子どもが大好きな外遊び。おもちゃの選び方や遊び方のポイント

子どもが大好きな外遊び。おもちゃの選び方や遊び方のポイント

子どもは外遊びが大好きですよね。外で遊ぶと体をめいっぱい動かすので、ご飯をいつもよりたくさん食べてくれたり、お昼寝や寝かしつけがスムーズだったりと、ママ・パパにとっても嬉しいことが多いですよね。そこで今回は、外遊び用のおもちゃの選び方や、遊び方のポイントについてご紹介します。

外遊び用おもちゃの選び方

公園や広場などをただお散歩したり走り回るだけでも、子どもは楽しそうですよね。ですが、おもちゃを使って遊ぶとより遊びの幅が広がったり、長い時間飽きずに遊べるかもしれません。では、どんなおもちゃを選ぶのがよいのでしょうか。選ぶ際のポイントは年齢や性別によっても違いがあるようです。

yamasan-stock.adobe.com
yamasan-stock.adobe.com

1歳児

1歳前後はちょうど歩けるようになる子どもが多い時期ですが、成長の度合いや好みには個人差があるので、それぞれの子どもに合ったおもちゃを選んであげましょう。

1歳の男の子が遊ぶおもちゃ。室内や外遊び用などシーンによっての選び方

1歳の男の子が遊ぶおもちゃ。室内や外遊び用などシーンによっての選び方

1歳の女の子のおもちゃと選び方。室内、外遊び用など楽しく遊べるおもちゃ

1歳の女の子のおもちゃと選び方。室内、外遊び用など楽しく遊べるおもちゃ

2歳児

好奇心がどんどんと広がってくる2歳児はにはどんなおもちゃを選ぶとよいのでしょうか。

2歳の男の子のおもちゃの選び方。おうち遊びや外遊びで使えるおもちゃ

2歳の男の子のおもちゃの選び方。おうち遊びや外遊びで使えるおもちゃ

2歳児が喜ぶ乗り物のおもちゃ。室内や室外用など選び方

2歳児が喜ぶ乗り物のおもちゃ。室内や室外用など選び方

3歳児

3歳児は遊び方の好みがそれまでよりもハッキリと出てくる子どもも多いようです。

3歳の男の子のおもちゃの選び方。室内用や外出に便利なおもちゃとは

3歳の男の子のおもちゃの選び方。室内用や外出に便利なおもちゃとは

3歳の女の子のおもちゃ。室内用や屋外用などの種類と選び方

3歳の女の子のおもちゃ。室内用や屋外用などの種類と選び方

4歳児

保育園や幼稚園にも慣れ、4歳児は友だちと一緒にルールのある遊びも出来るようになってきます。

4歳の男の子のおもちゃ。室内、屋外で遊べる楽しいおもちゃは

4歳の男の子のおもちゃ。室内、屋外で遊べる楽しいおもちゃは

4歳の女の子のおもちゃ。室内や屋外での遊び方など

4歳の女の子のおもちゃ。室内や屋外での遊び方など

5歳児

もうすぐ小学生になる5歳児。なわとびなどの難しい遊びにも挑戦するようになります。

5歳児の男の子のおもちゃ、室内や外で遊ぶおもちゃの選び方

5歳児の男の子のおもちゃ、室内や外で遊ぶおもちゃの選び方

5歳の女の子のおもちゃの種類や選び方。室内や外で使えるおもちゃは

5歳児の男の子のおもちゃ、室内や外で遊ぶおもちゃの選び方

外での遊び方のポイントとは

年齢があがるにつれて、遊び方は変化してきます。それぞれのおもちゃで遊ぶときに注意するポイントをお伝えします。


ボール遊び

小さいうちはボールをただただ追いかけたり、大きくなるにつれて友だちと投げ合ったり、サッカーのように蹴って遊んだり、遊び方の幅が広いおもちゃです。

狭い場所だと危険があったり、他の人にぶつかったりすることもありますので、公園や広場でのびのび遊びたいですね。

waridsara-stock.adobe.com
waridsara-stock.adobe.com

自転車や乗り物遊び

家の中では狭く、道路などでは危ないので、広い公園などで遊ぶのが楽しいですよね。コンビカーから始まり、ストライダー、三輪車、補助輪付き自転車、自転車と好きな乗り物も変わっていく子どもが多いのではないでしょうか。

自転車の練習は子どものやる気を見ながら、ペダルをこぐ感覚やハンドル操作など、大人がついてあげながら少しずつ練習するとよいですね。


砂場用おもちゃ

小さいうちは特に大好きな砂場遊び。全身砂まみれになって楽しんでいる子どもも多いですよね。バケツやスコップなど砂場用おもちゃがあるとより砂場遊びが楽しめます。

大人やお友だちといっしょにスコップで穴を掘ったりバケツで水を運んで川を作ったり、遊び方はいろいろです。

6歳児の男の子はどんなおもちゃが好き?外や室内で遊ぶおすすめのもの

6歳児の男の子はどんなおもちゃが好き?外や室内で遊ぶおすすめのもの

外遊びの楽しいおもちゃ。小学生になったらどんな遊びをするのか

外遊びの楽しいおもちゃ。小学生になったらどんな遊びをするのか

5歳、6歳、小学生はどんな遊びが好き?おもちゃを使った外遊び

5歳、6歳、小学生はどんな遊びが好き?おもちゃを使った外遊び

3歳の男の子の外遊び。おもちゃを使った知育遊びや自然遊び

3歳の男の子の外遊び。おもちゃを使った知育遊びや自然遊び

3歳児が喜ぶ外遊びと楽しめるおもちゃを用いた遊び

3歳児が喜ぶ外遊びと楽しめるおもちゃを用いた遊び

3歳の子どもと楽しむ外遊び。おもちゃを使う遊びなど

3歳の子どもと楽しむ外遊び。おもちゃを使う遊びなど

幼児の外遊び用のおもちゃ。種類や成長に合わせた遊び方

幼児の外遊び用のおもちゃ。種類や成長に合わせた遊び方

こちらの記事も読まれています

手作りおもちゃを楽しむ

子どもが好きなのは市販のおもちゃだけではありません。新聞紙、カラーセロファン、ポリ袋などで作ったおもちゃが大のお気に入りになることもありますよ。大人と一緒に作って遊ぶという過程も楽しく、外遊びになかなか興味を持たないお子さんも自分で作ったお気に入りのおもちゃがあれば、外遊びをするきっかけになるかもしれません。

子どもと手作りしたおもちゃで、外遊びを楽しもう

子どもと手作りしたおもちゃで、外遊びを楽しもう

子どもがよろこぶ外遊び用のおもちゃと手作りおもちゃアイディア

子どもがよろこぶ外遊び用のおもちゃと手作りおもちゃアイディア

外遊びにあると便利なものや、気を付けたいルール

熱中症の対策に帽子と水分補給

子どもは遊びに熱中すると水分補給を忘れてしまったり、自分の体調の変化にもなかなか気が付けないもの。熱中症の予防に帽子をかぶること、水筒やペットボトルを持参し、こまめに水分補給をすることは大人が気を付けてあげたいです。


公共のルールを守る

公園など公共の場所で遊ぶ場合はしっかりとルールを教えてあげましょう。遊具は交代で遊ぶ、立ち入っていけない場所には入らない、道路に飛び出してはいけない、などのルールは理由を含めて子どもに伝えたいですね。

また安全に配慮し、子どもが思い切り遊べるような環境を大人が整えてあげたいですね。

小学生低学年の外遊び。遊ぶおもちゃや道具と気をつけたいルール

小学生低学年の外遊び。遊ぶおもちゃや道具と気をつけたいルール

子どもの外遊びはいつから?時間や遊具、おもちゃ、帽子などあると便利なもの

子どもの外遊びはいつから?時間や遊具、おもちゃ、帽子などあると便利なもの

外遊びを楽しもう

yamasan-stock.adobe.com
yamasan-stock.adobe.com

年齢や性別、子どもの好みによって、遊び方や気を付けることはそれぞれ違います。

また成長につれて好きな外遊びも変化していきます。子どもの様子を観察しながら、選ぶおもちゃや遊び方を一緒に見つけていけたらよいですね。

2021.03.29

外遊びカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。