これ一品で満足!海老とあさりの塩ラーメン【魚屋さんレシピ】

これ一品で満足!海老とあさりの塩ラーメン【魚屋さんレシピ】

Profile

魚屋三代目・柳田昇

魚屋三代目・柳田昇

鮮魚店「魚武商店(うおたけしょうてん)」三代目

昭和49年 8月3日生まれ。 神奈川県厚木市で60年以上続く鮮魚店『魚武商店(うおたけしょうてん)』の三代目。 父と魚屋を営むかたわら、旬の魚介の簡単な料理や捌き方をブログ『魚屋三代目日記』にて紹介しています。 その他、料理家としてレシピ本などの書籍やレシピ提案、レシピ提供、テレビ、料理教室など幅広く活動中。

子どもに食べさせたいと思いつつ、「レパートリーがない」「なんとなく苦手意識がある」などの理由で食卓にのぼることが少ない魚料理。この連載では魚屋三代目の柳田昇さんが、親子で魚好きになる簡単で飽きのこない魚レシピを紹介します。

こんにちは、魚屋三代目です!

今月は「この一品、一皿でガッツリ美味しい!」をテーマに魚レシピをご紹介します。

初回はラーメンで、スーパーで売られている生タイプの袋麺を使用しますが、三食入り150円前後で売られているもので問題ありません!

具材には、海老とあさりを使います。この2つの魚介から出た美味しい出し汁スープを使えば、ラーメンスープのレベルが格段にアップ。

今回使用した大きな殻付き赤海老は、生食用で1パック6尾が税込500円ちょっとでコスパも抜群。一人前約350円でお店の味が実現します!

海老とあさりの塩ラーメン

 

材料(3人前)

・市販の塩ラーメン(生タイプ)…3食分

・殻付き海老…6尾 *スーパーで売られているアルゼンチン赤海老がおすすめ

・殻付きあさり(砂抜き済み)…300〜400g

・水菜…お好みで

・塩蔵わかめ(戻して使います)…お好みで

・薬味ねぎ…お好みで

・水…1,100ml

・酒(日本酒)…大さじ1

作り方

1. あさりの殻をやさしくこすり付けるように洗い、鍋に入れ水を注いで酒を加えて点火。

2. 弱火〜中弱火でじっくりと温度を上げ、殻が開いたら鍋からあさりを取り出す。これであさりの出し汁完成。

 

3. あさりの出し汁が入った同じ鍋の中に、洗った殻付きの海老を加え、中弱火で2分ほど茹でたら取り出す。

※茹ですぎると身がかたくなるので注意。

 

4. 鍋に入ったあさりと海老の茹で汁を煮立たせ灰汁(アク)を掬い取る。これであさりと海老の出し汁が完成。

 

5. 沸騰したお湯に塩ラーメンの麺を加え、表記通り、もしくはお好みのかたさに茹でる。

6. 麺を茹でている間、袋のままお湯で温めておいた塩ラーメンのスープを丼に入れ、一煮立ちさせたあさりと海老の出し汁で表記通りの分量で割り、よくかき混ぜる。茹で上がった麺をしっかりと湯切りしスープの中へ。

7. 海老、あさり、わかめ、水菜、薬味ねぎを盛り付けて完成。

こちらの記事も読まれています

料理のコツ・ポイント~「火加減」が味の決め手に!

水からじっくりとあさりに熱を入れることで、旨味が強くしっかりとした出し汁を作ることができます。海老も同様に、弱火〜中弱火で仕上げましょう。

今回の塩ラーメンは300mlの熱湯で割るスープを使用しました。3人前なので900mlが必要ですが、出し汁を作る際に蒸発する水分量を見越して、さらに200mlを加えた合計1,100mlの水を使っています。

海老を茹でている間に、茹でたあさりの半分程度の身を殻から外してあげるとお子さまが食べやすいでしょう。

大人向けにはこしょうやラー油をかけるのもおすすめ。すだちを搾れば、上品な一杯にたちまち変身。さらに炒りごまを振りかければ、風味豊かに。

魚屋さんが教える海老の目利き・選び方~どこを見れば鮮度がわかる?

 

スーパーでもよく売られているアルゼンチン赤海老の目利き・選び方をご紹介します。

殻に艶があり乾いておらず、頭や胴体に黒ずみやくすみのないものを選んでください。

新鮮かどうか見分けるには、下の写真のように頭と胴体の間がしっかりと密着していることをお確かめください。

 

魚屋さんが教える海老の豆知識

アルゼンチン赤海老はその名の通り、見た目が赤い海老。

茹でていないのに真っ赤なのは、カロテノイドという強い抗酸化作用のある色素を持つため。このカロテノイドは動脈硬化、老化やがんの発生に対しても効果があると言われています。

アルゼンチン赤海老は天然物で、回転寿司のメニューにある「天然赤海老」はアルゼンチン海老のことです。

Profile

魚屋三代目・柳田昇

魚屋三代目・柳田昇

昭和49年 8月3日生まれ。 神奈川県厚木市で60年以上続く鮮魚店『魚武商店(うおたけしょうてん)』の三代目。 父と魚屋を営むかたわら、旬の魚介の簡単な料理や捌き方をブログ『魚屋三代目日記』にて紹介しています。 その他、料理家としてレシピ本などの書籍やレシピ提案、レシピ提供、テレビ、料理教室など幅広く活動中。

<執筆、写真提供>柳田昇

<構成>KIDSNA編集部

コラムカテゴリの記事

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る
不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親はどうあるべきかを専門家に聞いていきます。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。