こちらの記事も読まれています
5歳の男の子のおもちゃ。知育おもちゃや体を動かすおもちゃ、選び方など
5歳の男の子にはどのようなおもちゃが喜ばれるのだろうと、おもちゃ選びに悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。今回の記事では、5歳児へのおもちゃの選び方や5歳の男の子の好きなおもちゃ、知育おもちゃなどを元保育士の筆者の経験からご紹介します。
5歳児のおもちゃの選び方
5歳児は、友だちとかかわって遊ぶことが増えたり、考えて行動することが少しずつできるようになる子もいるではないでしょうか。
自分たちでルールを守って遊びをたのしんだり、今までよりも手先を使う細かいおもちゃや考えて遊ぶおもちゃを好む子もいるかもしれません。
今回の記事では、5歳の男の子の好きなおもちゃをご紹介します。まずは、5歳児のおもちゃ選びのポイントをまとめてみました。
アイデアで遊びが広がるもの
5歳児は、自分たちのアイデアやひらめきでさまざまな遊び方やルールを生み出していく姿も見られるかもしれません。
ひとつのおもちゃでも、アイデア次第で違う遊び方ができるような、遊びの幅が広がるおもちゃを選ぶのもよさそうです。
勝敗のあるもの
5歳ごろになると、少しずつ勝敗にこだわる姿も見られるかもしれません。勝敗のあるおもちゃや遊びを通して、達成感や悔しい気持ちを学んでいくきっかけになるようなおもちゃ選びも大切になりそうです。
みんなで遊べるもの
お友だちや家族など、みんなでかかわりあって遊ぶことのできるおもちゃもよさそうです。他の人と協力することや、ルールを守ることを学んでいく機会になるようなおもちゃも、5歳児になるとたのしめるかもしれません。
手先を使ったもの
5歳児になると、小さなおもちゃや手先を使ってパーツを組み合わせて遊ぶようなおもちゃを好む子もいるのではないでしょうか。
今までよりも小さなパーツを扱うことで、集中して取り組む姿勢が身についたり、手先で調整しながらものを扱うことにつながるかもしれません。
5歳の男の子の好きなおもちゃ
5歳の男の子はどのようなおもちゃが好きなのでしょうか。保育園で5歳の男の子がよく遊んでいたおもちゃをご紹介します。
ミニカーや電車のおもちゃ
車や電車など、乗り物が好きな5歳の男の子もいるのではないでしょうか。実際に自分が乗ったことや見たことがある乗り物など、お気に入りのものを見つけて遊ぶ姿も見られるかもしれません。
レールや駐車場などのおもちゃがあると、さらに遊び方が広がりそうですね。
ブロック
比較的にどの年齢でもたのしむことのできるブロックですが、5歳児になると細かいパーツがあるブロックも、うまく使うことができるようになるかもしれません。
人形や食べ物のパーツなどがついているものもあるようなので、ブロックを使ってごっこ遊びをたのしむこともできそうです。
ボードゲーム
ボードゲームには対戦相手が必要だったり、勝敗のあるものも多いようなので、達成感や悔しい気持ちを遊びを通して学べるかもしれません。簡単な足し算などがあるボードゲームであれば、計算の練習にもつながりそうです。
キャラクターのデザインのものもあるようなので、まずは子どもの興味に沿った内容のボードゲームを準備してみてはいかがでしょうか。
5歳の男の子の知育おもちゃ
5歳の男の子には、考えて遊ぶおもちゃもよいかもしれません。5歳の男の子向けの知育おもちゃをご紹介します。
プログラミングおもちゃ
近年子どもの習い事としても増えてきているプログラミングですが、おもちゃを通して学ぶこともできるようです。
ロボットやブロックのものであれば、組み立てるところからたのしむことができ、完成した後は動かして遊ぶことができます。ママやパパといっしょに挑戦してみてもよさそうですね。
工作おもちゃ
ものを作ることや手先を使うことが得意な5歳の男の子には、工作おもちゃもよいかもしれません。
工作おもちゃは手先を使うだけではなく、どのように作ると完成するのかと試行錯誤して組み立てていく必要があるので、考える力も身につきそうです。
けん玉
細い棒や小さなスペースに球を乗せるけん玉は、集中力が必要になる知育おもちゃなのではないでしょうか。できるようになるまで練習が必要になり、ひとつのこと集中して取り組む姿勢も身につきそうですね。
知育おもちゃは考えながら遊べたり、完成をたのしんだりと、達成したときの喜びを感じられるものだと夢中になって遊べるかもしれません。
5歳の男の子の体を動かすおもちゃ
5歳の男の子のなかには、体を動かすことが好きな子もいるのではないでしょうか。体を動かして遊ぶことのできるおもちゃをご紹介します。
自転車
5歳になったら自転車に挑戦してみるのもよいかもしれません。まずは補助輪を使うなどして自転車に慣れてくとたのしみながら自転車の練習ができそうです。
自転車に乗るときは、子どもにあったサイズの自転車を選んだりヘルメットをするなどして、安全面にも気をつけるとよさそうです。
ホッピング
バランス感覚を得る練習にもなりそうなホッピングもよいのではないでしょうか。
最初はむずかしく感じるかもしれませんが、慣れると跳ねる感覚をたのしむことができそうですね。使用するときは、平面な場所で遊ぶとよいかもしれません。
なわとび
なわとびは運動をたのしめるだけでなく、さまざまな跳び方があり跳べるようになると達成感を感じることもできそうです。選ぶときには、子どもの身長にあった縄を選ぶなど、子どもが練習に取り組みやすいものをプレゼントするとよいのではないでしょうか。
その他にも、ボールやキャッチボールセットなど、子どもの興味にあったもので目一杯体を動かして遊ぶことのできるおもちゃを選んでみてはいかがでしょうか。
5歳の成長にあったおもちゃを
5歳の男の子は、みんなで遊ぶことのできるおもちゃや勝敗のあるおもちゃで、遊び方を広げていくことができるとよさそうです。5歳の男の子が興味を示すような、成長にあったおもちゃ選びができるとよいですね。