子育て中のあるあるエピソード。かわいいシーンや大変なこと

子育て中のあるあるエピソード。かわいいシーンや大変なこと

笑顔の絶えない育児をしよう

2020.03.09

ママたちの間で、子育て中のあるあるについて思わずうなずきたくなるようなエピソードを話し合うことはないでしょうか。子どもたちの楽しい言動やありがちな出来事を他のママたちと共有して笑い合えると、大変な育児にも心のゆとりが生まれますよね。今回は、そのような子育てあるあるエピソードについてご紹介します。

子育てあるある

子育てをしていると、同じような年齢の子どもたちに共通した面白い出来事を体験することがあるかもしれません。子どもが成長していく中で、そのような出来事はママたちを笑わせたり、ときに驚かせることもあるでしょう。

大変な育児に日々奮闘しているママたちの間で、「あるある!」と思わずうなずきたくなるような楽しいエピソードをまとめました。

年齢ごとのあるあるエピソード

子どもの成長はあっという間で、その一瞬一瞬に、見落とすことができないようなかわいいエピソードがあるようです。


0歳児の子育てあるある

0歳児の子育てには大変な面もあり、1日1日を早く感じるママやパパもいるでしょう。その分、かわいい瞬間がたくさんあるのも0歳児の特徴かもしれません。

歯が生えてないときのかわいらしい表情や、手や足にシワができる体型を愛おしいと思うママもいるようです。また、赤ちゃんの体調管理だけでなく、ママの体調にも変化が出てくるこの時期に、不安定な気持ちを取り除いてくれるような、面白いシーンも日々の中にはたくさんありそうですね。

0歳児の子育てあるある。かわいい特長やママたちが大変だったこと

0歳児の子育てあるある。かわいい特長やママたちが大変だったこと

2歳児の子育てあるある

2歳児
iStock.com/monzenmachi

2歳児にはイヤイヤ期があって大変だと耳にする機会があるかもしれません。自己主張が強くなり、なんでも自分でやりたがるようになったりと、大変な時期かもしれませんが、徐々に言葉が出るようになり、歌や踊りでママやパパを楽しませてくれることもあるようです。

思わずくすっと笑ってしまうような子どもの言動で、笑顔を忘れずに育児ができるとよいですね。

2歳児の子育てあるある!ママから聞いた面白いエピソードをご紹介

2歳児の子育てあるある!ママから聞いた面白いエピソードをご紹介

4歳児の子育てあるある

4歳になると、保育園や幼稚園に通い始め、生活や遊びにも変化が出てくる時期のようです。自分でできることが増え、園での集団生活で身に付いたことにママやパパを驚かせるような成長を見せてくれることもあるかもしれません。

子どものやさしさや思いやりに感動することが増え、それに応えるように子どもに誠実に対応しようと意識しているママやパパもいるようです。

4歳児の子育てあるある。子どものかわいらしさを感じるとき

4歳児の子育てあるある。子どものかわいらしさを感じるとき

6歳児の子育てあるある

6歳児は小学校入学を控え、自分より小さい子どもへの配慮が見られたり、友だちとの関係にも変化が見られるようです。それと同時に、子どもらしいかわいい側面もあり、ママやパパも子どもの成長を感じることがたくさんあるでしょう。

子どもの話をきちんと聞いてあげたり、スキンシップを大切にして、今しかできない子どもとの関わり方ができるとよいですね。

6歳の子育てあるある。子どもの様子やママやパパが感じたこと

6歳の子育てあるある。子どもの様子やママやパパが感じたこと

こちらの記事も読まれています

きょうだいのあるあるエピソード

きょうだい
iStock.com/monzenmachi

きょうだいの子育ては大変さがある分、楽しさや面白さも増えるかもしれません。きょうだいならではの育児の大変さやあるあるエピソードをまとめました。

兄弟・姉妹の子育てあるある!ママたちから聞いた面白いエピソード

兄弟・姉妹の子育てあるある!ママたちから聞いた面白いエピソード

年子の子育てあるある

年子の子育ては、手のかかる時期が重なり、ママやパパも大変だと感じる機会が多いかもしれません。便利グッズを利用したり、ときにはママやパパも完璧を追い求めず、料理や掃除などで手が抜けるところは抜き、無理をしないことも大切のようです。

それぞれの子どもの個性を尊重して、違いを楽しみながら子育てできるとよいですね。

年子の子育てあるある。ママたちが共感した年子ならではの話題

年子の子育てあるある。ママたちが共感した年子ならではの話題

双子の子育てあるある

双子の子育てをしていると、外出先で声をかけられたり、親でもたまに見違えることがあったりとあるあるエピソードも1人の子育てよりたくさんあるかもしれませんね。

動きや言葉がシンクロしたり、いっしょに遊ぶといったような双子ならではの姿はママやパパがかわいいと思うシーンのひとつでしょう。また、見た目がそっくりな双子でも、それぞれの性格には違いがあり、その中に子育ての楽しさを感じる親も多いようです。

双子の子育てについて。楽しいときや大変なときあるあるや辛いときの工夫

双子の子育てについて。楽しいときや大変なときあるあるや辛いときの工夫

子育てあるあるで育児を楽しもう

家族
iStock.com/Nattakorn Maneerat

子育てをしていると、大変なことやつらいことがたくさんあるでしょう。ママやパパに余裕がないとイライラしてしまったり、ときには反省するような出来事もあるかもしれません。その分、子どもの成長には驚きや感動があり、ママやパパを笑わせたり癒されることもあるでしょう。

大変なことも楽しいことも、ママたちの間で共有すると、笑いに変えて楽しさを見つけられそうです。子育てあるあるで育児をするママやパパが前向きになれるとよいですね。

2020.03.09

家族カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。