赤ちゃんといっしょに車で帰省するとき。車内でのすごし方や持ち物

車で長距離移動をするときに意識したこと

赤ちゃんといっしょに車で帰省するとき。車内でのすごし方や持ち物

帰省のため、赤ちゃんを連れて車で移動をするとき、授乳は駐車場に停めた車内でするのかや、持ち物は何を用意したらよいのかなど気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、赤ちゃんといっしょに車で長距離移動するときに意識することと、車内での赤ちゃんのすごし方や、便利グッズについてご紹介します。

赤ちゃんを連れて車で帰省するとき

赤ちゃんといっしょに帰省をするとき、車で移動しようと考えるママやパパもいるのではないでしょうか。赤ちゃんを連れて車で長距離移動をするときに気になることを聞いてみました。

30代パパ
30代パパ

帰省するときの移動手段を新幹線と車のどちらにしようか悩んだのですが、荷物が多かったので車で帰省することにしました。赤ちゃんを連れて車で長距離移動する場合は、どのようなことに気をつけたらよいのでしょうか。

20代ママ
20代ママ

家から実家までは車で5時間くらいかかります。移動中、赤ちゃんはどのようなことをしてすごしたらよいのか気になります。

40代ママ
40代ママ

車での帰省は初めてなので移動中赤ちゃんがぐずらないか心配です。車で移動する際にあると便利な持ち物が知りたいです。

ママたちに話を聞くと、車での長距離移動の際に意識することや、車内での赤ちゃんのすごし方の他に、あると便利な持ち物などが気になる方がいるようです。ママのなかからは、授乳は駐車場に停めた車内でするのかなど授乳場所について知りたいという声も聞かれました。

そこで今回は、赤ちゃんと車で帰省するときのことについてママやパパたちの体験談をご紹介します。

車で長距離移動するときに意識すること

渋滞
naka - stock.adobe.com

帰省のとき、車で長距離の移動になる方もいるのではないでしょうか。赤ちゃんを連れて長距離を移動するときに、意識したことをママたちに聞いてみました。


余裕をもったスケジュールをたてる

20代ママ
20代ママ

赤ちゃんを連れて車で長距離移動する際は、赤ちゃんの様子にあわせて行動できるように余裕をもったスケジュールをたてました。移動中の車内で赤ちゃんがぐずったときは、サービスエリアやコンビニの駐車場などで休憩するようにしています。

赤ちゃんといっしょに車で長距離移動するときは、余裕をもったスケジュールをたてることがポイントのひとつのようです。ママのなかからは、移動距離が長いため赤ちゃんの体調を考えて、途中で1泊することにしたという声も聞かれました。

スケジュールをたてる際は、授乳室やプレイスペースなど赤ちゃん向け設備があるサービスエリアなどを調べておくと、快適にすごすことができるかもしれません。


移動時間を考える

40代パパ
40代パパ

帰省するときは、高速道路など渋滞する可能性があるのでなるべく交通量の少ない夜中に出発するようにしています。夜中は赤ちゃんが寝ている時間が長いので休憩の回数も少なくしました。

年末年始やお盆など帰省する人が多いシーズンは、高速道路など渋滞する可能性があることから、交通量の少ない時間に移動しようと考えたパパがいるようです。他には、赤ちゃんのお昼寝の時間にあわせて移動したというママの声もありました。


ママやパパが赤ちゃんの隣の席に座る

30代ママ
30代ママ

車で帰省するときは長距離の移動になるので、私が赤ちゃんの隣の席に座るようにしています。赤ちゃんの様子を見ながら休憩のタイミングを決めたり、おやつをあげたりとお世話がしやすいです。

赤ちゃんの隣にママやパパが座って、赤ちゃんの様子を見たりお世話をしたりしているようです。ママやパパが隣に座っていると赤ちゃんは安心するかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

移動中の車内での赤ちゃんのすごし方

赤ちゃんのおもちゃ
lithiumphoto - stock.adobe.com

車の中で赤ちゃんはどのようにすごしたらよいのか気になるママもいるのではないでしょうか。移動中の車内での赤ちゃんのすごし方をママたちに聞いてみました。


DVDを観る

30代ママ
30代ママ

移動中の車内ではDVDを観ています。飽きないように歌やダンスなど何枚かDVDを用意しました。

車内でDVDを観ていれば、移動時間も飽きずにすごせるかもしれませんね。ママのなかには、赤ちゃんがぐずったときのために、お気に入りの動画をタブレット端末にダウンロードしておいたという声もありました。


おもちゃで遊ぶ

40代ママ
40代ママ

普段使っているおもちゃを持っていき車の中で遊んでいました。できるだけ長くおもちゃで遊んでもらいたかったので、おもちゃは一気に出さずひとつずつ渡して、飽きたら次のを出すようにしました。

おもちゃで遊ぶ際は、おもちゃの出し方にも工夫をしたママがいるようです。他にもぐずったときのために、普段使っているおもちゃに加えて新しいおもちゃを用意したというママもいました。

車で帰省をするときの便利グッズ

赤ちゃんといっしょに車で帰省するときは、何を持っていったらよいのでしょうか。ママたちにあってよかった便利グッズを聞いてみました。


授乳グッズ

40代ママ
40代ママ

私にとっての便利グッズは液体ミルクです。お湯を用意したり調乳したりする必要がないので、赤ちゃんがぐずったときにサービスエリアなどの駐車場に停まったらすぐにミルクをあげられてとても便利でした。

調乳の手間がない液体ミルクはママやパパも焦らずに対応ができて、便利な持ち物のひとつかもしれませんね。母乳をあげているママのなかからは、駐車場で授乳する際に授乳ケープが便利だったという声もありました。


おやつ

20代ママ
20代ママ

サッと出して食べられるおやつが私にとって便利な持ち物でした。普段お菓子はあまりあげないのですが、帰省のときはグズったときのお助けアイテムとして用意しています。

車内で赤ちゃんがグズったときにあげられるようなおやつがあると、赤ちゃんのご機嫌を損ねずにすごせる場合もあるかもしれません。ママのなかからは、赤ちゃんの月齢などにあったおやつを用意するようにしているという声が聞かれました。


ブランケット

30代ママ
30代ママ

車での移動するときは、ブランケットを持っていきます。寝ている赤ちゃんにかけたり、駐車場から屋内への移動の際におくるみ代わりとして使えて便利です。

ブランケットはさまざまな使い方ができてあると便利というママの声がありました。車内だけでなく、帰省した滞在先でお昼寝している赤ちゃんにかけるなどいろいろなシーンで使えるかもしれません。

帰省の車移動は赤ちゃんの様子にあわせよう

赤ちゃんを車に乗せるママ
yamasan - stock.adobe.com

帰省のため赤ちゃんといっしょに車で長距離移動する際は、余裕をもったスケジュールをたてるなど赤ちゃんの様子にあわせて移動するとよいかもしれません。移動中、赤ちゃんはDVDを見たりおもちゃで遊んだりしてすごしているようです。

赤ちゃんがグズったときにあげられるようなお菓子や、駐車場に停めた車内で授乳ができるように液体ミルクや授乳ケープなど、便利グッズも持ち物として用意したママがいました。赤ちゃんの様子を見ながら、余裕をもって帰省ができるとよいですね。

赤ちゃんとの帰省はいつから?帰省のときの持ち物や離乳食の工夫、気をつけることなど

赤ちゃんとの帰省はいつから?帰省のときの持ち物や離乳食の工夫、気をつけることなど

2019.12.15

レクチャーカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。