こちらの記事も読まれています
2歳児のお弁当箱を用意するとき。選び方やお弁当を作るときのコツ
2歳の子どもに作るお弁当レシピ
2歳の子どものお弁当を用意するとき、お弁当箱はどのくらいの大きさを選んだらよいのかや、何を入れたら子どもが喜んでくれるのか気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、サイズなどお弁当箱を選ぶときのポイントやお弁当を作るときに意識したことの他に、お弁当に作った料理のレシピをご紹介します。
2歳の子どものお弁当を用意するとき
2歳の子どもが、保育園などにお弁当を持っていくこともあるのではないでしょうか。2歳の子どものお弁当を用意するときに気になることを聞いてみました。
40代ママ
20代ママ
保育園で遠足に出かけるためお弁当を作ることになりました。2歳の子どもが食べやすいお弁当を作るには、どのようなことを意識したらよいのか気になります。
30代ママ
息子の保育園では、月1回お弁当を持っていく日があります。忙しい朝でも簡単に作れるようなお弁当レシピが知りたいです。
ママたちに聞くと、2歳の子どもが使うお弁当箱の選び方やお弁当を作るときに意識することの他に、簡単に作れるお弁当レシピについて気になるようです。
実際に、2歳の子どものお弁当箱やお弁当についてママたちに聞いてみました。
2歳の子どものお弁当箱を選ぶときのポイント
2歳の子どものお弁当箱はどのように選ぶとよいのでしょうか。選ぶときのポイントを聞いてみました。
大きさ
30代ママ
子どものお弁当箱は、食べ切れる量が入るサイズを選びました。家と保育園とでは食べる量が違うこともあるかもしれまいと思い、事前に子どもが普段保育園でお昼に食べている量を確認しました。
子どもが食べる量にあわせた大きさのお弁当箱を用意したママがいるようです。ママのなかには、店頭にあったお弁当箱の容量の目安表を参考に選んだという声もありました。
素材
30代ママ
うちの子が通っている保育園では、お弁当を保温器で温めるのでアルミ製のお弁当箱を用意しました。アルミ製のお弁当箱は、丈夫で落としても壊れにくいと思います。
20代ママ
洗い物の手間を省きたいと思い、食洗機対応のプラスチック製のお弁当箱を用意しました。プラスチック製のお弁当箱は安価なものもあるのでいくつか用意し、お弁当のおかずや子どもの気分にあわせて使いわけています。
丈夫で保温器で温められるアルミ製や食洗機対応のプラスチック製などがあるようなので、用途にあわせて選ぶとよいかもしれません。ママのなかには、ぬくもりを感じられる木製のお弁当箱を使っているという声もありました。
使いやすさ
40代ママ
2歳の子どもが自分で蓋の開け閉めができるお弁当箱を用意しました。自分のことが自分でできると子どもの自信にもなるのではないかと思います。
2歳の子どもの使いやすさを意識してお弁当箱を選んだママもいるようです。ママのなかには、お弁当箱の隅まできれいに洗えるように丸みを帯びたお弁当箱を選んだという声もありました。
2歳の子どものお弁当を作るときに意識したこと
2歳の子どものお弁当を作るとき、どのようなことを意識しているのかママたちに聞いてみました。
食べやすい形状
30代ママ
2歳の子どもが食べやすい形状を意識しています。おかずを一口で食べられるサイズに作ったり、滑ってフォークで刺しにくいミニトマトなどは半分に切ったりすると食べやすいようです。
おかずを一口サイズで作るなどして2歳の子どもが食べやすい工夫をしているママもいるようです。ママのなかには、子どもが飽きないようにスティック型や丸形など形状を変えるという声もありました。
食材が傷まないような工夫
20代ママ
おかずなどを温かいままお弁当に詰めるのはよくないと聞いたので、しっかり冷ましてからお弁当箱に詰めるようにしています。特に夏は、傷みやすいので気をつけています。
お弁当が傷まないようにしっかり冷ましてからお弁当箱に詰めることも意識するとよいかもしれません。ママのなかには、お弁当のおかずは、火を通してから入れるようにしているという声もありました。
子どもが喜ぶデコレーション
40代ママ
子どものお弁当には温野菜を星やハートに型抜きをしてデコレーションしたものを入れることがあります。普段は野菜が好きでない娘も、星やハートの野菜はおいしいと喜んでくれます。
型抜き野菜など子どもが喜ぶようなデコレーションをしているママもいるようです。ママのなかからは、たこさんウインナーや薄焼き卵で作ったお花など、1品デコレーションしたおかずを入れるという声も聞かれました。
2歳の子どものお弁当レシピ
2歳の子どもには、どのようなお弁当を作ったらよいのか悩むママもいるかもしれません。2歳の子どもに作ったお弁当レシピをご紹介します。
おにぎり弁当
30代ママ
ご飯に鮭フレークを混ぜて子どもにあわせた一口サイズに握り、お弁当箱の半分に詰めます。残りの部分に焼いたウインナー、卵焼き、電子レンジで加熱したブロッコリーを詰めて完成です。おにぎりは100均などに売っているお弁当グッズを使って作ると便利です。
簡単に作れる一口サイズのおにぎり弁当を作ったママがいました。ママのなかからは、おかずもフライパンひとつで作ると洗い物が少なく、忙しい朝でも作りやすいという声も聞かれました。
三色丼弁当
40代ママ
お弁当箱の3分の2にご飯を詰めて、砂糖と醤油で味つけした鶏そぼろと炒り卵、茹でてみじん切りにしたほうれん草をご飯の上に盛りつけます。残りのスペースに唐揚げ、ブロッコリーなどを入れて完成です。夕食にも登場する子どものお気に入りメニューです。
ご飯の上に具を乗せるとご飯にも味が染みておいしいかもしれませんね。ママのなかには、そぼろの具をくまの形に盛りつけて、のりやハムなどで目や口を作りキャラ弁風に仕上げるという声もありました。
サンドイッチ弁当
20代ママ
サンドイッチ用のパンにハムやチーズ、卵サラダなどをはさみ、3等分に切ってからお弁当箱の下段に詰めます。お弁当箱の上段にはミートボールやミニトマト、温野菜などを詰めて完成です。サンドしたとき上にくる方のパンの中央を型抜きすると具材の色が見えてかわいらしくなりますよ。
いろいろな具材を挟んだサンドイッチのお弁当も、彩りがよくおいしそうですね。ママのなかには、ロールパンに具材を挟んでお弁当にするという声もありました。
2歳の子どもにあったお弁当を用意しよう
2歳の子どもが使うお弁当箱は、大きさや使いやすさなどをポイントに選ぶとよいようです。お弁当を作るときは、子どもが食べやすいサイズに調理したり食材が傷まない工夫をしたりするとよいかもしれません。
おにぎりやサンドイッチなどお弁当レシピを工夫して、子どもにあったお弁当が用意できるとよいですね。
保育園に通うのでお弁当箱が必要になりました。2歳の子どもにはどのようなお弁当箱を選んだらよいのでしょうか。