1歳の男の子向け、お誕生やお友達へのプレゼント。1000〜5000円以上など価格別の選び方

1歳の男の子向け、お誕生やお友達へのプレゼント。1000〜5000円以上など価格別の選び方

1歳の男の子向けのプレゼントにどんなおもちゃがよいか悩むママもいるのではないでしょうか。誕生日やクリスマス、お友だちにもプレゼントできるような、1000円以下と2000円以上など価格別におもちゃをご紹介します。

1歳の男の子へのプレゼントするおもちゃの選び方

1歳の男の子へのプレゼント、自分の子どもやお友だちなどへのプレゼント選びの参考になるように価格別のおもちゃを考えてみました。

1000円以下のプレゼント

1歳の男の子が喜びそうな1000円以下のおもちゃのプレゼントについてご紹介します。

ミニカー

ミニカーでは自分でつかんで動かすなど、車を運転しているような「ごっこ遊び」をすることができそうです。ブルドーザーなどの働く車やスポーツカーなどいろいろなタイプのものがあるようです。色の種類もさまざまなため、子どもの好みに合わせて選ぶとより喜んでくれそうですね。

ボール・手づかみボール

ボールで遊ぶ男の子
iStock.com/Wavebreakmedia

1000円以下とお手ごろな価格でありながら、転がしたり、投げたりと自分の好きに遊べるボールは、プレゼントとしても喜ばれるようです。外遊びが好きな1歳の男の子なら、外で使いやすいように、濡れにくい素材のボールがよいかもしれませんね。

家遊び用には鈴などで音が鳴るボールや、柔らかい素材の手づかみボールはいかがでしょうか。子どもの好きなキャラクターのついたボールを選んでプレゼントしても喜んでもらえそうです。

人形・ぬいぐるみ

やわらかい手ざわりで愛らしいものが多い人形やぬいぐるみは、子どもにとっても、なでたりかわいがったりしたくなる存在かもしれません。動物系やキャラクター系と種類も豊富です。ぬいぐるみによっては、手を握ると音が鳴るものなどもあるようです。

2000円、3000円前後のプレゼント

続いて、2000円から3000円前後のおもちゃのプレゼントについてご紹介します。

パトカー・消防車

消防車で遊ぶ男の子
iStock.com/Ababsolutum

サイレンやクラクションなどの少し大きめの音などが出るパトカーや消防車は、子どもにとって臨場感があり、ワクワクするおもちゃの1つかもしれませんね。自走するものなどをチョイスすれば、追いかけっこなどもできるため、遊びの幅が広がるかもしれません。

ブロック

ブロックはお家や動物、車など好きなものを自由に作ることができ、創造力をかきたてられる遊びではないでしょうか。大きいタイプのブロックもあるため、子どもの誤飲を心配するママにとっても安心だという声もあるようです。

室内用砂場遊びセット

砂やスコップなどがセットになった砂場セットは、雨の日でも屋内で砂場遊びができるため、砂場遊びが好きな男の子にとっては嬉しいプレゼントといえそうです。1歳でまだうまく砂山などが作れない場合でも、砂を握ったり、かき集めたりするだけでも楽しく遊べそうですね。

5000円以上のプレゼント

最後に、価格が5000円以上のプレゼントをご紹介します。

積み木セット

名前が刻印できる積み木セットは、特別感があることから、プレゼントとしても喜ばれるかもしれません。積み木で家を作ったりしてお人形やぬいぐるみといっしょに遊ぶ、積み上げて崩すなど、さまざまな楽しみ方ができるのは、子どもにとって嬉しいのではないでしょうか。

ルーピングコースター

知育玩具
iStock.com/maskalin

自分でビーズをワイヤーにそって動かすことができるのが特徴のルーピングコースターですが、ビーズのさまざまな動きに子どもも夢中になるかもしれません。子ども1人で遊んでも楽しめますが、お友だちといっしょになって遊ぶこともできそうです。

プレゼントをもらった、あげた体験談

子どもが1歳のときにプレゼントをもらった、あげたママの体験談をご紹介しましょう。

クレヨンと塗り絵をプレゼントしたママ

「友達の子ども(男の子)の1歳の誕生日にクレヨンと塗り絵セットをプレゼント。クレヨンは口に入れても安全な素材でできているものをチョイスしました。大きくなっても使えるし、雨の日でも遊べて助かっているよ、と喜んでくれました」(28歳/1歳の男の子のママ)

ボールプールセットをプレゼントされたママ

「祖父母からの誕生日プレゼントとして、サークルつきのボールプールセットをもらいました。たくさんのボールにまみれて遊んだり、ボールを投げたりするのが楽しいようで、いつも遊んでいます」(30歳/1歳の男の子のママ)

布の絵本をプレゼントされたママ

「子どもが1歳の誕生日に、ママ友だちから布の絵本をもらいました。壊れない鏡や音が鳴る布など、さまざまな工夫が凝らされているところが気に入ったようで、2歳になった今でも遊んでいます」(32歳/2歳の男の子のママ)

1歳の男の子が興味を持ちそうなものを

喜ぶ男の子
iStock.com/leungchopan

1歳の男の子用に、誕生日やクリスマス、お友だちにあげても喜ばれるような、1000円以下および2000円以上のおもちゃのプレゼントについてご紹介しました。体験談からすると、長く使えることなどがプレゼント選びのポイントのひとつかもしれません。子どもの性格や好みに合ったプレゼント選びができるといいですね。

2018年05月08日

この記事を読んでいるあなたにおすすめの記事
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
[PR]本田技研工業株式会社
「子どもが自分でやりたいと考え、それをやれる場所、自由に遊べる機会を作り出すことが必要」。そう語るのは、子どもの成長や発達に長年携わってきた汐見稔幸先生。そこで、実際に子どもたちのやりたいことを叶えられるプチ旅企画を実施!一体、どんな力が育まれているのか汐見先生と紐解きました。
詳しくはこちら

おもちゃの関連記事

カテゴリ一覧