2人目産後の外出はいつから?新生児期は外出できる?外出の工夫を調査

2人の子ども連れで意識したポイント紹介

2人目産後の外出はいつから?新生児期は外出できる?外出の工夫を調査

2人目を産後いつから外出させるか、新生児期は外出して大丈夫なのか、きょうだいの妊娠や出産を機に考えるママやパパも多いかもしれません。生後1カ月や生後2カ月など月齢が低い赤ちゃんと外出するとき、どのようなポイントを意識するとよいのでしょう。ママたちの声をご紹介します。

2人目の外出問題

2人目を妊娠中や2人目を出産したママやパパの中には、2人目の外出について悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

周りの家庭はいつから外出しているかや、生後1カ月や生後2カ月の赤ちゃんとの外出に抵抗を感じる場合もあるかもしれません。

今回は、きょうだい育児をしているママたちに、2人目の外出事情を聞きました。

【体験談】2人目の外出はいつからか

2人目の外出デビューはいつからしているのでしょう。ママの声を集めました。


新生児から

30代ママ
30代ママ

産後の手伝いに来てくれていた実母が生後3カ月のときに帰ったので、翌週から2人目をつれて上の子の保育園の送り迎えをしていました。新生児の間は外出を避けたかったのですが、朝と夕方10分程度だったので外出しやすかったです。

30代ママ
30代ママ

2人目は新生児のうちから上の子の保育園へ私といっしょに送り迎えをしていました。保育園繋がりのママ友も同じ境遇の人が多かったので、仕方ない部分もあるのかなと思います。

上の子が保育園に通っているご家庭では、送り迎えのために新生児の時期から外出しているという声がありました。できれば避けたいという声も聞かれましたが、さまざまな事情により外出する場合もあるようです。

出産後1カ月間はママの身体に負担がかからないよう意識したい時期かもしれません。ママができるだけ休めるよう、パパや家族が協力しあえるとよいですね。


生後1カ月から

おむつを履いた赤ちゃん
iStock.com/Satoshi-K
30代ママ
30代ママ

生後1カ月になってから、長女の保育園の送り迎えをするために外出していました。新生児の間は実母や夫にお願いしていたので、久しぶりの登園で長女も嬉しそうでした。

40代ママ
40代ママ

生後1カ月から上の子といっしょに公園や買い物に行くようになりました。それまでは上の子に「赤ちゃんはまだ小さくて外出できない」と繰り返し話していたので、初めて2人目を連れて外出したときは喜んでくれました。

生後1カ月から外出を楽しんでいる家庭もあるようです。上の子に外出できない理由を説明している声もありました。年子など、子どもの年齢によっては理解しにくい場合もあるかもしれませんが、上の子の気持ちに寄り添いながら伝えられるとよさそうですね。

こちらの記事も読まれています

1人目と2人目。外出するときの違いは何?

1人目の育児と2人目育児でさまざまな違いがあるようですが、外出における違いは何でしょう。ママたちが日々感じている違いを調査しました。


上の子に合わせて外出する機会が多い

30代ママ
30代ママ

上の子の保育園に合わせ毎日決まった時間に外出するところです。天気に関係なく外に出るため、抱っこ紐のまま着られるカッパなど、気候にあわせた対策グッズは早いうちから必要だと思いました。

30代ママ
30代ママ

上の子の希望で公園に行く機会が多く、2人目が眠そうにしていても外出することがあります。1人目のときは眠そうなら寝かせていたので、二人目とは違うポイントだなと思います。

2人目は上の子に合わせて外出する機会が多いという声が聞かれました。送り迎えなどにあわせ決まった時間に外に出るのも大きな違いかもしれません。天候が悪くても2人目を外出させやすいよう、対策グッズを早めに用意できるとよさそうですね。


2人目の方が外出に対する慣れがある

30代ママ
30代ママ

1人目のときは遠出避けていましたが、2人目は心にゆとりをもってお世話ができるので、いろいろとお出かけを楽しめています。

30代ママ
30代ママ

ぐずったときに上手く対応できるか自信がなかったので、1人目の電車デビューは1歳過ぎてからでした。2人目は生後2カ月ごろから電車に乗っています。上の子との電車移動に慣れていたからできました。

育児に慣れてきたためか、1人目と比べ2人目の方が外出をするハードルは低いと感じているママもいるようです。1人目を連れて外出してきた経験が2人目に活かされているのかもしれません。

月齢が低いうちは赤ちゃんの様子を気にかけながら、親子でお出かけを楽しめるとよいですね。

月齢の低い下の子と上の子。2人を連れて外出するときの工夫

哺乳瓶
iStock.com/stevanovicigor

赤ちゃんと上の子の2人を連れて外出するのは、何かと大変な部分も多いかもしれません。周りのママたちはどのように対応しているのでしょう。工夫した点や意識した点を聞きました。


授乳のタイミング

30代ママ
30代ママ

車で外出するときは2人目の吐き戻しが怖かったので、授乳後しばらくしてからチャイルドシートに乗せていました。

30代ママ
30代ママ

ママかパパのどちらかが子ども2人を連れて外出するときは、下の子に授乳をさせてから出ることが多いです。下の子の月齢が低くお昼寝させてあげたいのと、上の子としっかりコミュニケーションを取りたいのが理由です。

授乳期の赤ちゃんといっしょに外出する場合、授乳のタイミングを意識するママも多いようです。低月齢の時期は授乳後すぐに外出するのと、移動中に吐き戻してしまう場面もあるでしょう。赤ちゃんの様子を見ながら外出したいですね。

外出時間をお昼寝にあてているという声も聞かれました。家ではなかなか眠れない赤ちゃんも、適度に揺れるベビーカーやチャイルドシートなら眠りにつきやすいかもしれません。上の子と向き合う時間を作りやすい利点もあるようです。


上の子への声かけ

30代ママ
30代ママ

生後2カ月の下の子といっしょに公園に遊びに行くときは「今日は1時間だけ公園で遊ぼう」などと、上の子に予め声をかけ、外出時間が伸びないようにしていました。

30代ママ
30代ママ

外出先で「赤ちゃんの様子はどうかな?」「なんかお家に帰りたそうだね」などと声を掛けながら長女といっしょに次女の様子を確認していました。声かけすることで、長女も納得して帰ってくれることが多かったです。

上の子への声かけを工夫しているママもいるようです。外出先で子どもが帰ろうとしない場合もあるでしょう。生後1カ月や生後2カ月の下の子を連れて外出するときは、上の子が納得して帰宅しやすいような伝え方を見つけられるとよさそうですね。


バッグの変更やベビーカーステップの利用

30代ママ
30代ママ

両手が開いていないと2人を連れて出かけるのが難しいと思い、マザーズバッグをショルダーからリュックに変えました。子ども2人分の荷物も入り、肩の負担も減りました。

30代ママ
30代ママ

首が座っていない2人目をベビーカーに乗せたかったので、上の子用にベビーカーステップを購入しました。上の子もステップに乗るのは楽しいようで、ふざけたりせず乗ってくれます。

子ども2人を連れて外出するとなると、荷物も増える場合が多いのではないでしょうか。マザーズバッグをリュックに変え身体への負担が減るよう意識したママもいるようです。

ベビーカーステップとはバギーボード等とも呼ばれる商品で、ベビーカーに後付けして子どもがもう一人乗せられるアイテムです。足をのせる台があり立って移動するタイプや、椅子に座って移動できるタイプがあります。子ども2人をベビーカーに乗せたい場合、検討してみてもよさそうですね。

2人目の外出で困らないために

散歩する親子
UTS - stock.adobe.com

2人目の子どもを連れていつから外出すればよいかは、多くのママが悩むことかもしれません。

上の子が保育園や幼稚園に通っているご家庭では、新生児や生後1カ月、生後2カ月ごろから外出する機会もあるようです。

外出に便利な児グッズを利用したり、上の子への声かけをするなどし、親子で楽しくお出かけできるとよいですね。

2020.02.01

レクチャーカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。