こちらの記事も読まれています
食費はどのように管理する?財布を分けるやり方やコツ
財布分けや袋分けなど食費の管理方法
家計を管理するために、食費の財布を分ける方法や袋分けする方法が気になるママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、財布分けや袋分けなどママたちに聞いた食費の管理方法と、別財布で食費を管理するやり方の他に、財布を分けて管理するときのコツについてママたちの体験談をご紹介します。
食費の管理について気になること
家計管理をしているママのなかには、うまく食費を管理できず悩んでいる方もいるかもしれません。ママたちに食費についての悩みや気になることを聞いてみました。
20代ママ
30代ママ
今までは食費をあまり気にせずに使っていましたが、今度2人目が産まれるので食費も予算を決めてやりくりしようと思いました。食費だけ別財布で管理する方法があると聞いたのですが、どのようなやり方をするのか知りたいです。
40代ママ
財布を分ける食費管理の方法を試してみようと思っているのですが、どのようなことを意識したらよいのでしょう。うまく管理するためのコツが気になります。
ママたちに話を聞くと、食費管理の仕方や財布を分ける食費管理のやり方の他に、管理する際のコツについて気になる方がいるようです。
そこで今回は、食費の管理の仕方について、ママたちの体験談を交えてお伝えします。
食費管理の仕方
食材を買いすぎてしまったり、食費にどのくらいの金額がかかっているかわからなくなってしまったりと、食費の管理に苦労しているママもいるのではないでしょうか。食費の管理をしているママたちに、どのような管理の仕方をしているのか聞いてみました。
家計簿をつける
20代ママ
私は毎日家計簿をつけて食費を管理しています。買ったものや金額を書き出すことで、金額や買ったものを改めて確認できるので、同じものを買うなどといった無駄がなくなりました。
家計簿をつけて買ったものや費用を把握しているママがいました。書き出す家計簿の他に、スマートフォンでレシートを撮影するだけのタイプや、パソコンを使って家計簿をつけているというママもいました。
財布を分ける
30代ママ
家計簿をつけていたのですが途中で面倒になってしまい、今は食費だけ別財布に入れる財布分けで管理しています。財布を分けることで食費の残金が一目でわかり、計画を立てながら買い物をするようになりました。
食費の財布を分けるやり方でお金をやりくりしているママもいるようです。ママのなかからは、ひとつの財布で食費とその他でお金を入れる場所を分けて管理しているという声も聞かれました。
袋分けをする
40代ママ
お給料が出たら、生活費や習い事費、お小遣いなどと項目毎にお金を袋分けしています。食材と日用品はいっしょに買うことが多いので、生活費として袋分けするようにしました。
使う項目に分けてお金を袋分けしているママもいるようです。ママのなかからは、細かく袋分けをするのは大変なので固定費と生活費の2種類に分けているという声もありました。
財布を分ける食費管理の仕方
食費を別財布で管理する場合は、どのようなやり方をするのでしょう。ママたちに聞いた管理の仕方をご紹介します。
1週間毎管理する
30代ママ
食費は週の始めに1週間分のお金をお財布に入れて管理しています。週が変わり新たにお金を入れるときは、残金を全部出し毎週同じ金額でやりくりするようにしました。
週毎に食費を分けるやり方は、家計簿をつけるなどマメな作業が苦手な私にあっていると思います。
1週間毎に区切って財布にお金を入れることで、家計簿をつけずに食費を管理しているママがいるようです。ママのなかからは、月初めに袋分けで週毎の食費を準備しておくと楽という声も聞かれました。
1カ月毎管理する
20代ママ
私は1カ月毎に家計管理をするために、食費用の財布には千円札でお金を入れています。3日に1回のペースで買い物に行き、1回の買い物は3千円までと決めて使っています。
クレジットカードで支払ったときは、その分の金額を別によけておくようにしました。
お札の入れ方を工夫して1カ月毎に食費管理をしているママがいました。ママのなかには、1カ月毎管理すると出費が多くなってしまったときにカバーしやすいという声もありました。
財布を分ける食費管理のコツ
財布を分ける食費管理を上手にするためにはどのようなことを考えるとよいのでしょう。ママたちに財布を分ける食費管理のコツについて話を聞いてみました。
予備のお金を用意する
30代ママ
食費が予算オーバーしてしまったときのために5千円の予備費を用意しています。万が一、レジでお金が足りず焦ることがないように折り畳んでお財布に忍ばせています。
食費が予算オーバーしてしまったときのために予備のお金を用意しておくことは必要かもしれません。ママのなかには、余裕をもった予算で計画を立ているという声もありました。
予算が残った時の用途を考える
30代ママ
食費のやりくりがうまくできて予算が残ったときは、どのように使おうかを初めに考えました。私の場合、自分へのご褒美と貯金として半分ずつ使うことにしています。
予算が余ったときどのように使おうかを考えるのはワクワクして、続ける意欲も湧きそうですね。他には、翌月への繰り越しや、ある程度貯まったら家族で外食などに使うというママもいました。
自分にあった食費の管理の仕方を考えよう
食費の管理の仕方には、家計簿をつける以外に、食費を別財布で管理する財布分けや、項目毎お金を分ける袋分けなどがあるようです。食費の財布を分ける管理の仕方をする場合は、週毎や月毎など自分にあった期間で管理するとよいかもしれません。
予算オーバーしたときや予算が余った時のことも事前に考えて、自分にあった食費の管理ができるとよいですね。
食費がかかりすぎだと感じ家計簿をつけることにしたのですが、面倒になってしまい1カ月くらいでやめてしまいました。手間のかからない食費管理の仕方はあるのでしょうか。