こちらの記事も読まれています
卒園するときの先生へのメッセージカード。書き方のコツや例文など
カードを手作りするときの工夫
子どもが卒園するときに、先生へメッセージカードを贈りたいと考えるママもいるかもしれません。今回の記事では、メッセージの考え方や子どもや親からの先生へのメッセージ例文、子どものイラストを貼るなどの先生へのメッセージカードを手作りするときの工夫についてママたちの体験談を交えてご紹介します。
先生へ卒園の気持ちを込めたメッセージを贈ろう
子どもの卒園を間近に控えた時期なると、お世話になった先生へ感謝の気持ちを込めてメッセージカードを贈りたいと思うママもいるかもしれません。ママたちは先生へのメッセージを贈るときにどのようなことが気になっているのか聞いてみました。
「同じクラスのママたちと卒園の記念として先生へメッセージカードを綴ったアルバムを贈ることになりました。他のママたちは、どのようなことをポイントにメッセージを考えているのか気になります」(30代ママ)
「卒園式に先生へのメッセージカードを贈りたいと考えていますが、喜んでもらえるようなメッセージをどのように書いたらよいのかわからずに悩んでいます」(20代ママ)
「入園からお世話になった先生に手作りのメッセージカードを贈りたいと思っていますが、手作りカードのアイデアが浮かばずに困っています。どのような工夫をするとかわいく手作りできるのか気になります」(30代ママ)
先生に向けたメッセージの書き方や内容、手作りでカードを作るときの工夫など気になることがあるようです。ママたちはメッセージカードを贈ることで、感謝の気持ちを伝えるだけでなく、先生の心に残るようにしたいと考えるのかもしれません。
実際にママたちは、どのようなメッセージカードを贈っていたのでしょうか。
先生へのメッセージを考えるときのポイント
先生への気持ちが伝わるメッセージを書きたいと考えたとき、どのように内容を決めたらよいのか気になるママもいるかもしれません。実際に、メッセージを考えるときのポイントについてママたちに聞いてみました。
だいたいの文字数を決める
まず、メッセージの文字数の目安を決め、何を伝えるかを考えました。文字数や伝えたいことが明確になることでメッセージもスムーズに書けたように思いました」(20代ママ)
伝えたいことを整理してからメッセージを考えるママもいるようです。ママのなかには、今までの連絡帳のやり取りなどを見返すなどして、伝えたいこと整理することで書きやすく感じたという声もありました。
感謝の気持ちを込める
「園生活のなかで先生に救われたことや助けられたときの気持ちを込めたメッセージにしました。気持ちが伝わるように文字も丁寧に書くように意識しました」(30代ママ)
感謝の気持ちをきちんとメッセージに込められるように意識しているママもいるようです。感謝の言葉以外にも、先生ヘの労いや気遣う言葉を先生へのメッセージとしてつけ加えていたママもいました。
先生へのメッセージの例文
先生へ贈るメッセージの例文にはどのようなものがあるのでしょう。ママたちの声を参考に、子どもや親から先生へのメッセージの例文をご紹介します。
子どもから先生へのメッセージ
「せんせいへ。いつもてつぼうをおしえてくれてありがとう。だいすきだよ、またあそぼうね」
「せんせい、たくさんあそんでくれてたのしかったよ。しょうがっこうにいってもがんがるよ」
大好きという気持ちや小学校への意気込みを書く子どももいるようです。自分で文を書くことが難しい場合、かける文字だけや自分の名前だけを書いてもらいその他の言葉をママが代わりに書いたという声もありました。
親から先生へメッセージ
「3年間、大変お世話になりました。入園当初は泣いてばかりでご面倒をおかけしました。先生がを広い心で娘(息子)受け止めてくださり感謝しています。先生が担任で本当によかったです。今日までとても充実した保育園の生活をおくることができたことに感謝しています。ありがとうございました」
先生の対応を具体的に書いて感謝を伝えるメッセージのようです。ママのなかには、園であったことを楽しそうに話す子どもの様子や、園での生活を通じてできるようになったことなど子どもが成長したことについて書いたという声もありました。
メッセージカードを手作りするときの工夫
先生への感謝の気持ちを込めてメッセージカードも手作りしてはいかがでしょう。実際にママたちがメッセージカードを手作りするときどのような工夫をしていたのか聞いてみました。
デザインを工夫する
「花束が飛び出すデザインのポップアップカードを手作りしました。簡単に作れるデザインだったので、花の部分は子どもに描いてもらいました」(30代ママ)
メッセージカードのデザインを工夫しているママもいるようです。ポップアップカードはインパクトはありますがその分書くスペースが少なくなるので、クラフトパンチを使ってカードの縁や角をカットしたというママの声もありました。
子どもが書いたイラストを貼る
「先生の似顔絵を子どもに書いてもらい手作りメッセージカードに貼りました。イラストを貼ることで、より私と子どもの感謝の気持ちが伝わりやすくなったのではないかと思いました」(30代ママ)
手作りのメッセージカードに、子どものイラストを貼ったママもいるようです。他には、運動会や遠足など子どもに先生との思い出の写真を選んでもらって貼ったというママの声もありました。
デコレーションする
「先生のイメージにあうメッセージカードを手作りしたいと考え、桜やハートなどのワンポイントシールを使ってかわいくデコレーションしました。立体的なシールと組みあわせて飾ることで華やか雰囲気のカードになりました」(20代ママ)
メッセージカードを飾りつけるとき、色や柄の種類があるシールを使うとデコレーションしやすいかもしれません。他には、マスキングテープをポイントに使いことでかわいくなったというママの声もありました。
卒園する子どもから先生へメッセージを贈ろう
卒園するときに、子どもや親からお世話になった先生へのメッセージカードを贈ることがあるようです。メッセージを考えるときは、先生との思い出や感謝の気持ちを整理する以外に、例文を参考にして書き方を工夫しているママもいるようです。
カードには子どものイラストや写真を貼るなど工夫して、先生への思いが伝わるメッセージカードが手作りとよいですね。