子ども乗せの三輪自転車。三輪自転車の特徴や選び方について

三輪自転車を購入するときに意識したこと

子ども乗せの三輪自転車。三輪自転車の特徴や選び方について

子どもを乗せられる自転車について知りたいママのなかには、三輪自転車の特徴が気になる方もいるのではないでしょうか。今回の記事では、チャイルドシートが荷物入れになるなどの子ども乗せ三輪自転車の特徴や選び方、三輪自転車を購入するときに意識したことについて、ママたちの体験談を交えてご紹介します。

子どもを乗せられる三輪自転車とは

子どもを乗せることができる三輪の自転車があるのをご存じでしょうか。前に二輪、後ろに一輪のタイヤがついたタイプの子ども乗せ三輪自転車には、子どもを前後に1人ずつ乗せられるものや、後ろに2人乗せられるものなどの種類があるようです。

ママやパパのなかには三輪の自転車の購入を検討する方もいるようで、その特徴やよさについて知りたいという声が聞かれました。

そこで今回は、子ども乗せ三輪自転車についてお伝えします。

子ども乗せ三輪自転車の特徴

子どもを乗せることができる三輪自転車には、どのような特徴があるのでしょうか。子ども乗せ三輪自転車の特徴について、ママたちに聞いてみました。


安定しやすい

30代ママ
30代ママ

私が乗っている三輪の自転車は、前輪2つが後輪よりも小さめに作られているので、重心が低くなり、運転するときに安定感があるように思います。子どもを前後に乗せているときの漕ぎ出しもスムーズです。

前に二輪のタイヤがついている三輪自転車のなかには、重心が低めで安定しやすいと感じるものもあるようです。ママのなかからは、信号などで自転車を停めたときも、ぐらつきにくくバランスがとりやすかったという声も聞かれました。


スピードの調整がしやすい

30代ママ
30代ママ

三輪の自転車はゆったりと漕ぐイメージでしたが、前に二輪後ろに一輪のタイプの三輪自転車は、二輪自転車と同じようなスピード感で運転できると思います。二輪から三輪の自転車に買い替えましたが、幼稚園の送り迎えにかかる時間は変わらないです。

三輪の自転車は、ゆったりと漕ぐことを考えた造りのものだけではなく、二輪と同じような感覚で漕げるタイプのものもあるようです。カーブなどでスピードをゆるめたときも運転しやすかったというママの声もありました。


使い方をアレンジしやすい

自転車に乗るママ
Rafal Olkis/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

子どもを乗せるフロントのチャイルドシートが、荷物入れ用のバスケットとしても使える三輪の自転車に乗っています。チャイルドシートの足のせ部分が可動式になっており、シート本体に一体化させるだけで荷物が入れられるのでとても便利です。

ワンタッチでチャイルドシートを荷物入れ用のバスケットに変えることができる、子ども乗せの三輪自転車もあるようです。大型のバスケットになるため、荷物を多めに運ぶことができるというママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

子ども乗せ三輪自転車の選び方

子ども乗せの三輪自転車はどのように選ぶとよいのでしょうか。子ども乗せ三輪自転車の選び方について、ママたちに聞いてみました。


子どもの乗せやすさで選ぶ

30代ママ
30代ママ

子どもの乗せやすさを考えて、前が二輪後ろが一輪になっている三輪自転車を選びました。前に二輪ついているので自転車を停めたときにハンドルが動きにくく、子どもを乗せやすいと感じています。

子どもをチャイルドシートに乗せたり降ろしたりするときのことを考えて、前に二輪のタイヤがついている三輪の自転車を選んだというママの声がありました。ハンドル部分の安全ロック機能がついているものを選ぶと、より乗せ降ろしがしやすくなるかもしれません。


サイズを確認してから選ぶ

30代ママ
30代ママ

サイズを確認してから、子ども乗せの三輪自転車を選びました。サドルに座ったときに、両足のつま先が地面につくかどうかを確認したことを覚えています。

両足のつま先が地面につくかどうかを確認してから、子ども乗せの三輪自転車を選んだママもいるようです。サイズがあっている場合でも、三輪の自転車は二輪の自転車とはバランスの取り方が違うこともあるので、実際に試乗してから購入できるとよいかもしれません。

三輪自転車を購入するときに意識したこと

三輪の自転車を購入するときは、どのようなことを気にするとよいのでしょうか。三輪自転車を購入する際に意識したことを、ママたちに聞いてみました。


保管場所を確認しておく

30代ママ
30代ママ

子ども乗せの三輪自転車は二輪よりも少し場所をとるのではないかと考えて、購入する前に保管場所を確認しておきました。平置きの駐輪場だったので、無事に停められてよかったです。

子ども乗せの三輪自転車は二輪の自転車よりも横幅が広いものもあるようなので、自宅の駐輪場に停めるスペースがあるかどうかを確認しておくとよいかもしれません。マンションに住むママのなかからは、2段式ラックの駐輪場の上段には子ども乗せの三輪自転車は停められなかったので、三輪自転車用に平置きの駐輪場を確保したという声も聞かれました。


安全基準を確認する

30代ママ
30代ママ

3人乗り自転車の安全基準を満たしているかどうかを確認してから、三輪自転車を選びました。子どもを乗せることをメインに使用する自転車なので、安全基準を確認することも大切だと思います。

複数の安全基準をクリアしているかどうかを確認してから、子ども乗せの三輪自転車を選んだママもいるようです。自治体にもよるようですが、安全基準を満たした3人乗り自転車を購入する場合、補助金が出ることもあるようなので確認しておくとよいかもしれません。

子ども乗せ三輪自転車の特徴を知って選ぼう

二人乗り自転車に乗るママと子ども
szefei/Shutterstock.com

子ども乗せの三輪自転車は、運転するときに安定感があったりスピードの調整がしやすかったりしたというママの声がありました。フロントのチャイルドシートの足のせ部分を本体と一体化させるだけで、荷物入れとして使用できるものもあるようで、使い方のアレンジがしやすいことも子ども乗せ三輪自転車の特徴の1つなのかもしれません。

子ども乗せの三輪自転車を選ぶときは、子どもの乗せ降ろしのしやすさや足が地面につくかどうかを確認しておくとよさそうです。購入する前に保管場所を確保しておいたり、安全基準を満たしているかどうかを確認したりすることも大切かもしれません。

子ども乗せ三輪自転車の特徴やよさを知って、安全で使いやすい三輪自転車を選べるとよいですね。

子乗せ電動アシスト自転車の選び方。選ぶときのポイントや乗り方の注意点など

子乗せ電動アシスト自転車の選び方。選ぶときのポイントや乗り方の注意点など

2020.02.18

レクチャーカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。