3歳の子どもの自転車選び。サイズなど選び方のポイントについて

実際に選んだ3歳の子どもの自転車の種類

3歳の子どもの自転車選び。サイズなど選び方のポイントについて

3歳の子どもの自転車を用意しようと考えるママやパパのなかには、サイズや自転車の選び方が気になる方もいるようです。今回の記事では、3歳の子どもの自転車を選ぶときのポイントやママたちが実際に選んだ3歳児の自転車、自転車を用意するときに意識したことについて、体験談を元にご紹介します。

3歳の子ども自転車

公園などで友だちが乗る自転車を見て興味を示したことをきっかけに、自転車の購入を検討するママやパパもいるのではないでしょうか。3歳の子どもの自転車を選ぶとき、サイズや補助輪などどのようなことを意識して選べばよいのか気になることもあるかもしれません。

そこで今回は、3歳の子どもの自転車についてお伝えします。

3歳の子どもの自転車を選ぶときのポイント

ママやパパたちに、3歳の子どもの自転車を選ぶときのポイントを聞いてみました。


子どもにあうサイズかどうか

30代パパ
30代パパ

3歳の誕生日のプレゼントに子どもの自転車を選びに行ったとき、実際にサドルに座らせて足のつま先が地面につくサイズのものを選びました。身長が95cmくらいだった息子には、14インチの自転車がぴったりでした。

3歳の子どもが乗る自転車を選ぶときに、サイズがあっているかどうかを確認したというパパの声がありました。子どもが乗る自転車を購入するときは、実際に試乗をした上で安全に漕ぐことができそうなサイズを選ぶことも大切かもしれません。


ハンドルの操作のしやすさ

自転車に乗る3歳の子ども
Nataliya Hora/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

ハンドルの操作のしやすさやブレーキのかけやすさを気にすることも、3歳の子どもの自転車選びのポイントだと思います。自転車によってハンドルの動かしやすさや握り心地が違うので、いくつか試して一番扱いやすそうな自転車に決めました。

ハンドルのサイズが手にあっているかどうかや、ブレーキレバーをしっかりと握れるかどうかを意識して3歳の子どもの自転車を選んだママもいるようです。パパのなかからは、ブレーキレバーの位置を調整して、子どもの手のサイズにあわせられる自転車を選んだという声も聞かれました。


補助輪の有無

30代ママ
30代ママ

うちの子にとって初めて乗る自転車だったので、補助輪つきのものを選びました。補助輪があることで、子どもも安心して自転車に乗ることができているように思います。

補助輪が必要かどうかを考えた上で自転車を選ぶことも、大切なポイントなのかもしれません。補助輪の取り外しが可能な自転車であれば、子どもの様子に応じてそのときにあった状態で使用することができそうです。

こちらの記事も読まれています

実際に選んだ3歳の子どもの自転車

ママやパパが選んだ3歳の子どもの自転車は、どのようなタイプなのでしょうか。実際に、ママやパパが選んだ自転車をご紹介します。


取り外し補助輪つきの自転車

30代パパ
30代パパ

子どもが3歳になった頃に購入した自転車は、補助輪の取り外しができるタイプの自転車でした。自転車のペダルを漕ぐことに慣れてきたので補助輪の位置を少し上にずらし、補助輪と地面の接地面を少なくしてバランスをとる練習をしているところです。

補助輪の取り外しができるタイプのものを、3歳の子どもの自転車として選んだパパがいるようです。ママのなかからは、補助輪の着脱がしやすいつくりの自転車を選ぶようにすると、外すときの手間が少なかったという声も聞かれました。

補助輪の取り外しができる自転車を購入する場合は、補助輪を外したときのことを考えてスタンドもいっしょに用意しておくとよいかもしれません。


ロングユースの自転車

自転車に乗る練習をする子ども
leungchopan/Shutterstock.com
40代ママ
40代ママ

ペダルや補助輪の着脱ができて長い期間使用することを考えて作られた自転車を、3歳の子どもの誕生日プレゼントに選びました。今はペダルを外し、足で地面をキックしてバランスをとる練習をしていますが、バランスが上手に取れるようになったらペダルをつけてみようと思います。

段階ごとにペダルや補助輪の取り外しができ、長期間使うことを考えて作られた自転車を選ぶのもよいかもしれません。ハンドルとサドルの高さを調整するときの伸び幅が長い作りの自転車を選ぶことで、3歳のときに購入した自転車を8歳くらいまで使用することができたというパパの声もありました。


舵取り式の自転車

30代ママ
30代ママ

我が家の3歳の子どもには、常に私や夫が後ろから補助できる舵取り式の自転車が安心だったようです。後ろから声掛けをしながら、いっしょにペダルを漕ぐ練習をしています。

子どもの様子にあわせて、舵取り式の自転車を選んだママもいるようです。舵取り式の自転車のなかには、ワンタッチで取り外しができるものなどさまざまなタイプがあるようなので、ママやパパが使いやすいと感じるものを選ぶようにするとよいかもしれません。

3歳の自転車を用意するときに意識したこと

ママやパパたちに、3歳児の自転車を用意するときに意識したことを聞いてみました。


使う期間を考える

40代ママ
40代ママ

子どもが3歳になり初めて自転車を購入したときは、小学校に入ったら買い替えることを考えてそのときの子どもの状況にあうものを選びました。実際に、小学校に入ってすぐに買い替えをしたのですが、また3年間くらい使う予定です。

自転車を使う期間を考えた上で、3歳の子どもにあった作りやサイズの自転車を選ぶようにしたというママの声がありました。次に自転車を購入するタイミングをあらかじめ決めておくと、子どもの状況にあわせて使いやすい自転車を選びやすくなるかもしれません。


ヘルメットやプロテクターを用意をする

30代パパ
30代パパ

安全面を考えて、自転車といっしょにへルメットとプロテクターを用意しました。3歳をすぎた今でもバランスを崩すことがあるので、自転車に乗るときは必ずヘルメットとプロテクターをつけるようにしています。

子どもの自転車を購入する際に、ヘルメットやプロテクターをいっしょに準備したパパもいるようです。3歳くらいの子どもはまだ自転車に乗りなれていないこともあるため、ヘルメットやプロテクターだけではなく、長袖長ズボンを着ることも心がけているというママの声もありました。

3歳の子どもにあう自転車を用意しよう

自転車の練習をするパパと子ども
In Green/Shutterstock.com

3歳の子どもの自転車を選ぶときは、子どもにあうサイズかどうかやハンドルの操作のしやすさ、補助輪の有無を意識したというママやパパの声がありました。実際に、ママやパパたちが3歳の子ども用に選んだ自転車は、子どもの状況にあうものやママやパパが扱いやすそうなものなど家庭によってそれぞれ異なるようです。

自転車を購入するときはヘルメットやプロテクターなどもあわせて用意し、安全に気をつけて練習ができるように準備をしておくとよいかもしれません。使用期間なども考えて、3歳の子どもにあう自転車を用意できるとよいですね。

3歳の子どもの自転車選び。種類やサイズなど選び方のポイントは?

3歳の子どもの自転車選び。種類やサイズなど選び方のポイントは?

2020年03月27日


広告の後におすすめ記事が続きます


レクチャーカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
一面の銀世界での非日常体験 星野リゾート リゾナーレトマム×チャレンジ力

非日常の中で、子どもがさまざまな力を育むきっかけになる「旅」。今回は「星野リゾート リゾナーレトマム」親子旅のレポートです。「旅育」をテーマに専門家に話を伺い、想像力を育んだ旅についてお伝えします。