイドに型はめパズル、上部にスタッキングパズルがついています。
スタッキングは隣りあうかたちも考える必要があるので難易度が高いかもしれませんが、きょうだいで遊ぶなどしながら長く愛用できそうです。
1歳には手や指先を楽しく使う知育玩具を
モンテッソーリの理念を参考にしながら、1歳の子どもにぴったりの手先を使う知育玩具を紹介しました。
1歳から2歳にかけての子どもは、興味を持ったものをどんどん手で触って、手指を使ってさまざまな動きを加えることで、形や色、手触りなどを確かめながら世界を広げていくようです。
日常の動作の中で、子どもが自発的に学び自己教育力を高めていけるアイテムを選んであげられるとよいですね。