おすすめのオーガニックベビーフード。野菜や果物を使ったベビーフード、バラエティセットなどを紹介。

おすすめのオーガニックベビーフード。野菜や果物を使ったベビーフード、バラエティセットなどを紹介。

2018.09.05

ベビーフードを選ぶとき、素材にこだわったオーガニックのベビーフードを選びたいと思うママやパパもいるのではないでしょうか。今回の記事では、オーガニックベビーフードのおすすめ商品をご紹介します。

オーガニックベビーフードとは

ベビーフードを選ぶときに、素材にこだわって作られたものを選びたいと思うママやパパもいるのではないでしょうか。オーガニックのベビーフードに興味がある方もいるかもしれません。

オーガニックベビーフードのなかにも種類が多くあり、どのベビーフードがよいのかや、それぞれの特徴などを知りたいこともありますよね。

今回の記事では、オーガニックベビーフードのおすすめをご紹介したいと思います。

有機JAS認定のオーガニックベビーフード

畑の野菜
iStock.com/valentinrussanov

農林水産省の認定のもとにつけられるJAS認定マークがついた、オーガニックベビーフードをご紹介します。


無添加、有機素材にこだわったベビーフード

有機JAS認定、国産有機素材と国産天然素材、食品添加物無添加にとことんこだわったベビーフードです。

かぼちゃやほうれん草などの野菜を使ったメニューがセットになっており、7カ月頃からを対象にしています。瓶詰タイプなので、外出先での食事にもおすすめなのではないでしょうか。

おかゆやリゾットもオーガニックで!有機JAS認定ベビーフード

化学合成添加物は一切不使用、国産素材にこだわって作られたベビーフードです。有機野菜、有機米などで作られたベビーフードがセットになっています。

有機JAS認定商品なので、素材にとくにこだわりたいママやパパにもおすすめかもしれません。対象年齢は、10カ月頃からとされています。

炊き込みご飯も手軽に!6種類の無添加ベビーフード

作るのに時間がかかるイメージのある炊き込みご飯や五目煮、五目菜が手軽に食べられるオーガニックベビーフードです。有機野菜をたっぷり使用しおいしく仕上げています。

瓶詰タイプで外出先での食事にもおすすめのベビーフードです。セットのメニューも豊富で、食べ飽きることがなさそうですね。対象年齢は12カ月頃からとされています。

無添加、無農薬にもこだわったオーガニックベビーフード

スプーンとベビーフード
iStock.com/FotografiaBasica

有機食材はもちろん、無添加、無農薬にもこだわったオーガニックベビーフードをご紹介します。


ひとつひとつが手作り!有機無農薬野菜と手仕込み天然だしのおじや

有機無農薬の野菜と鰹節、昆布の手仕込み天然だしのみで作られたシンプルなオーガニックベビーフードのおじやです。

土作りからこだわった農家で作られた野菜を使用し、栄養士と共に赤ちゃんの健康な成長を考えて作られています。

キャップ付きのパウチタイプなので、そのまま持ち運びもでき便利なのではないでしょうか。対象年齢は6カ月頃からとされており、長く食べてもらえるようにお米と具材のやわらかさにもこだわっています。

無添加、有機米、無農薬の旬のお野菜を使ったこだわりベビーフード

素材の味をそのまま活かしたオーガニックベビーフード。添加物、アレルギーの特定原材料7品目不使用で、放射量も測定済みです。

四季にあわせてラインアップが変わるので、そのときの旬の野菜を使用したベビーフードを味わうことができます。

野菜の風味が、その「まんま」。手作りに近い薄味で、赤ちゃんにも、大人にもおいしくたのしめる作りになっているようです。対象年齢は7カ月頃からとされています。

こちらの記事も読まれています

フルーツを使用したデザートにもなるベビーフード

果物と離乳食
iStock.com/photka

野菜だけでなく、オーガニックのフルーツを使用したデザートにもなるベビーフードをご紹介します。


キヌアが入ったオーガニックベビーフードのバラエティセット

ニュージーランドの国営機関認証オーガニックのベビーフードです。バナナや梨などの果物と、さつまいもや紫にんじんをあわせたスパウトパウチタイプのベビーフードが3種類セットになっています。

多くの食材が含まれており、ひとつで栄養たくさんのベビーフードになっているようです。

フルーツデザートのオーガニックベビーフード

「安心・安全」を徹底的に追求した、フルーツ使用のオーガニックベビーフードです。フルーツの自然の甘みに米粉を加えて仕上げたデザート系メニューです。

そのままでもおいしく食べることができますが、好みで冷やしたり温めると違ったおいしさをたのしむことができそうです。対象年齢は6カ月頃からとされています。

その他おすすめのオーガニックベビーフード

ベビーフード
iStock.com/SarapulSar38

その他にも、おすすめのオーガニックベビーフードをいくつかご紹介します。


スムージータイプのオーガニックベビーフード

有機果実と有機野菜をすりつぶしたスムージータイプのオーガニックベビーフード。くせのないにんじんがりんごの甘みを引き立てる味わいです。

必要のない添加物は一切加えず、高品質の有機食材から作られています。対象年齢は、生後6カ月頃からとされています。

「有機まるごとベビーフード」シリーズの無塩ベビーそうめんセット

国産有機素材と国産天然素材、食品添加物無添加にとことんこだわった「有機まるごとベビーフード」シリーズの、有機だし醤油、野菜スープ、無塩ベビーそうめんがセットになったお手軽離乳食セットです。

そうめんは、離乳食に使いやすい2.5センチにカットされているので、他の食材などとあわせて食べることもできそうです。有機だしを使えば、離乳食の味の幅も広がりそうですね。対象年齢は5カ月頃からとされています。

素材にこだわったオーガニックベビーフードを

ベビーフードを食べる赤ちゃん
iStock.com/Bennewitz

オーガニックベビーフードにもさまざまな種類のものがあるようです。選ぶのに迷ったときは、おすすめのオーガニックベビーフードを周りのママたちに聞いてみるのもよいかもしれませんね。

使用されている食材や対象年齢なども確認しながら、赤ちゃんにあったベビーフードを見つけられるとよいですね。

2018.09.05

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。