こちらの記事も読まれています
トイレトレーニング用のパンツとは?パンツの選び方や洗い方
何枚必要?サイズや素材などパンツの種類
子どものトイレトレーニングを始めるとき、パンツは何枚必要なのかや洗い方が気になる以外にも、パンツをはかない子どもへの声掛けについて考える家庭もあるのではないでしょうか。今回は、布パンツと4層や6層のパンツの違いやサイズの選び方の他、臭いが気になるパンツの洗濯法について体験談を通して紹介します。
トイレトレーニング用パンツで気になること
子どものトイレトレーニングをこれから始めようと思っている家庭や、現在トレーニング中だという家庭もあるかもしれません。ママやパパたちに、トイレトレーニングのパンツについて、気になることを聞いてみました。
20代ママ
30代ママ
外出先で子どもがおもらしをしてしまった布パンツを帰宅後に洗濯しましたが、臭いが残ってしまい気になりました。いつも気持ちよく使えるよう、洗い方を知りたいです。
トイレトレーニングには何枚パンツが必要なのかや、洗い方を知りたいというママの声がありました。
そこで今回は、実際にママたちが使ったトイレトレーニング用のパンツや、パンツの臭いが気になるときの洗い方とは何か聞いてみました。
トイレトレーニング用パンツの種類
トイレトレーニング用のパンツにはどのような種類があるのか知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。ママたちに聞いた、トイレトレーニング用パンツの種類をご紹介します。
布パンツ
30代ママ
わが家では濡れた感覚がすぐにわかるよう、布パンツを使っていました。トレーニングが終わったあとも日常使いできたので経済的だと思いました。
布パンツは、お漏らしをしたという感覚が子ども自身もわかりやすいようです。トイレトレーニングが終了後もパンツとして使えるようなので、長く使用できるかもしれませんね。
何層かになっているパンツ
20代ママ
初めて布パンツをはくと今までと違う感覚に驚いたようで、そこから息子は「パンツはかない!」と言うようになりました。4層のパンツに替えてみると、厚みがあって安心感があるようでわが子もパンツをはいてくれるようになりました。
トレーニング用のパンツはメーカーやお店によって3層や4層、6層などの展開があるようです。層が厚くなるのにあわせて漏れたときにズボンに響きにくいので、室内では4層になっているパンツを、外出するときは6層のパンツを使い分けているというママもいるようです。
吊り式パンツ
30代ママ
うちの場合、吸水性のある生地で作られたパンツと布パンツが2層になっているような作りの吊り式パンツを使っていました。使用するときは重ねて2層式パンツにでき、干すときは層を分けられるので乾きが早く、部屋干しでも臭いが気になりにくいと感じます。
洗濯の手間が気になるママやパパに、2層構造でも早く乾く工夫が施された吊り式パンツは嬉しいかもしれませんね。洗濯を干すスペースはパンツ1枚分で済むので、場所を取らずに干せそうです。
パンツを選ぶとき意識したいこと
トイレトレーニング用のパンツを新調しようと考えているママやパパもいるかもしれません。ママたちはパンツを選ぶとき、どのようなことに意識したのか聞いてみました。
パンツの素材の選び方
40代ママ
わが子はたまたま購入したパンツがあわなかったようで、かゆがってしまい「もうはかない」とはくのを嫌がりました。肌にやさしいコットン素材のパンツを用意すると、かゆみを気にせずはけるようになりました。
パンツの素材には肌にやさしいものの他、乾きやすいものや蒸れにくいものなどさまざまあるようです。洗濯のしやすさや、子どもの体にあった素材を選ぶとよさそうですね。
サイズの選び方
30代ママ
長く使えるようサイズが大きめのパンツを買うと、横から漏れてしまうことがありました。息子は漏れることが気になるようだったので、体の大きさにあったサイズのパンツを用意し直しました。
パンツはウエストや足のつけ根にフィットするぴったりなサイズだと、子どもが安心してはけるかもしれませんね。ママのなかには、店頭で実物を見て、子どもの体格にあったものを選んだという声も聞かれました。
何枚必要か
30代ママ
子どもが通う保育園から「園用に4枚程度ストックして欲しい」と言われました。ストックする分と毎日使う分から何枚必要か計算し、20枚ほど用意しておくと、雨が続く時期でも安心して使えました。
20枚と余裕をもたせた枚数のパンツを用意しているママもいるようです。日中5枚と換算し、洗い替えを含めて10枚購入したというママもいました。保育園で着替え用として何枚か置いておくこともあるようなので、保育園用と自宅用と分けて何枚購入するかを検討するとよいかもしれませんね。
パンツの臭いが気になるときの洗い方
トイレトレーニング用のパンツを長期間使っていたり、どうしてもすぐに洗えないときがあったりすると、パンツの臭いが気になることがあるかもしれません。ママたちはパンツの臭いが気になるとき、どのような洗い方をしているのでしょう。
酸素系漂白剤に浸ける
20代ママ
下洗いしてから酸素系の漂白剤に1時間程浸けた後、他の洗濯物といっしょに洗濯機で洗っています。漂白剤に浸ける以外、特に洗い方は普段と変わりませんが、パンツの臭いは気になりにくくなったと感じます。
臭いが気になるパンツを酸素系漂白剤に浸けて洗ったママがいるようです。塩素系漂白剤を使うと色が抜けてしまうこともあるようなので、浸け置きをする前にパンツについているタグの表示を確認するとよいかもしれませんね。
酢やクエン酸で下洗いする
30代ママ
私の場合、洗面器にぬるま湯と大人用スプーン1杯程度のお酢を入れたもので下洗いしてから、普段通り洗濯をするという洗い方をしています。お酢は食用なので娘の肌にも優しいかなと思います。
お酢で下洗いする方法もあるようです。ママのなかからは、お酢がないときはクエン酸で代用しているという声も聞かれました。
子どもにあったパンツを見つけよう
トイレトレーニング用のパンツを、どのようなものを何枚用意したらよいかや、どう洗濯したらよいかと考えているママもいるようです。トイレトレーニング用のパンツとして布パンツの他に、4層や6層になっているなど何層かになっているパンツや、乾きやすい吊り式パンツを用意したママもいました。
子どもが「パンツをはかない」と言うときは、素材やサイズなどを確認し、子どもがすごしやすいタイプのパンツを用意し直すのもよいかもしれません。臭いが気になるときはパンツを浸け置きするなど洗い方を工夫し、前向きな気持ちでトイレトレーニングを進められるとよいですね。
これからトイレトレーニングを始めようと思い、布パンツを6枚用意したのですがあと何枚か買い足すべきなのでしょうか。親にとっても初めてのトイレトレーニングなので何枚用意したらよいのかわかりません。