「新型マツダ・ロードスターが290万円」は奇跡に等しい…文化事業化した国産「大衆スポーツカー」が直面する危機

「新型マツダ・ロードスターが290万円」は奇跡に等しい…文化事業化した国産「大衆スポーツカー」が直面する危機

2024年に大幅商品改良を行った4代目マツダロードスター(ND型ロードスター)が、販売好調だ。自動車ライターの小沢コージさんは「外観からインテリアから走りまで全域で進歩した。ただ、国産スポーツカーを取り巻く状況は年々厳しさを増している」という――。

なぜ今ロードスターが売れているのか

今年に入り、マツダの国内販売が伸び悩んでいます。

本来コロナ禍を抜けて上り調子なメーカーも多いはずですが、例の認証不正問題もあり、同社の2024年上半期の国内販売は乗用車6万3501台でマイナス31.9%と3割減! 

逆に海外販売は55万1889台で前年同期比5.4%のプラス。中でも電動化で厳しいはずの中国が4万1688台と31.3%のプラスで、それだけに国内の低調ぶりが際立ちます。

車種別に見ても1~6月月販合算はコンパクトカーのマツダ2が1万400台で前年同月92%、売れ筋SUVのCX-5が8700台で64%、CX-30が6500台で63%、スタイリッシュハッチバックのマツダ3が5900台で75%と軒並みダウン。

そんな中、予想外に気を吐いているのがスポーツカーのマツダ・ロードスターで上半期は4900台と実に前年同月118%。マニアックな2人乗りオープンなので絶対数は多くないですが月平均800台超えと大爆発。今年1~3月に限っては月販1000台以上と例外的に伸びているのです。

しかも現行ND型(標準グレードの「S」が289万8500円〜)は、2015年デビューの4代目。発売から実に9年目を迎えており、2024年1月は大幅商品改良こそ行われましたが、骨格は基本変わりませんし、根本的な室内スペースやラゲッジスペースも変わりません。

走りは、クルマ好きの中では「歴代ベスト」の声が上がるほど熟成されていますが、ハイブリッド化もしていませんし、古さは否めません。ロードスターはなぜにそこまで長く愛されるのでしょう?

詳細を見る

この記事を読んだあなたにおすすめ

画像

https://kidsna.com/magazine/article/entertainment-report-240909-10135055

2024.12.22

ニュースカテゴリの記事

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る
不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親はどうあるべきかを専門家に聞いていきます。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。