「スタバに通うイケてる私」に刺さらなかった…スタバ「紙ストローやめます」宣言がSNSで絶賛される本当の理由

「スタバに通うイケてる私」に刺さらなかった…スタバ「紙ストローやめます」宣言がSNSで絶賛される本当の理由

スターバックスが紙ストローからバイオマス素材のストローへと順次変更していくことを発表し、SNS上で大きな話題となった。桜美林大学准教授の西山守さんは「他のカフェチェーンや飲食店も環境保護対策を講じてきたが、スタバだけがこれだけ取り上げられるのには理由がある」という――。

スタバの「紙ストロー廃止」に称賛の声

12月6日、カフェチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンは、紙ストローを順次バイオマス素材のプラスチックストローに変更していくことを発表した。2025年1月から沖縄県の32店舗で導入され、3月から全国に拡大される予定だ。

同社は2020年から紙ストローを取り入れている。紙ストローが導入された背景には、マイクロプラスチックによる環境汚染の問題がある。プラスチックごみを減らす取り組みの一環として、プラスチック製ストローから紙ストローへの転換が進められたのだ。

スターバックスに限らず、日本マクドナルドも、2022年10月から紙ストローと木製カトラリーの提供を開始。2023年にはサイドサラダの容器を紙製に変更している。

2022年4月1日には、「プラスチック資源循環促進法」が施行され、飲食店やコンビニにストローやハンガーといった使い捨てプラスチック製品12品目の使用量を削減することが求められるようになった。

今回の発表を受けて、SNS上では「紙ストローは本当に無理だった」「久々にスタバに行く気になった」などと廃止を歓迎する声であふれ返った。

実は、飲食店における紙ストローの廃止はスターバックスが初めてではない。にもかかわらず、紙ストローの廃止でこれほどまでに話題になったのはスターバックスが初めてのように映る。いったいなぜスタバだけがこれほどまでに紙ストローの廃止に沸き立ったのか。

詳細を見る

この記事を読んだあなたにおすすめ

画像

https://kidsna.com/magazine/article/entertainment-report-241016-98867608

2024.12.19

ニュースカテゴリの記事

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る
不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親はどうあるべきかを専門家に聞いていきます。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。