数字をごまかした"嘘の黒字"を一発で見破った…"伝説の経営者"が現場を見ただけで赤字額まで言い当てたワケ
「簿記と感性」のバランス感覚が大切
Profile
ビジネスで成功する人は何が違うのか。伊勢丹や鈴屋で海外事業などの立ち上げに関わった経験がある中野善壽さんは「簿記は重要だが数字が強いだけでは成功できない。数字と現場で感じたことを突き合わせて違和感がないか、簿記と感性のバランス感覚が重要だ」という――。 ※本稿は、中野善壽『お金と銭』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の一部を再編集したものです。
ビジネスを成功させるのは有能な人ではない
ビジネスを成功させる強いリーダーの条件とはなんでしょうか。もしも私が問われたら、「弱さと欠点を自覚すること」だと答えます。
なんでも器用にこなせる有能な人ほど、自分の力を過信しがちですが、たった一人の人間ができることなんて、たかが知れています。周りを見渡せば、いつもものごとがうまくいって成功している人はいるかもしれませんが、それも運や縁のおかげであって、本人の実力は10%程度です。
私がいつも思いつきをすぐに実現できるのも、周りで拾ってすぐに動いてくれる仲間がいるからです。人前では堂々としているように見えるかもしれませんが、家に帰って一人になれば情けない人間です。
2018年にドイツのモンブラン国際文化賞をいただいたときも、個人ではなく法人としての受賞の形で、チームを讃えていただくようにお願いをしました。それまでこの賞は、個人に授与されてきました。

























