生後5ヶ月の赤ちゃんに人気のおもちゃ。手作りやママたちがプレゼントしたもの

生後5ヶ月の赤ちゃんに人気のおもちゃ。手作りやママたちがプレゼントしたもの

2018.04.18

生後5ヶ月の赤ちゃんに人気があるおもちゃや、手作りおもちゃにはどのようなものがあるのでしょう。また、ハーフバースデーに向けてお祝いのプレゼントを考える場合、何を選んだらよいか悩むかもしれません。今回は、ママたちおすすめのおもちゃのほか、赤ちゃんが泣く、怒るなどおもちゃで遊ばないときの対応について聞いてみました。

生後5ヶ月の赤ちゃんのおもちゃ選び

生後5ヶ月頃になると赤ちゃんは、興味を持ったものに手をのばしたり、触って確かめたりする仕草も見られるようです。寝返りをする子どもも徐々に増えはじめるようで、ママたちはこの時期の赤ちゃんに、どのようなおもちゃをあげたらよいか悩むのかもしれません。

また、生後6ヶ月のハーフバースデーに向けたプレゼントに、人気のおもちゃを贈りたいと考えることもあるようです。実際に、ママたちは生後5ヶ月の赤ちゃんにどのようなおもちゃを選んだのか聞いてみました。

生後5ヶ月の赤ちゃんに人気のおもちゃ

ラッパ

「自分で音を出せると赤ちゃんも喜ぶかと思い、ラッパを選びました」(30代ママ)

生後5ヶ月の赤ちゃんのおもちゃにラッパを選ぶママもいるようでした。ラッパには、息を吹いて鳴らすタイプ、息を吹いても吸っても音が出るタイプなど種類があるようです。

まだ吹くことができなくても、ママやパパが吹いてあげるなど音に親しむこともできそうです。赤ちゃんの様子に合わせて選べるのもママたちに人気のポイントなのかもしれません。


鏡のついたおもちゃ

「家族で使う鏡を見せたところ、赤ちゃんが興味を持ったような仕草をしたので、鏡がついているおもちゃを購入しました」(20代ママ)

鏡のついたおもちゃも人気があるようです。この時期は、鏡のなかに映る自分に興味をもって、話しかけるように声を出したり、手をのばして触ろうとする赤ちゃんもいるかもしれません。

ママのなかには、赤ちゃんといっしょに鏡を見て、「誰かな?」などと会話をしながら遊んでいたという声もありました。


歯がため

歯固め
Marythepooh/Shutterstock.com

「手に持ったものを舐めるのではなく、噛むよう口を動かすようになってきたので、歯がためを買いました」(30代ママ)

歯がためも、生後5ヶ月の赤ちゃんに人気のおもちゃのようでした。この時期は、赤ちゃんが手に持ったものを口に入れる仕草や、歯が生えてくることを考えて歯がためをおもちゃとして用意したというママの声もありました。

また、歯がためは口に入れて遊ぶおもちゃなので、洗いやすい形状や素材を選ぶとよいようです。

生後5ヶ月の赤ちゃんへの手作りおもちゃ

布絵本

絵本を楽しむきっかけにと、布絵本を手作りするママもいるようです。赤ちゃんに身近なモチーフだけでなく、ボタンや紐通しなどの仕掛けをつけると、布絵本遊びを長く楽しめるのでおすすめといったママの声もありました。


手袋タイプの指人形

指人形
© juliko77 - Fotolia

手袋の指先部分に、顔や動物などを縫いつけた指人形もおすすめの手作りおもちゃかもしれません。

ベースとなる手袋は、毛糸素材、軍手のどちらを選んでもよいようで、ママたちは色やモチーフの表情などのつけ方にも工夫しているようでした。他にも、歌を歌いながら、赤ちゃんの前で動かすと興味を持って手をのばしてきたというママの声もありました。


ペットボトルマラカス

カラフルなビーズを入れたペットボトルマラカスも、人気の手作りおもちゃのようです。

ママたちによると、500mlのペットボトルは、この時期の赤ちゃんの手には大きかったようで、振るときに手から離れてしまったという声もありました。赤ちゃんが手に持ちやすいサイズのペットボトルを選んであげるとよいのかもしれません。

また、キャップの部分は、ビニールテープや布テープでしっかり固定するなど、遊んでいて外れないように注意してあげるとよさそうです。

こちらの記事も読まれています

生後5ヶ月の赤ちゃんにプレゼントしたいおもちゃ

ハーフバースデーにおもちゃをプレゼントしたいと考えるママもいるかもしれません。お祝いとして贈るおもちゃは、どのようなものを選んだのでしょう。


積み木

「長く遊べると考えて、鈴が中に入っている積み木をプレゼントしました。この時期は、積んで遊ぶのではなく、振って音を出したり、色を見せて話しかけていました」(40代ママ)

長くいろいろな遊び方ができると考え、積み木をプレゼントに選んだママもいるようです。生後5ヶ月の頃は、ママがいっしょに積んで見せたり、赤ちゃんの手に持たせて自由に遊ばせてあげてもよさそうですね。


音の出るおもちゃ

音の出るおもちゃ
© noman77 - Fotolia

「ママ友からおすすめされた、ボタンを押すと音楽が流れたり、楽器の音が出るおもちゃをハーフバースデーのプレゼントにしました」(30代ママ)

音が出る仕掛けのおもちゃはハーフバースデーのプレゼントにも人気のようです。この時期の赤ちゃんは、歌やリズムを聞いて楽しむほか、自分が触ったボタンなどの仕掛けから音や音楽の反応があると、興味をもって遊ぶのかもしれません。


仕掛け絵本

「読み聞かせを始めた頃だったので、仕掛け絵本をプレゼントしました。手触りを楽しむものや穴が空いているものなど、触って遊べる絵本を何冊か選びました」(40代ママ)

生後5ヶ月の頃は、ママたちが絵本の読み聞かせを意識し始める時期でもあるようです。仕掛け絵本は見るだけでなく、赤ちゃんが自分で触っても楽しめるようなので、ハーフバースデーのプレゼントにもおすすめかもしれませんね。

生後5ヶ月の赤ちゃんがおもちゃで遊ばないとき

赤ちゃんが喜んでくれると考えておもちゃを用意しても、赤ちゃんは遊ばないこともあるようです。

「新しいおもちゃを手に持たせたところ、嫌がって怒ることがありました。まだ興味がないから遊ばないのかもしれないと思い、無理に遊びに取り入れませんでした」(40代ママ)

「私が手作りしたおもちゃを手に持ったまま泣くので、遊び方が分からないのかと考えました。そこで、子どもの手に私の手を添えて、いっしょに動かして遊ぶようにしたところ、だんだんと泣く回数が減って遊べるようになってきたと感じました」(30代ママ)

生後5ヶ月の赤ちゃんは、おもちゃに興味がないときや、おもちゃの遊び方が分からない場合に泣くことや怒ることがあるとママたちは考えるようです。赤ちゃんの様子に合わせて、おもちゃを選んだり、遊び方をサポートしたりするとよいのかもしれません。

生後5ヶ月の赤ちゃんのおもちゃは興味に合わせて

おもちゃで遊ぶ赤ちゃんとママ
Sellwell /Shutterstock.com

ママたちは、生後5ヶ月の赤ちゃんに合わせて人気のおもちゃを選んだり、おもちゃを手作りしているようでした。ハーフバースデーの記念に、長く遊んでほしいと考えてプレゼントしても、おもちゃによっては、赤ちゃんがうまく遊べず泣くことや、怒ることもあるようです。

そのようなときは、赤ちゃんに合わせた遊び方を工夫できるとよいかもしれません。今回ご紹介した、ママたちのおすすめのおもちゃの選び方を参考に、生後5ヶ月の赤ちゃんが喜ぶおもちゃ選びができるとよいですね。

2018.04.18

おもちゃカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。