1歳からのトイレトレーニング。はじめるサインや進め方

1歳からのトイレトレーニング。はじめるサインや進め方

1歳児のトイレトレーニングで意識したこと

2020.02.25

1歳3ヶ月や1歳4ヶ月になって一人で歩けるようになったり、1歳7ヶ月や1歳9ヶ月頃にお話できるようになったりすると、トイレトレーニングをはじめた方がよいのかと考えるママもいるかもしれません。今回は1歳児のトイレトレーニングをはじめるサインや進め方について、ママたちの体験談を交えてご紹介します。

1歳からのトイレトレーニング

子どもが1歳になるのを目安に、トイレトレーニングをはじめようかと考えているママもいるかもしれません。1歳でトイレトレーニングをはじめようと思ったきっかけについて、ママたちに聞いてみました。

1歳9ヶ月のママ
1歳9ヶ月のママ

娘が1歳9ヶ月になり、言葉もだいぶ話せるようになってきました。もうすぐ2歳になるので、少しずつトイレトレーニングをはじめようかなと思いました。

1歳4ヶ月のママ
1歳4ヶ月のママ

1歳4ヶ月の我が子は、最近「チッチ」と言ってトイレを教えるようになりました。1歳児では早すぎるかなとも思うのですが、トイレトレーニングをはじめようか悩んでいます。

子どもが言葉を話せるようになったりトイレを教えるしぐさをしたりすることで、1歳児からトイレトレーニングをはじめようかと考えるママもいるようです。他にも、ママ自身が子どもの頃は1歳でオムツ外しができたと聞いて、はじめてみようと考えたというママの声もありました。

1歳でトイレトレーニングをはじめるサイン

トイレトレーニングをはじめられるサインがわかると、やりやすいかもしれません。ママたちは、どのようなときにトイレトレーニングをはじめたのでしょうか。


一人で歩ける

一人で歩く
leungchopan/Shutterstock.com
1歳3ヶ月のママ
1歳3ヶ月のママ

1歳になる頃から一人で歩くようになりました。1歳3ヶ月になった最近ではしっかりとした足取りになってきたので、トイレトレーニングをはじめてもよいかなと考えています。

子どもが一人で歩けるようことも、トイレトレーニングをはじめるきっかけになるようです。他にも、子どもが歩けるようになってママのトイレについてくるのをきっかけに、トイレに興味をもちはじめたというママの声もありました。


言葉でトイレを伝えられる

1歳9ヶ月のママ
1歳9ヶ月のママ

1歳9ヶ月になる我が子は大人の話もわかるようになり、トイレのことを「チー」と言うようになりました。トイレに行きたい気持ちを言葉で伝えられるようなので、トイレトレーニングをはじめようと思いました。

言葉を話せるようになってくると、トイレトレーニングをはじめようかと考えるママもいるようです。他にも、大人の問いかけに対して自分の気持ちを示せるなど、言葉が理解できると感じた頃からはじめたというママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

1歳児のトイレトレーニングの進め方

1歳児のトイレトレーニングをはじめたいと考えるとき、どのようにはじめるとよいのか知りたいママもいるかもしれません。1歳児のトイレトレーニングの進め方について、ママたちに聞いてみました。


トイレが排泄の場所だと知らせる

1歳3ヶ月のママ
1歳3ヶ月のママ

排泄はトイレでということを、子どもに知ってもらおうと考えました。「ママがトイレでチッチするからついてきて」と言って、トイレでするということを知ってもらうようにしました。

トイレが排泄の場所であると、子どもに知ってもらうところからはじめたというママもいるようです。他にも、トイレを題材にした絵本を繰り返し読んで、トイレに興味をもってもらうようにしたというママの声もありました。


排泄方法を決める

おまる
matka_Wariatka/Shutterstock.com
1歳7ヶ月のママ
1歳7ヶ月のママ

うちの子はトイレの便座が高いと感じるのか、トイレの中には入っても便座に座ろうとはしませんでした。トイレの横におまるを置いて、トイレトレーニングすると子どもも喜んで座るようになりました。

1歳3ヶ月ママ
1歳3ヶ月ママ

我が家はアパートでスペースが限られているため、おまるを置くのは大変かなと思いました。子どもの好きなキャラクターの補助便座をトイレに用意すると、喜んでトイレに向かうようになりました。

排泄する場所を決めておくことも、トイレトレーニングをしていく上で大切なようです。子どもの様子や家の環境にあわせて、排泄方法を決めておくとよいかもしれませんね。


タイミングをみながらトイレに誘う

1歳4ヶ月のママ
1歳4ヶ月のママ

子どもの様子をみていて、トイレに行きたそうだなと感じたら誘うようにしています。朝起きたときやお風呂の前などは、誘いやすいと感じました。

タイミングをみながら、子どもをトイレに誘うようにしているというママもいるようです。ママのなかには、ご飯の時間を同じくらいにしておくと、トイレに行きたくなる時間も把握できるので誘いやすいという声もありました。

1歳児のトイレトレーニングをするときに意識したこと

1歳児にトイレトレーニングをするときに意識しておくとよいことについて、ママたちに聞いてみました。


トイレに行けたら褒める

1歳9ヶ月のママ
1歳9ヶ月のママ

1歳4ヶ月のうちの子はトイレトレーニングをはじめたばかりで、いつもトイレに行ってくれるわけではありません。実際には出なくても、トイレに行けたら褒めるようにしています。

トイレに行けたら褒めるということを行っているママもいるようです。まずは、子どもがトイレに興味をもち、トイレに行ってくれるようになることが大切かもしれません。


根気よく続ける

1歳9ヶ月のママ
1歳9ヶ月のママ

1歳でトイレトレーニングをはじめるのは早いかなという気持ちもあったので、失敗してもかまわないという気持ちで続けています。失敗しても成功してもよしという気持ちでいると、私も穏やかな気持ちで続けることができます。

失敗しても大丈夫という気持ちで、根気よくトイレトレーニングを続けているママもいるようです。他にも、子どもが1歳なので、あせらず長い目で見て続けようと考えているというママの声もありました。

1歳児のトイレトレーニングは根気よくやろう

トイレできた喜び
leungchopan/Shutterstock.com

子どもが1歳になってトイレトレーニングをはじめたママのなかには、1歳3ヶ月や1歳4ヶ月など一人で歩けるようになったことや、1歳7ヶ月や1歳9ヶ月など言葉を理解しはじめたことをきっかけにしいたという声もありました。

トイレトレーニングを行うときは、トイレに興味をもってもらったり、おまるや補助便座など子どもにあった方法をとったりして行うとよいかもしれません。失敗しても成功してもどちらでもよいというおおらかな気持ちで、1歳児のトイレトレーニングを行えるとよいですね。

1歳からのトイレトレーニングの進め方。上手にオムツをはずす方法は

1歳からのトイレトレーニングの進め方。上手にオムツをはずす方法は

トイレトレーニングの進め方。1歳・2歳・3歳の年齢別のコツとは

トイレトレーニングの進め方。1歳・2歳・3歳の年齢別のコツとは

2020.02.25

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。