子どもがバレエを習いたいとき。始める時期や教室選びのポイント

子どもがバレエを習いたいとき。始める時期や教室選びのポイント

子どもがバレエを習ってママたちが感じたこと

2019.08.25

子どもにバレエを習わせたいとき、いつから始めるかやレッスン内容などが気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、バレエを始めた時期と教室を選ぶときのポイント、メイクをして発表会の舞台に立ったときなど、バレエを習ってよかったと感じることを体験談を交えてご紹介します。

子どもにバレエを習わせたいとき

子どもがバレエを習いたいと言ったり、ママがバレエを習わせたいと思ったりすることもあるかもしれません。バレエを習うときに気になることを聞いてみました。

3歳児のママ
3歳児のママ

親戚のお姉ちゃんが出演したバレエの発表会を見に行ってから、娘がバレエを習いたいと言うようになりました。バレエは何歳から始められるのでしょうか。

5歳児のママ
5歳児のママ

バレエを習うことにしたのですが、家の近くにバレエ教室がたくさんあるのでどこの教室に通ったらよいのか悩んでいます。バレエ教室を選ぶときのポイントが知りたいです。

6歳児のママ
6歳児のママ

バレエを習うことで子どもはどのようなことが身につくのか気になります。実際にバレエを習っている子どものママたちに、バレエを習って感じたことなどが聞きたいです。

ママたちに聞くと、バレエを習い始める年齢や教室の選び方の他に、バレエを習ってよかったことなどが気になるようです。ママのなかには、バレエにかかる費用やレッスン内容について知りたいという声もありました。

今回は、バレエを習っている子どものママたちに話を聞いてみました。

バレエはいつから始める?

バレエはいつから始められるのか気になるママもいるようです。実際にいつからバレエを始めたのか聞いてみました。


幼稚園に入園してから

幼稚園
iStock.com/gyro
4歳児のママ
4歳児のママ

うちの子は、年少のころにバレエを習い始めました。音楽にあわせてスキップやジャンプなどをして、小さな子どもでも楽しめるようなレッスンなので、娘は毎回レッスンの日を楽しみにしています。

小さな子どもでも楽しめるようなレッスン内容で、幼稚園の入園をきっかけにバレエを習い始めた子どももいるようです。ママのなかからは、バレエ教室の対象年齢である5歳から習い始めたという声もありました。


小学校に入学してから

7歳児のママ
7歳児のママ

バレエを習っている友だちに誘われて7歳からバレエを始めました。バレエは幼児のころから始めるイメージでしたが、小学生になると先生に言われたことを理解してからだを動かすことができるので上達が早いように感じます。

小学生になってからバレエを始めた子どももいるようです。ママのなかからは、テレビでバレエの特集を見て興味をもって6歳から始めたという声も聞かれました。

こちらの記事も読まれています

バレエ教室を選ぶときのポイント

バレエを習いたいと思ったとき、どの教室を選んだらよいのか悩むママもいるようです。バレエ教室を選ぶときのポイントを聞いてみました。


先生の指導方針

5歳児のママ
5歳児のママ

うちの子は、将来バレリーナになりたいと言っていたので、基礎練習をしっかり行う先生の教室を選びました。将来は、通常クラスとは別のコンクールクラスに参加することもできると聞いたので、子どもの夢を応援してあげられるのではないかと考えました。

先生によって指導方針はさまざまなので、子どもにあった指導方針の先生を見つけるのは大切かもしれません。ママのなかには、バレエを楽しく習ってほしいと考え、バレエを楽しむことをモットーにしている先生の教室を選んだという声もありました。


レッスン内容

バレエ教室
iStock.com/South_agency
6歳児のママ
6歳児のママ

バレエが楽しくなるように、基本的なバーやセンターのレッスンの他に、ボールなど道具を使ったレッスンがある教室を選びました。娘は、バレエから帰ってくると「今日はこれでこうやったんだよ」とレッスン内容を教えてくれるのでいっしょに復習することができます。

子どもが楽しめるようなレッスン内容をポイントに教室を選んだママもいるようです。ママのなかからは、クラッシック音楽だけでなく子どもが知っている歌などでレッスンする教室を選んだという声もありました。


費用

6歳児のママ
6歳児のママ

バレエはお金がかかるというイメージがあったので、教室を決める前にどのくらいの費用がかかるのかを確認しました。月謝だけでなく、発表会の費用や保護者会費なども必要になるようだったので、どのくらいかかるのかも事前に把握しておくと安心です。

教室によってかかる費用はさまざまなようなので、見学や体験レッスンなどのときに確認してみるとよいかもしれません。ママのなかからは、バレエシューズやレオタードなども定期的に買い替えが必要になるという声も聞かれました。

【体験談】バレエを習ってよかったと思うこと

子どもがバレエを習ってママたちがよかったと感じたことを聞いてみました。


体力や柔軟性が鍛えられる

4歳児のママ
4歳児のママ

今までは、お出かけしたときにすぐに疲れたと言っていたのですが、バレエを始めてしばらくしたら疲れたということが少なくなりました。毎週レッスンに通うことで体力がついたのかなと思います。

バレエを始めてから体力がついたと感じるママがいるようです。ママのなかには、前屈したときに頭が脚につくくらい、からだが柔らかくなったという声もありました。


立ち居振る舞いが美しくなった

6歳児のママ
6歳児のママ

バレエを始めてから姿勢がよくなったように感じます。レッスンでは正しい姿勢や手足の先まで意識してレッスンするためか、普段の生活でも姿勢がよくなったのかもしれません。

バレエを始めてから姿勢がよくなったと感じるママもいるようです。ママのなかからは、子どもから自分の姿勢を注意されることがあるという声もありました。


子どもの自信につながる

5歳児のママ
5歳児のママ

バレエの発表会では、メイク姿にきれいな衣装を着て大きな舞台で踊ります。5歳の娘が大勢の観客の前で踊れるか心配でしたが、自信をもって堂々と踊っていました。

メイクをして衣装を着て舞台で踊ることは、子どもにとって大きな自信になるかもしれません。ママのなかには、子どもが発表会を楽しみに日々のレッスンをがんばっているという声もありました。

子どもにあった教室でバレエを楽しもう

バレエをする子供達
iStock.com/Nikola Stojadinovic

バレエを始める時期は子どもによってさまざまなようですが、バレエ教室を選ぶときは、先生の指導方針やレッスン内容の他に費用もポイントになるようです。バレエを習うことで、体力や柔軟性など子どものからだに変化を感じたり、発表会でメイクをして衣装を着た子どもが舞台で踊ることで自信につながることもあるようです。

子どもにあったバレエ教室を見つけて、楽しくバレエが習えるとよいですね。

子どもの習い事バレエ。いつから、何歳から?送迎や続かないときの対処のコツ

子どもの習い事バレエ。いつから、何歳から?送迎や続かないときの対処のコツ

2019.08.25

習い事カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。