こちらの記事も読まれています
赤ちゃんから大人まで。驚きや感動が満載のしかけ絵本7選
ページをめくるたびに驚きや感動があり、子どもの感受性を育てるのにピッタリのしかけ絵本。「次はどんなことが起こるのだろう」というワクワクは、本に興味を持つきっかけにもなり、出産祝いなどのプレゼントにも人気です。大人になってもずっと手元に置いておきたいような、おすすめのしかけ絵本をご紹介します!
とびだす!はらぺこあおむし
作:エリック・カール 訳:もりひさし 定価:2,200円(税込)出版社:偕成社 出版日:2019年2月
世界中で愛されている「はらぺこあおむし」の、50周年を記念して作られたポップアップバージョン。ページを開くと、色とりどりの果物やお菓子が立ち上がり、木の葉がゆれ、蝶がはばたきます。あおむしの成長物語を、立体的な動きとともに楽しめる、贈り物にぴったりな絵本です。
問い合わせ先:偕成社
tel.03-3260-3221(販売部)
きょうのおやつは
作:わたなべちなつ 定価:1,650円(税込)出版社:福音館書店 出版日:2014年10月
鏡のようなピカピカな紙で作られたしかけ絵本です。鏡のページを直角に開き反対側のページを映すことで、絵が立体的に見え、作品中では調理が進んでいきます。鏡のページには自分の顔や手が映り込むので、まるで本当におやつ作りをしているような体験ができる一冊です。
問い合わせ先:福音館書店
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=1651
直販はしていませんので、書店にてお求めください
恐竜時代
作:ロバート・サブダ&マシュー・ラインハート 定価:4,400円(税込)出版社:大日本絵画 出版日:2005年8月 © 2005 by Robert Sabuda and Matthew Reinhart
ポップアップで表現された35体の恐竜と50種類以上の最新恐竜情報を盛り込んだ、初の立体恐竜百科です。どのページにも迫力のあるしかけが満載で、太古の恐竜時代にタイムスリップしたかのような感覚を味わえます。文中の漢字にはルビが振られており、子どもから大人まで楽しめます。
問い合わせ先:大日本絵画
tel.03-3294-7861(代)mail.info3@kaiga.co.jp
とびだす絵本 おもちゃばこ
作:ジェラール・ロ・モナコ 訳:うちださやこ 定価:¥2,530(本体価格 ¥2,300) 出版社:アノニマ・スタジオ 出版日:2014年9月
フランス発の「とびだす絵本 おもちゃばこ」は、子どもが大好きな車や動物のおもちゃのしかけが次々と登場します。男の子がおもちゃと一緒に遊んでいるお話に、読者も一緒になって遊んでいるような気持ちになるでしょう。眺めているだけで楽しい気持ちになれる一冊です。
問い合わせ先:アノニマ・スタジオ
mail.info@anonima-studio.com
https://www.anonima-studio.com/books/picture_book/omochabako/
ようせいのおしろのぶとうかい
作:マギー・ベイトソン 絵:ルイーズ・コンフォート 定価:¥3,520 出版社:大日本絵画 出版日:2007年2月
本がメリーゴーラウンドのように開き、ようせいのおしろが映画のセットのように広がります。付属のきりぬき人形を使い、ドールハウスのように遊ぶことができます。細部にまでしかけが散りばめられているので本を開くたびに新しい発見があり、メルヘンな絵は子ども心をくすぐります。
問い合わせ先:大日本絵画
tel.03-3294-7861(代)mail.info3@kaiga.co.jp
Little tree
作:駒形克己 定価:¥7,000 出版社:ワンストローク 出版日:2008年4月
いつも在ると思っていたものが失われ、あらためて気づくその存在の大きさ。ポップアップの木がページごとに現れ、季節とともにその姿を変えていきます。木は一本ずつ手作業で付けられており、表紙には金の箔押しが施されています。
問い合わせ先:ONE STROKE
mail.one@one-stroke.co.jp
天気のひみつ
編:日経ナショナル ジオグラフィック社 定価:2,566円(税込) 出版社:日経ナショナル ジオグラフィック社 出版日:2009年8月
「天気ってなんだろう?どうして雨がふったり、晴れたりするのかな?」そんな疑問に応え、未知の世界への興味と理解を深める内容になっています。大人も楽しめる上品なイラストと、随所にある凝った仕掛けは、何度もひらきたくなる面白さです。(本書は絶版となっています。)
問い合わせ先:日経ナショナル ジオグラフィック社
<取材・執筆>KIDSNA編集部
絵本に関する記事がたくさん。
KIDSNAアプリDLはこちら。