「ワークライフバランス不要論」で炎上…若手起業家、9時〜23時勤務を当然と語り批判殺到

「ワークライフバランス不要論」で炎上…若手起業家、9時〜23時勤務を当然と語り批判殺到

<「ワークライフバランスは幻想」と断言する23歳の起業家。その言葉が、スタートアップ文化のあり方を巡る激しい議論を呼び起こしている:アリス・ギブス>

23歳のテック企業創業者が、ワークライフバランス、そしてスタートアップの企業文化に関して、ネットの世界を広く巻き込んだ議論を引き起こしている。

この人物は、サンフランシスコ在住のダクシュ・グプタで、グレプタイル(Greptile)という企業の創業者だ。同社は、人工知能(AI)を用いてソフトウェア会社のバグ検知を補助するツールを構築している。グプタは先ごろ、自分の会社の過酷な労働環境について、X(旧ツイッター)に忌憚のない見解を投稿し、配下の従業員に対して期待する、非常に厳しい基準を明かした。

グプタは、自身の事業で大いに成果をあげる、特定のタイプの応募者を求めていることを自覚していると述べた。グプタは本誌の取材に、「私は、まさにこうした過酷な環境を求めている者のみを雇い入れたい。単に我慢して受け入れるだけでは十分ではない」と語った。グプタによれば、自身の会社には大手テック企業から転職してくる者が多いが、彼らは、こうした大企業では「仕事が少なく退屈していた」人たちだという。

グプタは自身の投稿で、採用面接の際に、グレプタイルには「ワークライフバランスは存在しない」ことを明確に伝えていると述べた。グプタの説明によれば、この会社での典型的な勤務時間は朝9時から夜11時までにおよび、さらに遅くなることもしばしばあるとのことだ。加えて、土曜出勤、場合によっては日曜出勤も必須だという。「私は、職場環境のストレスが高く、成績不振者に対して容赦しない点を強調している」と、グプタはXに綴った。採用候補者に対しては必ずこの点を伝え、就職後に自身を待ち受けている仕事がどんなものなのかを理解してもらっているという。

詳細を見る

この記事を読んだあなたにおすすめ

画像

https://kidsna.com/magazine/article/entertainment-report-241114-84652370

2024.12.20

ニュースカテゴリの記事

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る
不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親はどうあるべきかを専門家に聞いていきます。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。