こちらの記事も読まれています
保育園に適した服装とは。通園時や式典などに着る子どもや保護者の服装
保育園の入園を控え、子どもの入園式の服装や通園服はどのようなものを用意すればよいか迷うこともあるでしょう。子どもだけでなく、ママやパパが園の式典や説明会に参加するときの服装について知りたいという方もいるかもしれません。ママたちに聞いた、通園時や式典などに着る子どもや保護者の服装についてまとめました。
保育園に通園するときの服装
保育園に通う子どもが着る通園服には、どのようなものが適しているのか、ほかの家庭ではどのような服を用意しているのか知りたいママもいるかもしれません。
保育園に通園するときの服装は、動きやすく、着替えやすいものがよいとされていることが多いようです。フードや紐のついた服、スカートが禁止されているなど、園によっては服装について細かい決まりが定められている場合もあるため、事前に確認しておくとよいかもしれません。
実際にどのような服装を通園服としているのか聞くと、男の子・女の子同様に、暑い時期は半袖やノースリーブの肌着に加え、半袖Tシャツや半袖シャツに半ズボン、寒い時期は半袖や長袖の肌着に加えて、長袖Tシャツや長袖シャツに長ズボンという声がありました。
特に寒いときは、トレーナーやニットを着せることもあるようですが、保育園内は適切な温度に空調管理がされているため、脱ぎ着して体温調節ができるような服装にするとよいかもしれません。
保育園の式典に出席するときの服装
保育園の入園式に、子どもが初めてフォーマルな服装をするという家庭もあるのはないでしょうか。子どもが身につけるものは何を用意したらよいか、ママやパパが子どもの式典の場に何を着ていくのがふさわしいのかなど、服装について悩むこともたくさんあるかもしれません。
保育園の入園式や卒園式に出席したときの実際の服装について、ママ・パパたちに聞いてみました。
入園式
子どもが保育園に入園する時期は、家庭によってさまざまでしょう。子どもが0歳のときに入園したというママたちからは、タキシード風のプリントがされたロンパースや、チュチュスカートがついたロンパースに白タイツなどの声がありました。オムツ替えなどお世話のことも考え、フォーマル感がありつつ、着脱しやすい服装をポイントにママたちは選んでいるようです。
子どもがほかの年齢で入園式を迎えたママに聞くと、男の子の場合、シャツ・ジャケット・ズボンがセットになっているベビースーツ、サスペンダーと蝶ネクタイが縫いつけられたシャツとズボンのセット、白色のポロシャツと紺色のベストにチェック柄の半ズボンなどの声がありました。
女の子のママたちからは、大きめの襟がついたデザインのブラウスと紺色のスカート、リボンの飾りがついたブラウス風のシャツとタイツつきスカート、ピンク色のワンピースに白色のボレロなどの声がありました。男の子はスーツ風の服やシャツとズボン、女の子はワンピースやブラウスとスカートなど、入園式の雰囲気に合う、華やかでフォーマルな雰囲気の服装を選べるとよいかもしれません。
ママの服装については、ハリのあるワンピースにジャケットを羽織り、つま先やかかとが見えないパンプスを合わせたという声や、明るめのベージュのスーツを着て、胸元にコサージュをつけたという声がありました。子どもが0歳や1歳の場合は、オムツ替えや授乳などお世話のしやすさを意識して、パンツスーツや授乳口のついたワンピースなどを選んだママもいるようです。
パパの服装について聞くと、グレーのスーツに淡いブルーのネクタイでコーディネートしたという声や、ワイシャツとチノパンにジャケットを合わせたという声などがありました。子どもとママやパパの服装の格式を合わせて用意できると、入園式の記念撮影をするときにも一体感が生まれるかもしれません。
卒園式
入園式同様に、卒園式でも子どもの服装は、ジャケットスーツやセーラースーツ、ワンピースを選ぶ家庭が多いようです。なかには、卒園式らしく袴を選んだという声もありました。制服のある保育園の場合は、卒園式にも制服を着るケースもあるようです。
卒園式に下の子を連れていく場合は、参列者として控え目な印象になるような服装がよいようです。派手な色味の洋服やアイテムは控え、落ち着いた色のフォーマルウエアやきれい目の服装で出席できるとよいでしょう。
ママやパパも同様に、スーツやワンピースなどを着て卒園式に出席しているようです。ただし、入園式と異なり卒園式は別れを惜しむ式典であるため、明るい色や華やかな色は避け、黒やグレー、ネイビーなどの落ち着いた色を選ぶとよいでしょう。
保育園の見学・説明会に出席するときの保護者の服装
保育園の見学や説明会は、普段着でよいのか、それとも少しフォーマルな服装がよいのか、式典や行事とは異なるため、逆に線引きが難しく悩むケースもあるかもしれません。
実際にどのような服装で出席したか聞くと、保育園から特に指定がない場合は、普段着を選んだママが多いようです。保育園は子どもたちが生活している場なので、なるべく派手な服装や露出度の高い服装などは避け、動きやすい服装行くとよいでしょう。
保育園の服装は過ごしやすさやシーンに合わせて
保育園に通園するときの服装は、動きやすく、着替えやすいものがよいでしょう。園によっては服装について細かい決まりが定められている場合もあるため、準備する前にしっかりと確認しておくとよいですね。
入園式や卒園式などの保育園の式典に出席するときは、子どもやママ・パパともに、基本的にはフォーマルな服装で臨むとよいようです。オムツ替えや授乳などが頻繁に必要な時期であれば、子どもはロンパース、ママはパンツスーツや授乳口のついたワンピースなどを選ぶとお世話しやすいでしょう。
通園着は子どもが過ごしやすいものかどうか、式典や説明会などはシーンにふさわしいかどうかを意識して、適した服装を選べるとよいですね。