保育園に子どもを預ける際の入園準備。0歳、1歳など年齢別の預けるポイント

保育園に子どもを預ける際の入園準備。0歳、1歳など年齢別の預けるポイント

2021.04.16

保育園に子どもを預ける際に、どのような準備をしておけばよいか迷うこともあるでしょう。ママたちに聞いた、保育園の入園準備や預ける際におさえておきたい年齢別のポイントについてまとめました。

保育園に預ける際の入園準備

子どもを初めて保育園に預ける際、園での生活が快適に送れるようにしっかり準備をしてあげたいですよね。園によって準備するものが決まっている場合もあるでしょう。

保育園の入園準備についてご紹介します。


保育園探し

保育園を探す際は、仕事で産休や育休を取る場合、仕事復帰の時期が決まっている場合によって探すタイミングが変わるようです。

産休のみを取得する場合は、産後から入園までの日数が少ないこともあり、妊娠中安定期に入ってから探すなど、体調に気を配りながら探すようにしたというママの声もありました。

自宅や職場から通いやすい保育園を見つけ、無理なく通うことができるとよいですね。

保育園はいつから探す?いつから預けられる、準備や予約などママたちに調査

保育園はいつから探す?いつから預けられる、準備や予約などママたちに調査

用意するもの

iStock.com/snjewelry
iStock.com/snjewelry

保育園へ入園する際に用意するものは主に、お昼寝布団、通園カバン、食事に必要なもの(コップ、箸、手拭き用タオル、エプロン、歯ブラシなど)、オムツ、着替えセットなどがあるようです。

園指定のものがないか入園のしおりなどを見ながら準備し、わからないことがあれば先生へ直接確認するとよいかもしれません。

保育園の入園準備リスト。入園準備はいつから?準備費用はいくらかや服装、名前のつけかた

保育園の入園準備リスト。入園準備はいつから?準備費用はいくらかや服装、名前のつけかた

保育園の洋服を準備しよう。洋服に名前を書く場所や何着用意するかなど

保育園の洋服を準備しよう。洋服に名前を書く場所や何着用意するかなど

保育園の入園準備。ママたちが用意したグッズリストや意識したこと

保育園の入園準備。ママたちが用意したグッズリストや意識したこと

保育園・幼稚園の入園準備をスムーズに。名前入れや費用を節約する方法とは?

保育園・幼稚園の入園準備をスムーズに。名前入れや費用を節約する方法とは?

保育園へ年少から入園するとき。服装や持ち物など準備したもの

保育園へ年少から入園するとき。服装や持ち物など準備したもの

卒乳

今まで母乳育児をしていた場合、保育園に預ける際に子どもが哺乳瓶を嫌がることもあるかもしれません。

入園前の準備として卒乳を考えたママもいるようです。子どもの離乳食の進み具合やママの身体の状態などによって卒乳のタイミングはさまざまですが、子どもの様子を見ながらたっぷりスキンシップを取って、無理なく進められるとよいですね。

保育園に通う前に卒乳する?いつから準備したかや卒乳の進め方

保育園に通う前に卒乳する?いつから準備したかや卒乳の進め方

保育園入園前に卒乳はした?ママたちが卒乳するために準備したこと

保育園入園前に卒乳はした?ママたちが卒乳するために準備したこと

哺乳瓶を嫌がるときの対策。完母で保育園に預けるときの哺乳瓶練習の方法や試したこと

哺乳瓶を嫌がるときの対策。保育園などに預けるときに意識したこと

保育園に預ける際のポイント

子どもを保育園に預ける際のポイントについてご紹介します。


預けられる日時

iStock.com/maroke
iStock.com/maroke

保育園に何時から何時まで預けられるかは、ママやパパの就労状況などによって異なるようです。

パートタイムで働いている場合は9時から16時半頃まで、フルタイムの場合は8時半から19時頃まで保育園に預けていたというママもいました。

何時までに登園したらよいのかや、時間延長したいときは何時まで預かってくれるのかなどを園へ確認して、スムーズに保育園を利用できるとよいですね。

保育園に預ける時間は何時まで?時間割例や何時までに登園するのかなどママたちの体験談

保育園に預ける時間は何時まで?時間割例や何時までに登園するのかなどママたちの体験談

土曜日に保育園に預けることはできる?保育内容や預けられない場合の対応

土曜日に保育園に預けることはできる?保育内容や預けられない場合の対応

お盆に子どもを保育園に預けるときや休ませるとき

お盆に子どもを保育園に預けるときや休ませるとき

産休

産休中に上の子どもを保育園に継続して預けるか退園するかは、子どもの状況や家庭によって変わるようです。

継続して預ける場合は、保育時間は変わるのかなど、あらかじめ園や自治体に相談してみるとよいかもしれませんね。

産休中、上の子の保育園利用は可能?保育園利用の時間や送り迎えの方法など

産休中に上の子は保育園に預ける?保育園の利用時間や送り迎えの方法など

共働き

保育園への送り迎えを夫婦どちらかが担当していたり、夫婦や親戚で協力した共働き家庭もあるようです。

送迎代行サービスや自治体が主体となって運営している、ファミリーサポート制度を利用したというママの声もありました。

家族でコミュニケーションをとりながら、スムーズに送り迎えができるとよいですね。

保育園に子どもを預ける共働き家庭の送迎や役割分担

保育園に子どもを預ける共働き家庭の送迎や役割分担

入園前の子どもにパパができること。保育園や幼稚園の準備をしよう

入園前の子どもにパパができること。保育園や幼稚園の準備をしよう

こちらの記事も読まれています

【年齢別】保育園に預ける際のポイント

保育園に預ける際のポイントについて子どもの年齢別にご紹介します。


0歳

iStock.com/yamasan
iStock.com/yamasan

0歳の赤ちゃんを保育園に預ける時期や、1日のスケジュールは園によってさまざまでしょう。月齢に合わせた遊びをしたり、母乳や離乳食にも対応してくれたというママの声もありました。

入園前に、普段の生活時間を保育園に合わせて整えたり、急なお迎えの対処方法を考えるなど、家族で協力し合って準備しておくとよさそうですね。

0歳児を保育園に預けるとき。服や母乳、離乳食の準備や園での遊び、お迎えについて

0歳児を保育園に預けるとき。服や母乳、離乳食の準備や園での遊び、お迎えについて

0歳児を保育園に預けるのは寂しい?預ける時間や母乳への対応、一日の過ごし方など

0歳児を保育園に預けるのは寂しい?預ける時間や母乳への対応、一日の過ごし方など

0歳児の保育園入園準備について。持ち物リストや準備のポイント

0歳児の保育園入園準備について。持ち物リストや準備のポイント

1歳

子どもが1歳になるタイミングで保育園へ預けるママもいるようです。

保育園に通うことで、生活リズムが整い子どもがきちんと朝ごはんを食べるようになった、泣かないで通えるようになって成長を感じた、ママが自分の時間をもてるようになったという声もありました。

保育園の利用によって、子どももママも1日が充実してすごせるようになるとよいですね。

1歳児を保育園に預けるとき。服装や靴の選び方、準備グッズリストや朝ごはんなど

1歳児を保育園に預けるとき。服装や靴の選び方、準備グッズリストや朝ごはんなど

1歳の子どもを保育園へ預けるとき。一日のスケジュールや遊びの様子

1歳の子どもを保育園へ預けるとき。一日のスケジュールや遊びの様子

保育園へスムーズに預けよう

iStock.com/yamasan
iStock.com/yamasan

保育園へ預ける際は、保育園探し、用意するものの準備、卒乳などをしたママがいるようです。

預けられる時間帯や、保育園への送り迎えは夫婦どちらが担当するのか、急なお迎えの際はどのようにしたらよいのかなど事前に確認しておいたというママの声もありました。

家族や保育園などと協力しあいながら、子どもをスムーズに保育園へ預けられるとよいですね。

2021.04.16

家族カテゴリの記事

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る
不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親はどうあるべきかを専門家に聞いていきます。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。