群馬でとんかつ屋を開業するとしたら、まず何をするか…ひろゆきが考える「うまく生きている人の回答」

群馬でとんかつ屋を開業するとしたら、まず何をするか…ひろゆきが考える「うまく生きている人の回答」

人生うまくいっている人は、ほかの人と何が違うのか。2ちゃんねる創設者のひろゆきさんは「人生を自分で切り開くことが得意な人には共通点がある。その中でも独学力が高い、行動力がある、失敗を恐れないという3つのスキルは必須だ」という――。 ※本稿は、ひろゆき『僕が若い人たちに伝えたい 2035年最強の働き方』(Gakken)の一部を再編集したものです。

画像
※写真はイメージです

人生の選択肢を増やす「開拓力」

周囲に合わせた人生を送ったり、大きなものに依存しながら生きることは、何も考えなくていいので、ある意味ラクではあります。別に流される人生が悪いわけではないし、なんでもかんでも自分で切り開いていたら大変です。

ただ、人生を自分で切り開く力さえ身につけていれば、「なんかちょうどいい選択肢がないなぁ」と思ったときに行動を起こし、選択肢を増やすことができます。

たとえば以前、地方で警備員をしていた人が、「このままではジリ貧だし、環境も変わりそうにない」と気づいて、もともと興味を持っていたプログラミングを独学で学び、IT企業に就職できた……という話を聞いたことがあります。だれかにやれと言われたわけでもなく、自分で考え、行動を起こし、まったく新しい世界に飛び込むことができる。これもまさに「開拓力」です。

自分の置かれた環境を憂いて「こんな仕事をするしかないなんて、この社会はクソだな」と落ち込んだり不満を持つのではなく、「いまの自分にできること、何かあるかも」と前向きに考えることから人生の開拓ははじまります。

「うまく生きている人」の必須スキル

人生の開拓が得意な人に共通することが具体的にどんなものかというと、僕なりに整理してみると次の5つくらいに分けられると思います。

必須だと思う3つを◎、必須ではないけどあったほうがいい2つを○としました。

  1. 独学力が高い→◎
  2. 行動力がある→◎
  3. 失敗を恐れない→◎
  4. こだわりすぎない→○
  5. 人に好かれる力がある→○

それぞれ説明していきますね。

詳細を見る

この記事を読んだあなたにおすすめ

画像

https://kidsna.com/magazine/article/entertainment-report-240424-96696749

2024.12.18

ニュースカテゴリの記事

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る
不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親はどうあるべきかを専門家に聞いていきます。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。