木製の知育玩具おすすめ8選。モンテッソーリやシュタイナー教育を参考に

木製の知育玩具おすすめ8選。モンテッソーリやシュタイナー教育を参考に

木製の知育玩具は種類が豊富で選ぶのに迷う方も多いのではないでしょうか。そんな木のおもちゃをセレクトするヒントとして、獲得したい知育の内容に着眼してみましょう。今回は注目が高いモンテッソーリやシュタイナー教育、また木育につながる知育玩具を紹介します。

モンテッソーリ教育を取り入れた木製知育玩具

「モンテッソーリ教育」とは国内外で注目されている教育法で、子どもの自立に必要とされる「自己教育力」を身につけることを目的としています。

教育としての実践には「教具」と呼ばれる専門のツールを使用しますが、メソッドをもとにした知育玩具が豊富にリリースされているので、家庭で気軽に取り入れることができそうです。

出典:モンテッソーリ教育とは。ねらいや特徴、ママたちの体験談



MonteMia 木製 ぽっとん落とし

国際モンテッソーリ教師の監修によって生まれた知育玩具なら、家庭でのモンテッソーリ教育が叶いそうですね。取り扱いガイドや動画説明なども参考にできる親切な設計です。

手触りのよい木製のおもちゃに触れながら、手指を使って脳の発達を促します。

0歳~1歳の子どもが大好きなぽっとん落としですが、成長や発達に合わせて付属のパネルを替えることができるので、飽きずに長く遊べるのが魅力です。

この知育玩具を詳しくみる

Ms.0 円柱さし

ものの大小や高低の差とそれらの違いについてや、「広い・狭い」「太い・細い」などの理解をすすめられる、モンテッソーリの教具を参考に作られた知育玩具です。手を使って感覚を鍛えることにつながり、考える力を養います。


木の風合いがそのまま活かされたナチュラルな仕上がりが特徴で、玩具としても厚生労働省が定める食品輸入検査を実施し安全基準に合格。小さいうちから安心して触れることができそうです。

この知育玩具を詳しくみる

シュタイナー教育を取り入れた木製知育玩具

「シュタイナー教育」とは、約100年の歴史がある教育法です。主にドイツを中心に世界の学校教育や幼児教育・保育の現場で実践されています。

身体・心・頭をバランスのよい育成が重要と考えられ、木や布など無加工の自然素材によるシンプルなおもちゃを使った学びや、本物の楽器に触れるカリキュラムなどが実施されています。

ここでは、シュタイナー教育の理念を取り入れられる知育玩具を見ていきましょう。

出典:創造力・想像力を育てるシュタイナー教育のおもちゃとは



グリムス カラフルフレンズ

ドイツの老舗おもちゃメーカー、グリムス社による美しいカラーの木製カップとドールのセットです。 カップと同じ色のドールを入れる色合わせや、カップを積み重ねてタワーを作るなどさまざまな遊び方が楽しめます。

シュタイナー教育では、表情や感情を限定しないシンプルな手作り人形が使われます。 木の温かみに触れながら、シュタイナー教育に基づいた知育玩具で創造性を高めることができるでしょう。

この知育玩具を詳しくみる

ドライブラッター社 お山のつみ木

シュタイナー教育では、木や木の葉など自然にあるものをそのままの形で遊びに使い、素材そのものから想像力を働かせて遊ぶことが多いようです。


この積み木は、ニレ、ブナ、白樺、榛の木、柳などさまざまな木材を使い、自然そのままの風合いを活かした仕上げが施されています。

それぞれの木の特徴が感じられる手触りと、積み木の原点とも言える素朴な形で、シュタイナー教育を実践する幼稚園などの施設で取り入れられているようです。


この知育玩具を詳しくみる

こちらの記事も読まれています

木育をサポートする木製知育玩具

自然の中で遊ぶことで学びを得る環境教育の中でも、注目されているのが「木育」でしょう。繊細な乳幼児期に毎日手に触れるおもちゃだからこそ、木材や加工にこだわった良質な木製の知育玩具を選んであげたいですね。



木のおもちゃ製作所・銀河工房 十二輪車(ロングタイプ)

2004年に日本グッド・トイ賞を獲得した「十二輪車」です。子どもの手になじむ木製のプルトイはハイハイから歩き始めの子にぴったりです。

シンプルな形とブナのつややかな手触りが温もりを感じさせる質の高い知育玩具です。


ロープをひっぱると12個の車輪がクルクル回り、赤ちゃんの好奇心を刺激します。 三角形だけでなく、平行四辺形やしゃちほこ形などさまざまなフォルムに変形できるので、飽きずに楽しめます。

この知育玩具を詳しくみる

ダイワ産業 HUI(フーイ)

知育玩具としてのクオリティ・安全性から、「にっぽんの宝物グランプリ」をはじめ4つの商品コンテストで受賞している、人気と実力を兼ね備えた積み木です。


スタンダードな積み木から複雑な組み方を用いた遊びまで、創造力と感性によって新しいものを作り出せる楽しさを味わえます。

本体は柔らかく軽いひのきを使用しており、無塗装なので木の手触りをたっぷりと感じられます。

この知育玩具を詳しくみる

木遊舎 おままごとキッチン

子どもが立って遊ぶのにちょうどいい、ゆったり使える大きめのキッチンセットです。本体はパイン材を使用し、シンクはレトロで安全なほうろう製です。


水道の蛇口は取り外せるようになっているので、コンロをひっくり返してシンクにフタをすると、そのまま子ども用デスクとしてお絵描きや絵本を読むのに使うことができます。

上部についている棚や手元の引き出しは、おままごと道具やお絵描き道具などを収納できます。

この知育玩具を詳しくみる

NOTOHIBAKARA 能登ヒバから生まれた 動物パズル

石川県の能登地方を中心に生育しているという「能登ヒバ」という木を使用した動物パズル。11種類の動物の名前を覚えながら子どもといっしょにパズルで遊んだり、ヒバのエッセンシャルオイルと併用しながらインテリアグッズとしてディスプレイしたりするのもおすすめです。

天然ヒバの優しい香りと木の温もりによる木育効果があるのはもちろんのこと、抗カビ・抗菌作用を持つ素材のため、子どもにも安心してプレゼントできそうです。

この知育玩具を詳しくみる

良質な木製の知育玩具は、子どもとともに大人への癒しギフトにも

画像
iStock.com/artedetimo

木製の知育玩具は、世界で親しまれている海外製から、国産の天然材にこだわった国内工房で手作りされている国内製まで、それぞれのよさを感じられるものが多いのが特徴です。


木製にこだわって知育玩具を選ぶなら、自然の風合いを感じることを理念のひとつしているモンテッソーリやシュタイナーなど人気のある教育法を家庭で取り入れられるおもちゃや、木の素材そのものに触れながら感性を高められる木育を意識して選んでみてはいかがでしょうか。

2024.01.20

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。