「たのしい!」が一番!1歳半からのレゴ®デュプロ3つの新発見

「たのしい!」が一番!1歳半からのレゴ®デュプロ3つの新発見

低年齢幼児のことを研究してつくられた「レゴ®デュプロ」は、単に組み立て遊びをするだけでなく、子どもが心からたのしい!と思える色々な遊び方ができるブロック玩具。今回の記事では3組の親子にレゴ®デュプロで遊んでいただき、新発見した魅力をレポート。

ママのプロフィール

1
2
3

レゴ®ブロックの幼児向けシリーズ 「レゴ®デュプロ」を知っていますか?

飯島さん
飯島さん

レゴ®ブロックってもっとお兄ちゃん向けの商品の印象です

梅河さん
梅河さん

うちもブロックを組み立てるのは、まだ少し難しいかなって思っています

「レゴ®ブロックで遊ばせたいけどうちの子にはまだ早いかも…」と考えるママに知ってもらいたいのが「レゴ®デュプロ」です。

幼児のことを研究してつくられている「レゴ®デュプロ」は対象年齢が1歳半からなので小さい子でも安心して遊ばせることができます。

今日は、ママたちといっしょにレゴ®デュプロの魅力に触れていきましょう。

レゴデュプロ

子どもたちはさっそく箱を見つけて待ちきれない様子。自分から手を伸ばしてパーツを出して満面の笑みを浮かべる子もいました。

箱から出てきたパーツの色や形を手にとって「この色がいい」「顔がある!」とみんなうれしそうです。創作意欲を刺激されたのかすぐに遊び始めました。

実際に遊ばせてみて、ママたちはどのようなことを新しく発見したのでしょうか。

新発見1.組み立て遊びだけじゃない!レゴ®デュプロは1歳半からでも楽しめる!

子どもの誤飲にならないようなサイズ設計だけでなく、投げたり落としたり踏んだりしても耐えられるようなつくりになっているレゴ®デュプロ。小さな手でも扱いやすいレゴ®デュプロは、低年齢のうちから遊べます。

レゴデュプロ

レゴ®デュプロが低年齢からのブロックおもちゃデビューをサポートしている理由は、脳の成長の時期にあります。

人間の脳は赤ちゃんの時期に急速に発達し、5歳までに脳の9割が完成するといわれています。そのため月齢・年齢に応じた脳への適度な刺激が必要です。

レゴデュプロ


この時期は、遊びの中から受けた刺激が子どもの成長を促します。さまざまなパーツを組み合わせて遊ぶレゴ®デュプロには、刺激がたくさん詰まっています。

立川さん
立川さん

ブロックおもちゃはうちの子にはまだ早いと思っていたけど、子どもがすごい集中力で遊んでいて驚きました。この大きさならお部屋の中で見失ってもすぐに見つかりそうです

飯島さん
飯島さん

子どもの成長はあっというまだと感じていたけど、脳もそんなにスピーディーに発達するのですね。だったら、早いうちにいろいろな刺激に触れさせたいです

梅河さん
梅河さん

パーツが大きくて子どもにちょうどよさそうな大きさですね!うちの子にはブロックを組み立てるのはまだ難しいと思っていたけれど、ブロック同士が当たる音を聞いたり、お姉ちゃんが組み立てたブロックを崩したりして違う遊び方で楽しんでいるみたい!

ブロックおもちゃデビューならレゴ デュプロ

新発見2.レゴ®デュプロは年齢に合わせた遊び方ができる

レゴ®デュプロは「ブロックを組み合わせてなにかをつくる」以外にもたくさん遊び方があります。

レゴデュプロ

たとえば、1歳半ならカラフルなブロックの色を目で楽しむことができます。ブロック同士をぶつかり合わせて音を立てるのも楽しいでしょう。でこぼこの触感もいい刺激になります。

梅河さん
梅河さん

ブロックに触れることが子どもにとってよい刺激になるなんて、新しい発見です。たしかにすごく楽しそうにしています。組み立てるだけが正解じゃないんですね

2歳くらいになると、色や形をより意識するようになるので、好みのブロックだけを集めたり、長くつなげたりする遊びにも挑戦するでしょう。そのうちごっこ遊びに興味を持つようになると、動物を自分やママに見立てたり、動物園ごっこも楽しんだりできます。

飯島さん
飯島さん

こんなに夢中になるなんて…!車輪のパーツもあるから、乗り物好きのうちの子にもぴったり

レゴデュプロ
立川さん
立川さん

最初は見て触れて五感で楽しんで、その次の段階で組み立てて、と成長に合わせて遊び方を変えていけるからちょっと大きくなっても遊べそう。遊び方の変化で子どもの成長がわかるのが親にとってはうれしいポイントです

レゴデュプロ
組み立てられなくてもOK!
1歳半から長く楽しめるおもちゃ

新発見3.レゴ®デュプロで遊ぶことが、生きるチカラを育む

レゴ®デュプロは各年齢の子どもが「楽しく遊ぶ」ことを大切にしています。その中で子どもたちは生きていく上で必要なスキルを身につけることができます。


粘り強さ

自分の思い描いたものを形にするためにパーツを集めて組み立てていきますが、パーツをうまくくっつけられないなど、思い通りにならないこともあります。それでも最後まで諦めずに形にしようとすることで、粘り強さが身につきます。

レゴデュプロ

子どもが夢中になるレゴ®デュプロなら、前向きな気持ちで最後まで創造を楽しむことができます。

立川さん
立川さん

子どもが自分のアイディアを形にしている様子が見られて、成長を感じられてうれしくなりました。1回で思い通りに作れなくても、何度も工夫して挑戦しているのがわかりました

自信

自分のアイディアを形で表現することができると「ひとりでできる」という満足感につながります。そして自分が作ったものをママや兄弟姉妹、お友だちに見せることができるのもレゴ®デュプロの楽しみのひとつ。

レゴデュプロ

「こんなのを作ったよ、見て!」と子どもが思わず自慢したくなるような大きなもの、カラフルなものを作ることができたら、「すごいね!どうやってつくったの?」と興味を示してあげるとよいでしょう。

飯島さん
飯島さん

組み立てて形にできたことを喜んでいましたね。自信を持ってチャレンジしていくことでできることがどんどん増えていきそうです

自己表現

自由な発想で組み立て方も遊び方も無限に広がるレゴ®デュプロ。かわいいキャラクターやカラフルなパーツで自分だけの物語を創作し、自分の好みの遊び方をすることができます。

レゴデュプロ

パーツのひとつひとつはシンプルなつくりなので、長い間飽きることなく「好き」を追求していけます。

梅河さん
梅河さん

こんなにかわいい顔の動物キャラクターがあるなんて知りませんでした。想像力を育んでくれそうだし、ごっこ遊びにもよさそう。女の子も十分楽しめますね

生きるチカラを 遊んで楽しく育むなら

非認知能力やコミュニケーションを育むレゴ®デュプロ

学校では教えてくれないようなチカラが遊びの中で自然に育まれるレゴ®デュプロ。印象的だったのは、最初はそれぞれ集中して遊んでいた子どもたちが、時間の経過とともに仲良くなっていたことでした。

「それ取って」「いいよ」、「これあげる」「ありがとう」とあちこちでコミュニケーションが生まれていました。

レゴデュプロ

自由な発想でのびのびと遊ぶ経験は、子どもたちの成長にとってかけがえのないもの。子どもの非認知能力を育んでくれるレゴ®デュプロは年齢に応じて遊び方を変えられます。子どもの成長する姿が見られてママもうれしいレゴ®デュプロを、お家で楽しんでみませんか。

抽選で100名様にレゴ®デュプロのサンプルが当たるプレゼントキャンペーン!【終了】

さらに2週間限定のプレゼントキャンペーンも実施中。応募フォームに必要事項を記載の上、応募してくださいね。

サンプルイメージ
サンプルイメージ

【キャンペーン応募可能期間】
2021年11月22日(月)〜2021年12月9日(木)​​

※募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

画像

2021年11月22日

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。