6歳の女の子にプレゼントしたいおもちゃ。遊び方や楽しみ方など

贈って喜ばれるプレゼントとは

6歳の女の子にプレゼントしたいおもちゃ。遊び方や楽しみ方など

6歳の女の子にプレゼントを贈ろうと考えているママやパパなかには、どのようなプレゼントがよいか悩むこともあるかもしれませんね。そこで今回は、ひとりでも遊べるパズルなどのおもちゃから、友だちや家族といっしょでも遊べるおもちゃをいくつかご紹介します。

6歳の女の子に贈るプレゼントとは

6歳の女の子に贈るプレゼントには、どのようなものがあるのでしょうか。

6歳の女の子の中には、友だち同士で遊ぶ場面も増える子もいることから、友だちといっしょに遊べるおもちゃなどもよいかもしれませんね。

また、家族といっしょに遊べるパズルや、知育系の絵本なども楽しめるのではないでしょうか。

ごっこ遊びができるおもち

友だちともいっしょに楽しめるごっこ遊びのおもちゃもよいかもしれません。また、ママのメイクに興味がある女の子もいるようです。

そのような女の子には、メイクの真似ができるおもちゃなどもよいのではないでしょうか。


かわいいウサギの着せ替え人形

お世話ごっこや着せ替えができるかわいいウサギの人形です。人形につけるドレスやアクセサリーなどはセットになっています。

また、人形やアクセサリーなどのセットは、付属の家型のボックスに収納できます。

マグネット式のごっこ遊びセット

約25点ものごっこ遊びのおもちゃがセットになっています。ケーキなどのスイーツからフルーツ、食器などがセットになっており、収納のときには、専用のボックスにしまうことができるようです。

また、おもちゃは木製でできており、マグネットが埋め込まれているため、長く遊ぶこともできるかもしれません。

木製のメイクアイテムでごっこ遊び

メイクアイテムをモチーフにしたごっこ遊びのおもちゃです。

6歳頃の女の子のなかには、ママのメイクに興味をもつ子どももいるようなので、そのような女の子にはよいかもしれません。

このメイクアイテムは木製なので、実際にメイクすることはできないので、洋服などを汚してしまう心配もないのではないでしょうか。

こちらの記事も読まれています

イメージを膨らませて作るパズル

6歳頃になったらステップアップして少し難しい立体パズルもよいかもしれません。さまざまなものが作れるため、長く遊べるようです。

なお、6歳頃から遊べる立体パズルは、パーツが細かいものが多いので、小さな兄弟がいる場合には気にかけておきましょう。


作り方は無限大!立体パズル

歯車のような形をしたピースで遊べる立体パズルです。従来の積み上げていくパズルや積み木とは異なり、斜めにも積み上げられるので、作れるものは無限大です。

また、ピースには数字やアルファベット、記号が描かれており、文字などを覚えるのにもよいかもしれません。

いろいろ作れるマグネットパズル

マグネットを使った立体パズルです。マグネットの引力を利用して、平面なものから立体なものまで、さまざまなものが作れるようです。

ママやパパといっしょにどんなものが作れるか、協力しながら作品を作るのも楽しいかもしれません。

いろいろ学べる絵本

6歳からはストーリー性にあわせて、さまざまなことを学べる知育系の絵本もよいかもしれませんね。また、英語に興味をもちはじめる子どももいるようです。

そのような子どもには、日本語と英語を同時に楽しめる絵本もよいのではないでしょうか。


迷路を解いて遊べる本

迷路を解きながら遊べる知育系パズルの本です。ママやパパ向けにはヒントも載っているため、子どものサポートをしながら解くのもよいかもしれません。

また、この本はシリーズ化もされているようなので、揃えてみるのもよいのではないでしょうか。

時計の読み方を覚えてみよう

音声が1分刻みで時計の読み方を教えてくれる絵本です。絵本には時計が仕組まれており、長針と短針を動かすことができるようです。

また、時間の読み方クイズや時間帯にあわせた挨拶の仕方なども学ぶことができるそうです。

英語と日本語で楽しめる絵本

クマや色とりどりの動物たちが出てくる絵本です。カラフルな動物たちの色当てをしたりして、遊ぶのも楽しいかもしれません。

また、英語も書いてあるため、英語に興味をもつ子どもにもよいのではないでしょうか。

女の子が興味あるものをプレゼントしてみよう

今回は、6歳の女の子に喜ばれるプレゼントをいくつかご紹介しました。6歳の女の子に贈るプレゼントは、普段から興味あるものに関連したものが喜ばれるかもしれませんね。

友だちといっしょに遊べるおもちゃから、ひとりでじっくり遊べるパズルなども楽しいのではないでしょうか。

2018.12.12

ショート動画

<学校では教えてくれない>政治、経済、宗教…子どもにどう伝えますか?

学校では教えてくれない

この連載を見る

子どもをとりまく環境が急激に変化し、多様化が進む未来に向け、これまで学校教育では深く取り扱われなかったジャンルに焦点を当て多方面で活躍する人々にインタビュー。言葉は知っているけど子どもにどう伝えたらいいか?と悩むママに向け、専門家や当事者の話を通して、正しい知識や子どもとの接し方などを発信していきます。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。