こちらの記事も読まれています
#01 今週ママ・パパに読まれた注目の記事5選
KIDSNA(キズナ)で今週読まれた注目の記事ベスト5を紹介。
週末の空き時間におすすめの記事を紹介。今週は11月23日〜11月26日のKIDSNAアプリでもっとも読まれたベスト5をリストアップ。
母親の孤独と遺伝子の関係性
「子育てをしている人こそ、サイエンスを知ると楽になる」
個人向け遺伝子解析サービスを提供する株式会社ジーンクエスト代表取締役の高橋祥子さんは、自身も今年4月に出産した一児の母。産後の慌ただしく激動の日々を過ごす私たちを、生命科学の観点から見つめたとき何が分かるのか、自身の経験とともに解説してもらった。
娘をハーバード大に送った母に聞く、ハーバード学生の共有スキル
子どもには世界に通用する大人に育ってほしいと、幼児期からさまざまな教育法に触れさせる保護者は多いだろう。では実際に、世界トップの大学に通う生徒に共通するスキルとはどんなものか?一人娘の廣津留すみれさんを地元の公立高校からハーバード大学に送り、現役ハーバード大生を講師陣に迎えたサマースクールを主催する廣津留真理さんに聞いた。
赤ちゃんでも口臭は発生する。原因や受診先
乳幼児期の子どもの口臭。強いにおいを放っている場合に病気ではないかと心配になることも。この記事では乳幼児の口臭の原因をはじめ、病院受診の目安や選び方、自宅でできる予防ケア、放置した場合のリスクについて解説。
妊娠中の肩こりと二次症状
肩が重い、肩や首が張る、痛いなどと感じる肩こりは、妊娠中の数あるマイナートラブルのうちのひとつ。悪化すると、頭痛や吐き気まで感じることもあるため注意が必要です。この記事では、妊娠中の肩こりの原因や対策、二次症状などの注意点について解説。
世界で5番目に子どもの割合が多いウガンダの子育て事情
さまざまな歴史や風土をもつ世界の国々で、子どもはどんなふうに育つのか。
連載「世界の教育と子育て」では、各国の教育や子育てで大切にされている価値観を、現地から紹介。この記事では、ウガンダで子育てをしながら会社を経営する岡野あさみさんに話を聞きました。
[PR]従来のロボット掃除機のお悩み・不安を解決
「掃除しては汚れて…」の無限ループをサポート。吸引・水拭き、床にこびりついた汚れもきれいに掃除をおまかせできる次世代型ロボット掃除機をご紹介。
アプリで、もっと身近で便利に。
未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!
お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。
ダウンロードはこちらから