こちらの記事も読まれています
3歳に贈りたい知育玩具。モンテッソーリ教育にもつながるおもちゃを
新しい世界に広がりをみせる3歳のタイミングでプレゼントしたい知育玩具。手先を使うモンテッソーリ教育を取り入れたり、文字・数字を覚えたりできるものが、子どもの興味を惹きつけそうです。そんな中でも、遊びながら想像力や思考力を高める知育玩具を紹介します。
3歳の知育玩具はどのようなものを選べばよい?
子どもにとって、遊ぶことは学びの第一歩と言われています。
特に3歳は、幼稚園入園や保育園では年少クラスになるタイミングであることから、新しい世界が広がり、身の回りに変化が起きて新しいことにチャレンジしたくなる時期と言えるでしょう。
遊びながら世界を広げられる知育玩具は、そんな3歳の子へのプレゼントにぴったりだと言えます。
手先を使いながらものづくりをすることで創造性を育んだり、簡単なルールを理解して人とかかわりながら遊べるゲームを取り入れてみたりすることで、楽しく遊びながら知育の効果が発揮されるでしょう。
また、幼稚園や保育園でカリキュラムとして導入されている「モンテッソーリ教育」を取り入れながら、文字や数字、思考力を育てられる知育玩具もおすすめです。
【3歳向けの知育玩具】想像力・創造性を育むアイテム
ブロックやパズルなどでものづくりの感覚を養ったり、思う存分お絵かきや音楽を楽しんだりできる知育玩具をプレゼントして、3歳の想像力や創造性を無限に広げましょう。モンテッソーリの理念を取り入れた知育玩具もピックアップしています。
Kit Well マグビルド カラーズ 130ピース
日本の食品検査に合格したABS素材を使用し、子どもが口に入れても問題ない安全性が保障されたマグネットブロックです。
三角形・正方形などのスタンダードな図形パーツを組み合わせながら、13色の美しいパネルを通して色のグラデーションを感じることができるシンプルなブロックです。
思うままに形を作る中で芸術性や創造性が刺激され、創作のアイデアが広がります。
Voila カレイドファン
タイの老舗木製玩具メーカー「ボイラ」による木製モザイクパズル。ヨーロッパの安全基準であるCEマークを獲得し、数々のグッドトイ賞を受賞しています。
カラフルな6種類の色と形のパーツを工夫して組み合わせることで、三角形・四角形・六角形・星型などさまざまな形状にチャレンジ。楽しく遊びながら推理力と図形認識力の発達を促すことができます。
MonteMia ねじ回しのお仕事
本物の工具を使うことで、幼児期に大切な知的好奇心を刺激するモンテッソーリ教育の理念にならった知育玩具です。子どもサイズの小さなねじや、ドライバー、六角レンチ、スパナなどの工具がセットされています。
ねじを回したり取り付けたりする動きの中で手指の細かい運動が習得できるだけでなく、手先を使って遊ぶことで脳に刺激を与え、脳の発達につながります。
お絵かきボード 木製イーゼル
子ども部屋のインテリアにもなるイーゼル。ホワイトボードと黒板が両面に配置された両面デザインです。紙を使いたい場合は、上部のロールペーパーを引き出して使うことも可能です。
78個の文字と数学のマグネット、6個の丸マグネット、天気や動物などのイラストステッカー、4本のマーカー、1箱のダストフリーチョーク、黒板用のイレイサーがセットになっていますので、部屋に置いてすぐに自由なお絵かきを楽しむことができます。
Ratatone スターターキット
ラタトーンは聴覚から創造力を育む知育楽器です。手持ちのセンサー付きスピーカーで付属の楽譜をなぞるだけで音楽が奏でられます。音を想像しながら遊ぶ中で、音楽を組み立てる創造力を育むことができます。
音楽を楽しみながら、奏でた音を和音・単音で理解できるようになり、音をイメージする力である「調性音感」のトレーニングができるでしょう。なぞるリズムを調整することで主体的に演奏を楽しめます。
【3歳向けの知育玩具】文字や数に触れて思考力を高めるアイテム
ゲームやパズルで楽しみながら、ひらがなや数字に触れることができるおもちゃ、はじめてのプログラミングに触れられるおもちゃなど、3歳から長く遊べそうな知育玩具をプレゼントしたいですね。
Classic World チクタク時計
時計のおもちゃで遊ぶことで、数字や時刻に対する理解を深めることができる知育玩具です。
数字に関する教育だけでなく、数字ブロックを使った形状認識能力や集中力も養われます。
取り外し可能な数字ブロックはそれぞれ形が違うので、型はめパズルとして遊びながら数字を覚えることができるでしょう。また、数字ブロックの内側には分表記の数字が書かれているので「2に長針が来たら10分」などと時刻への理解を深めることにも役立ちます。
Fisher-Price コード・A・ピラー ツイスト
初めてのプログラミング体験に最適な知育玩具。
イモムシ型ロボットに5つのダイヤルで動きを簡単にプログラムでき、計画を立てながら目的に向かって準備する問題解決能力を身につけられます。STEM教育に代表される理数への理解も深められるでしょう。
8種類のコードが装備されており、進んだり方向を指示したりするだけでなく、音楽やおしゃべりなどを組み合わせて1000パターン以上の動きをコントロールしながら楽しめます。
DINORUN マッチングゲーム
色や数字をマッチングさせながら遊ぶマグネットゲーム。木製ボードに配された迷路には、1~10の数字を表す10個の「ペイントポット」と、10色65個のマグネットビーズが組み込まれており、付属のマグネットペンでカラーソーティングを楽しめます。
モンテッソーリの教育理念にならって、子どもたちが遊びながら数字を学び、色の認識を高めることができます。また遊びながら手と目の協調性を高め、細かい運動能力を鍛えることにつながります。
学研ステイフル 1-2-3 FROGGIES 数と色をおぼえるかえるのゲーム
2人~4人まで遊べるアメリカ生まれの知育カードゲームです。ルールを守って遊ぶことを学びながら「数」と「色」の認知スキルを鍛えられます。
サイコロをふって出た目の数と色にマッチするかえるを探します。カードだけでなくかわいい昆虫のサイコロやカラフルなかえるのフィギュアを使って遊ぶ簡単なルールなので、手に取りやすく初めてのカードゲームを体験する3歳の子へもぴったりでしょう。
学研 モンテッソーリBox もじ
46枚の砂文字カードがセットになったひらがなの読み書きをスタートするための知育玩具です。
文字部分にざらざらとしたUV加工がされており、指で触れることで文字の形を感じ取ることができます。ほかにない新感覚の触感で、五感を刺激しながら文字を習得することができます。
ただ暗記するのではなく、子どもが自分の感覚にひもづけて覚えることができるのが魅力でしょう。
新しい環境で羽ばたく3歳に選びたい知育玩具
新しい環境に慣れていきながら、生活習慣を少しずつ身につけていく3歳の子には、細かな手の動きを促し、問題解決のための思考力を刺激しながら脳を鍛えられる知育玩具がおすすめです。
また、モンテッソーリ教育の手法を取り入れた知育玩具は、3歳以上に最適なものが多いようです。
数字・文字・色などに関する認知を育む機会を増やしていくことで、3歳の子の探究心や好奇心、可能性がどんどん広がることにもつながるでしょう。
子どもの興味や関心をすばやくキャッチして、「やってみたい!」「できた!」を引き出せる知育玩具をプレゼントしたいですね。