男の子の授乳について。いつまであげていたかや授乳の様子など

赤ちゃんに授乳するときのコツとは

男の子の授乳について。いつまであげていたかや授乳の様子など

新生児の男の子がいるママは、授乳の様子やあげるときのコツなどが気になることもあるのではないでしょうか。今回の記事は、実際に男の子にいつまで授乳していたのかや男の子の授乳の様子、赤ちゃんに授乳するときのコツなどについて、ママたちの体験談を交えてお伝えします。

男の子への授乳に関して気になること

男の子の赤ちゃんが生まれたママは、始まったばかりの毎日の授乳に関して気になることもあるのではないでしょうか。ママたちに聞くと、飲む量や吸う力など男の子の授乳の様子を聞いてみたいという声や、赤ちゃんに授乳するときのコツがあれば知りたいといった声が聞かれました。

そこで、今回は実際に男の子の赤ちゃんをもつママたちに、いつまで授乳していたかやあげているときの話を聞いてみました。

【体験談】男の子の授乳の様子

実際に、男の子に授乳しているときの様子についてママたちに聞いてみました。


飲む量

20代ママ
20代ママ

うちの息子は、母乳を1度にたくさん飲む方だと思います。授乳前は胸が張っていても、息子にあげた後は、たくさん飲んだのかとてもすっきりしていているように感じることが多いです。

男の子に授乳しているとき、1回の授乳に対して飲む量が多めだと感じているママがいるようです。男の子のママのなかには、新生児のときは母乳をうまく飲めずに少しずつ飲んでいても、飲み方を覚えると次第に飲む量が増えていったように感じたという声もありました。


吸う力

哺乳瓶の乳首
iStock.com/combomambo
30代ママ
30代ママ

男の子の赤ちゃんは、乳首を吸う力が比較的強いように感じました。吸う力が強いことで乳首が痛く感じるときもあり、傷がついてしまったときは授乳後に馬油をつけてケアしています。

男の子の赤ちゃんは、母乳を吸う力が強めだと感じているママもいるようです。他にも、男の子を3人産んだママからは、母乳を吸う力は兄弟によってそれぞれに強さに違いがあったという声も聞かれました。母乳を吸う力については、その男の子によってさまざまなこともあるようです。


授乳のタイミング

20代ママ
20代ママ

うちには息子と娘がいるのですが、息子は1回に飲む量が多かったせいか生後4カ月になると授乳は4時間おきになっていました。娘は少しずつ飲んでいたのでお腹が空くのか、母乳を欲しがる回数も多めだったように感じました。

男の子が1度にたくさん母乳を飲めるようになると、授乳のタイミングが4時間程あくこともあるようです。5人の子どもをもつママからは、男の子同士や女の子同士でもそれぞれ授乳のタイミングに違いがあったという声も聞かれました。授乳の間隔も、子どもによってさまざまかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

男の子にいつまで授乳していた?

ママたちに、男の子にいつまで授乳していたのか聞いてみました。


1歳未満

ハイハイをする赤ちゃん
iStock.com/itakayuki
30代ママ
30代ママ

我が家の長男は、生後10カ月が終わる頃に自分から飲まなくなりました。前日の夜間までは飲んでいたのですが、自分で決めたのか翌朝急に飲まなくなったので私も驚きました。

男の子の赤ちゃんに授乳しなくなったのが、1歳未満のときだったというママもいるようです。ママのなかには、1年間の育休からの仕事復帰を控えていたので、1歳前に断乳してミルクに切り替えたという声もありました。


1歳以降

20代ママ
20代ママ

うちの息子は、1歳3カ月のときまで母乳を飲んでいました。その頃には牛乳も飲めるようになり幼児食もよく食べていたので、そろそろ授乳を終わらせてもよいと思い卒乳しました。

1歳をすぎた頃に卒乳する場合もあるようです。他にも、1歳半から2歳にかけての期間に体重があまり増えなかったので、幼児食をたくさん食べられるよう2歳前頃断乳したという声も聞かれました。


2歳以降

20代ママ
20代ママ

三男には、2歳すぎまで授乳していました。保育園から家に帰ってくるとおっぱいを欲しがり、私の服をまくってよく自分で飲んでいました。甘えん坊の三男は栄養を摂るというよりも、おっぱいを飲むことで安心できているように見えました。

男の子のなかには、精神安定剤として2歳頃まで母乳を飲んでいる子もいるようです。いつまで授乳しているのかは、ママの状況やその子どもによってさまざまなようです。

赤ちゃんに授乳するときのコツ

男の子や女の子のママたちに聞いた、赤ちゃんに授乳するときのコツをご紹介します。


飲みやすくあげやすい体勢をとる

20代ママ
20代ママ

授乳するときは、赤ちゃんが飲みやすく私も疲れにくいような体勢になるよう意識しています。うちの子は吸う力が強めなので、乳首を深くくわえて母乳が飲みやすいよう、私と息子がなるべく密着し、息子の体全体が私の方を向くように授乳しています。

授乳しやすく、赤ちゃんが飲みやすい体勢をとることを意識しているママがいるようです。他にも、赤ちゃんが乳首を深くくわえられるよう、高さのある授乳クッションを使って飲みやすい体勢になるよう工夫しているという声も聞かれました。


左右交互にあげる

30代ママ
30代ママ

私の場合、できるだけ両方のおっぱいから交互にあげるよう心掛けています。以前片方を多くあげていたとき、あまりあげていない方の母乳がつまってしまい乳腺炎になったことがあったので、それ以来さまざまな方向から吸わせています。

乳腺炎などおっぱいのトラブルにならないよう、左右交互に母乳をあげることも赤ちゃんに授乳するときのコツかもしれません。ママのなかには、さまざまな方向からあげられるよう横抱きとフットボール抱きの授乳を交互に行うことを意識しているという声もありました。


赤ちゃんにあわせる

30代ママ
30代ママ

授乳するときは、息子のペースにあわせることを意識しています。少ししか飲めないときも無理をせず切り上げるなど、息子が飲みたい回数やペースにあわせて臨機応変に授乳しています。

飲む量や間隔など、赤ちゃんのペースにあわせて授乳しているママもいるようです。その子によって飲む量やペースにも違いがあるようなので、赤ちゃんの飲みたいように飲ませてあげられるとよいかもしれません。

男の子や女の子など赤ちゃんにあわせて授乳しよう

ミルクを飲む赤ちゃん
© Paylessimages - Fotolia

男の子のママたちに授乳の様子を聞いてみると、飲む量や吸う力、実際にいつまで飲んでいたかは赤ちゃんによってさまざまなようです。新生児のときはうまく飲めなくても、成長するにつれて次第に飲める量が増えていったというママの声もありました。

ママが疲れにくく赤ちゃんが飲みやすい体勢をとることなども意識しながら、男の子の赤ちゃんにスムーズに授乳できるとよいですね。

【体験談】授乳がうまくいかないと感じるときのコツや工夫とは。姿勢、抱き方などの対処法

【体験談】授乳がうまくいかないと感じるときのコツや工夫とは

2019.06.29

レクチャーカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。