幼稚園の子どもの習い事はいくつ?数や時間、いくらかかるか、嫌がるときの対処法

幼稚園の子どもの習い事はいくつ?数や時間、いくらかかるか、嫌がるときの対処法

2018.09.14

幼稚園の子どもの習い事を考えたとき、どんな習い事にしたらよいのか、いくつくらいがよいのか悩むママもいるかもしれません。今回の記事では、幼稚園の子どもたちの習い事について、習い事をする時間、費用はいくらか、子どもが習い事を嫌がるときの対応について、ママたちの体験談を交えてご紹介します。

幼稚園の子どもたちの習い事

幼稚園の子どもたちは習い事をいくつしているのでしょう。ママたちが考える習い事のメリットとあわせて聞いてみました。


習い事の数はいくつ?

「娘は年少の頃からピアノを習い始め、年中になって剣道も始めました。娘もいろいろな習い事に興味が出てきたようで、いくつやらせたらよいか迷いましたが、今は週に2つの習い事でちょうどよいと思います」(5歳児ママ)

「幼稚園に入ってから習い事をさせたいと思い、お友だちにいくつ習い事をしいるのか聞いたところ、家庭によってさまざまでした。私は夫と相談して今は1つだけと決めました」(4歳児ママ)

子どもの興味や年令によって習い事をいくつかすることもあるようです。ママのなかには、幼稚園のうちはいっぱい遊んでほしいと思うので、習い事は子どもから言い出すまでは考えないという声もありました。


習い事をするメリット

「子どもが年少の頃に水遊びに抵抗があるように感じたので、スイミングスクールに通わせることにしました。年中の夏には水遊びも得意になったの、スイミングを習ってよかったと思いました」(5歳児ママ)

「息子は年中になってサッカーを習い始めました。年少の頃より友だちが増え体を動かすことも好きになったようです」(5歳児ママ)

幼稚園の頃に習い事を始めると、得意なスポーツができたり友だちができたりするなどのメリットがあるようです。ママのなかには、英語の習い事を始めたら、みるみる英語で話せるようになったの幼稚園の頃から習い事をすることにメリットを感じたという声もありました。

幼稚園の子どもの習い事をする時間

時計
iStock.com/triocean

幼稚園の子どもの習い事の時間帯や1回のレッスンの時間が気になるママもいるかもしれません。実際に、いつ、どのくらいの時間で習い事をしているのかママたちに聞いてみました。


時間帯

「息子は、週に一度4時から5時の時間帯でスイミングに通っています。送迎バスがあるので、子どもがスイミングに行っている間に夕食の支度を済ますようにし、夜の生活リズムに影響が出ないように意識しています」(6歳児ママ)

「娘が年中の頃にピアノを習いだしました。平日の幼稚園からの帰宅後はできるだけゆったりすごさせたいと思ったので、土曜日の午前中に通わせることにしました」(6歳児ママ)

子どもの習い事を幼稚園から帰ってから夕食までの時間にしているママや、休日の昼間にしているママがいるようです。送迎の時間や子どもの通いやすい時間を考えて、習い事の時間を決めてもよいかもしれません。


レッスンの時間

「うちの子の通うそろばん教室は1回1時間です。幼稚園の子どもは1時間集中するのは難しいようで、先生が途中休憩を入れてくれます」(6歳児ママ)

「娘は年少の頃からバイオリンを習っています。初めは1回20分でしたが、年中になったら1回30分になりました。先生が子どもの様子にあわせて時間を増やしているようです」(5歳児ママ)

幼稚園の子どもの習い事の時間は1回20分から1時間くらいまでさまざまなようです。年少と年長では集中できる時間も違うようなので、年齢によって習い事の時間が違う教室もあるかもしれません。

こちらの記事も読まれています

定番の習い事の費用はいくら?

幼稚園の子どもの定番の習い事の費用はいくらくらいなのか、ママたちに聞きました。


スイミング

プールで泳ぐ赤ちゃん
Yaoinlove/Shutterstock.com

「幼稚園の年少からスイミングに通い始めました。初めは月5000円でしたが、級が上がったので今は6000円になりました」(5歳児ママ)

「娘はバスの送迎代も含めて月8000円のスイミングに通っています」(6歳児ママ)

スイミングスクールの費用は5000円から10000円までさまざまで、年齢や級によって違うこともあるようです。送迎バスを使う場合は、レッスン代と別にバス代が必要になる場合もあるので申し込むときに確認したというママの声がありました。


ピアノ

「娘は年少の頃からピアノ教室に通っていますが、グループレッスンなので月に5000円です。個人レッスンになるといくらか上がるそうです」(6歳児ママ)

「息子は年中になってから個人レッスンのピアノ教室に通い始めました。今は月に8000円ですが、レッスン内容が変わるにつれ、少しずつ月謝も上がるようです」(6歳児ママ)

幼稚園の子どものピアノ教室の費用は習う教室やレッスンの仕方によって、3000円くらいから10000円くらいまでさまざまなようです。ピアノ教室を選ぶときに、レッスン内容の他に費用はいくらかを調べたというママの声もありました。


英語

「子どもが年長になってから英語教室に通わせ始めました。インターネットを使ったレッスンもあるので月謝は8000円ですが、楽しそうに習っています」(6歳児ママ)

小学校の学習に英語が導入されるということで、幼稚園の頃から英語教室に通わせようと考えるママもいるようです。個別学習の教室やグループの英会話を中心とした教室などがあり、費用にも違いがあるそうなので、子どもにどのように習わせたいか考えると共に確認してみるのもよさそうです。

幼稚園の子どもが習い事を嫌がるときの対応

子どもによっては、習い事を始めてしばらくすると嫌がることがあるかもしれません。子どもが嫌がるときの対応のについて、ママたちに聞きました。


嫌がる理由を聞く

「年中の娘はピアノを習い始めて半年ほどした頃、教室に行くのを嫌がるようになりました。原因を聞くと、ピアノ教室に行くためにお友だちと遊べないとのことだったので、時間をずらして子どもが遊べる時間を作りました」(5歳児ママ)

遊びたい時間と、習い事の時間が重なることで、習い事に行くことを嫌がる場合もあるようです。習い事によっては、曜日や時間などの変更ができるかもしれないので、子どもにあわせて対応してあげると楽しく通えるようになるかもしれません。


無理強いはしない

「息子は年中の頃から習字を習い始めましたが、3カ月ほどすると行くのを嫌がるようになりました。じっと座っていることが嫌なのかもしれないと思い、しばらくお休みさせ様子を見ることにしました」(6歳児ママ)

幼稚園の子どもに習い事を嫌がる様子があるときは、その習い事は子どもが興味があることなのか、無理せずに続けられるかなどを見直してあげるのもよいかもしれません。ママのなかには、習い事が楽しんでいないと感じたので、子どもの興味にあわせて習い事を変えたという声もありました。

子どもの様子を見て習い事を選ぼう

ママと子ども
iStock.com/kohei_hara


幼稚園の子どもに習い事をさせようと考えるママは、いくつ習い事をさせればよいのかや、通う時間や費用はいくらかなどについて考えているようです。子どもが嫌がるときは適切に対応して、楽しい習い事の時間をすごせるようにしてあげられるとよいですね。

2018.09.14

習い事カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。